大神秘(だいしんぴ)ハルサ》

大神秘ハルサ SR 自然文明 (5)
進化クリーチャー:ジャイアント/サムライ 9000
進化−サムライ1体の上に置く。
侍流ジェネレート(このクリーチャーが出た時、クロスギアを1枚、自分の手札からコストを支払わずにジェネレートしてもよい)
アクセル(このクリーチャーにクロスギアがクロスされている時、このクリーチャーに次のAC能力を与える)
AC−このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
W・ブレイカー

DM-30で登場した進化ジャイアント/サムライ
9000のパワーに加えて、侍流ジェネレートと、アタックトリガー《ブラッサム・トラップ》を放てるようになるアクセルを持つ。

5マナで疑似的な確定除去を打てるW・ブレイカーは非常に強力。サムライお得意のビートダウン戦法にマッチしたスペックである。
アクセルにより、相手はこのカードクロスギア除去しない限り、クリーチャーの維持が困難になる。
アクセルを差し引いてもコストパフォーマンスが高く、サムライの種族デッキにとって十分な戦力となってくれるだろう。

相性の良いカード

相性の良いカードは以下。共存させて使ってもよいだろう。

  • 《試作品 クロコギア》は0マナで出せる進化元となるほか、自身の効果で無料でクロスギアをクロスできるため、アクセルの確実な発動も約束される。

デュエル・マスターズ プレイスでは

DMPP-10で実装。ジャイアントからも進化出来るようになった。

デュエプレでは《ボルット・紫郎・バルット》が軽量化して使いやすくなったものの、《風来の股旅ビワノシン》探索になり弱体化した。
光/火ベースの【武者・ドラゴン】、水/火ベースの【剣誠・ドラゴン】は環境で活躍したが、自然入りサムライはアーキタイプが生まれず、隠し味的に《大神秘ハルサ》を入れることも叶わなかった。
使うならば《維新の超人》デッキでワンショットができない場合のサブプランぐらいだろう。

【ジャイアント】は元々デッキスペースがカツカツで、クロスギアと併用しないと侍流ジェネレートアクセルも無意味となる《大神秘ハルサ》は、クロスギアともども入れる枠が見当たらない。

フレーバーテキスト

  • DMPP-10
    ワレラノ ショウリガ サムライノツヨサヲ ヨニシラシメルノダ!――大神秘ハルサ

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考