捜索甲冑(そうさくかっちゅう)ゴロンガー》

捜索甲冑ゴロンガー UC 光文明 (4)
クリーチャー:グレートメカオー 4000
ブロッカー
フォートE:グレートメカオー(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、グレートメカオーを自分のマナゾーンでタップしてこのクリーチャーを召喚していた場合、このクリーチャーは次のFE能力を得る)
FE−シールドを2枚選び、表向きにする。(選んだシールドは、シールドゾーンにある間、表向きにしておく)
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。

DM-20で登場したグレートメカオー
シールド2枚を表向きにするフォートE能力を持つ。正に名は体を表した能力である。

フォートEを相手のシールドに使えば、S・トリガーの回避に役立つ。
自分のシールドに対しても使えるが、基本的にブレイクするシールドは相手が選ぶので不利になる。
《エメラル》《アクア・スーパーエメラル》等のシールド交換と併せることでほぼ確実かつ最速でシールド・ゴー持ちをシールドゾーン表向きにできるため、どうしても早期にシールド・ゴー持ちの能力を使いたいならば一考の余地はある。

なお、相手のシールドが1枚以下なら必然的に自分のシールド表向きにすることになる(効果は強制なのでグレートメカオータップして召喚した場合はフォートE能力を実行しないという選択はできない)。

ブロッカーとしての性能は4マナパワー4000、相手プレイヤーを攻撃できない、と文明としては実に平凡。グレートメカオーで統一した種族デッキか、シールドを覗くことに意味があるデッキ以外では他のカードを採用したほうがいいだろう。

パッとしなかったカードであったが、のちに現れた新種族メタリカとは裁きの紋章をはじめとするカードとコンボが組める関係で相性が良い。特に《煌龍 サッヴァーク》との相性は抜群であり、《ゴロンガー》の破壊され易さも相まってみるみる相手のシールドが減っていく。
とはいえ、安定して効果を発動するにはデッキ内にメタリカグレートメカオーを共存させなければならず、単にシールドを表向きにするだけであれば《処罰の精霊ウラルス》等対抗馬も多い。それらも真剣勝負の場ではほとんど見られないことを考えると依然立場は厳しい。

収録セット

参考