死手医(ししゅい) リンパ》

死手医 リンパ C 闇文明 (1)
クリーチャー:マフィ・ギャング 2000
ブロッカー
このクリーチャーは攻撃できない。

DMRP-02で登場したマフィ・ギャング

《アクア・ガード》と同等のスペックを持つ準バニラブロッカー

コスト1・パワー2000の基本的なブロッカーなのだが、意外な事に文明では今までそのような基本ブロッカーが存在しなかった。デメリット持ちの多かった文明のブロッカーに、あえて基礎的な能力しか持たないという新たな道を築いた一枚と言える……かも知れない。

とはいえ1コストブロッカーには《ねじれる者ボーン・スライム》《葬送の守護者ドルルン》など優秀なカードが多く、これと言った能力が無いこのカードをわざわざ採用する理由は見つからない。一応マフィ・ギャングなので種族としては優秀だがマフィ・ギャング自体まだまだサポートも少なく1コストなので《一番隊 バギン16号》の恩恵も得られない。

強いてメリットを挙げるのであれば、同コストブロッカーの中では自壊デメリットを持たない点が挙げられる。比較的場持ちがよいため、《ジョルジュ・バタイユ》のようなバトルゾーンクリーチャーの数を要求する能力を使いやすい。もっとも、後に自壊のデメリットがなく、さらにパワーが高い《堕魔 ザンバリー》が登場したことでこのクリーチャーの数少ないメリットは薄れつつある。

環境において

《闇王ゼーロ》軸のデッキムゲンクライム系統では、《不死帝の黒玉 ジェット》《不蠍虫ガタドコサ・ワーム》《ねじれる者ボーン・スライム》に次ぐ13枚目以降の枠として利用されることがある。

実際のところ、DM23-RP4発売約1週間前のオリジナルでは、2コスト初動シールド回収持ちとして《福腹人形コダマンマ》《堕魔 ドゥンブレ》《スプーン=ンプス》《ヤット・パウル》の16枚体制とし、1コストクリーチャーを《不死帝の黒玉 ジェット》《不蠍虫ガタドコサ・ワーム》《ねじれる者ボーン・スライム》各4枚、《死手医 リンパ》1枚の13枚体制とすることで、3ターン目に安定して《闇王ゼーロ》唱えられるようにした【黒単ゼーロ】なるデッキがチャンピオンシップ4位入賞。因みに『超CSⅥ in群馬』にも【黒単ゼーロ】自体はベスト128進出者に残っている。

その他

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMRP-02
    ヒヒヒヒ、今度のオレの作品は、誰にも負けない最高傑作間違い無しだぜ! ---死手医 リンパ
    リンパ先輩は自信満々の割に、つくる凶鬼が壊れやすいのよね…。 ---脳除医 ラベン
  • DMRP-04魔
    医局長を決める選挙をやるんだってよ。候補者がいないみたいだし、オレ立候補してみるかな! ---死手医 リンパ
    リンパ先輩みたいのが立候補すれば、他の候補者も沢山集まりますね。 ---脳除医 ラベン

収録セット

参考