《ジェネラル・クワガタン》

ジェネラル・クワガタン SR 自然文明 (7)
クリーチャー:ビークル・ビー 7000
自分のドリームメイトが破壊された時、そのドリームメイトと同じ名前のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー

DM-19で登場した自然ビークル・ビー

ドリームメイト破壊された時、マナゾーンから同名のドリームメイトコスト踏み倒しできる。
《オブシディアン・ビートル》pigが、自分のドリームメイトに与えられたようなことになる。
なお、イラストのモチーフが「クワガタムシ」で共通している。

《フェアリー・スコップ》などの「墓地カードマナにできるカード」といいコンボになる。

能力の性質上相手はドリームメイトより先にこちらを除去しようとしてくるため、何らかの方法でフォローする必要があるだろう。

登場当時は重くて使いにくかったが、現在では《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》を筆頭としたカードプールの増加で、だいぶ使いやすくなっている。

デュエル・マスターズ プレイスでは

最新バージョンの性能

ジェネラル・クワガタン VR 自然文明 (6)
クリーチャー:ドリームメイト 7000
自分の進化でないドリームメイトが破壊された時、それと同じ名前のドリームメイト1枚を自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
W・ブレイカー

DMPP-08で実装。
TCG版と最新Ver.を比較すると、

  1. コストが7から6に軽くなった
  2. 効果は強制になり、進化ドリームメイトは対象外になった
  3. 種族がビークル・ビーからドリームメイトに変更された
    • 種族変更されても、テキストは「自分の他の」には変更されていないため、《ジェネラル・クワガタン》自身の破壊でも反応するようになっている

打点としても緑のザガーンの性能を持っているシステムクリーチャーだが、即効性はなく、素出しするには重めである。
ただし、《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》で山札から踏み倒しに成功すれば、システムクリーチャーとしても《ケンジ》のバトル身代わりとしても活躍できる。

  • 《インフィニティ・ドラゴン》と同様に、全体除去によって他の自分のクリーチャーと同時に破壊された場合、《ジェネラル・クワガタン》しか適用されない点に注意。
  • 破壊以外の除去には効果がない。また、《悪魔神ドルバロム》はマナも墓地に置くのでこのクリーチャーの能力を発動できない。
  • 《幻獣提督ウー・ワンダフォー》はこのクリーチャーの能力の対象にならない。《ウー・ワンダフォー》は破壊される代わりにマナゾーンに置かれるので、「破壊された」にならないからである。

アップデート履歴

2021年2月18日に使用可能になってから、2021年3月25日実施のメンテナンスまでの35日間、以下のような性能だった。

ジェネラル・クワガタン VR 自然文明 (6)
クリーチャー:ドリームメイト 7000
バトルゾーンに出た時、自分の山札からドリームメイトを探索し、1枚をマナゾーンに置く。その後、山札をシャッフルする。
自分の進化でないドリームメイトが破壊された時、それと同じ名前のドリームメイト1枚を自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
W・ブレイカー

旧Ver.では、cipマナブーストする能力を持っていた。マナを伸ばすだけにとどまらず、探索でバトルゾーンにいる同名ドリームメイトをマナゾーンに確保すること・しないことがある程度選べた。

普通にコストを支払って召喚しても、《オブシディアン・ビートル》のほぼ上位互換である。(厳密には攻撃中のパワーは《オブシディアン・ビートル》が1000だけ勝っている。)
この性質は、むしろ非ドリームメイトデッキで使った場合に顕著で、1枚引くだけで必ずマナゾーンに《ジェネラル・クワガタン》を装填でき、安定性で《オブシディアン・ビートル》を上回っていた。

変更前は、《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》から早期に出てくればそれだけでゲームエンドになることもある強力なクリーチャーだった。マナブーストから素出ししても強い。
ドリームメイトデッキの核となり、素出し、踏み倒しでアドバンテージが得られ、自身が破壊されても《ジェネラル・クワガタン》を探索でマナに置けばさらに除去耐性を得られるという強力な性能を持っていた。そのことが問題視されたのか、2021年3月25日にcipが削除されるという調整が行われた。

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考