【ウーニループ】

《貝獣 ウーニ》スーパー・S・トリガーを使用したループを軸としたデッキ。DMRP-05期に発祥し、成立以降チャンピオンシップ上位入賞が散見されるようになった。スーパー・S・トリガーを軸とする点でブライゼシュートの派生形に該当する。一般に白青黒で組まれる。

貝獣 ウーニ R 水文明 (7)
クリーチャー:ムートピア 3000
スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにS能力を与える)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を2枚捨てる。
S−このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の墓地からコストが4以下の呪文を2枚まで選び、コストを支払わずに唱える。
黒神龍ブライゼナーガ SR 闇文明 (6)
クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 9000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドをすべて自分の手札に加える。(その「S・トリガー」を使ってもよい)
W・ブレイカー
※殿堂入り

主要カード

《貝獣 ウーニ》
《黒神龍ブライゼナーガ》シールドをすべて暴発するため、SSTを狙って使うことができる

ループパーツ

《フォース・アゲイン》無限墓地肥やしの要
《ドンドン守るナウ》《ウーニ》をシールド送りにしてループを成立させるために
《音感の精霊龍 エメラルーダ》フィニッシュループにおける無限暴発の要
《湧水の光陣》《エメラルーダ》を蘇生
《超次元の手ホワイト・ブラックホール》フィニッシャー。これを使ってライブラリアウト

その他候補カード

《エマージェンシー・タイフーン》初動に使える手札交換墓地肥やし
《サイバー・チューン》《エマージェンシー》の上位種。2→3と動こう
《戦略のD・H アツト》墓地肥やしクリーチャーが残ることを求めるなら
《【問2】ノロン⤴》
《戯具 ドゥゲンダ》
《暗黒鎧 ダースシスK》最速2ターン目に上記を代替コストに召喚し、《蝕王》の起点に
《唸る鉄腕 ギリガザミ》5枚目以降の《ウーニ》
《アクア・スーパーエメラル》シールド仕込み要員
《無法地帯 マクラーゲン/無法警報PSY》
《音奏 ハイオリーダ/音奏曲第3番「幻惑」》
《プロテクション・サークル》上記と異なりシールド0枚の状況でも仕込める
《霊騎コルテオ/プロテクション・サークル》
《ザ・ストロング・ガード》
《深緑の魔方陣》マナゾーンからシールド追加。このデッキではマナ回収の側面が強い
《ルソー・モンテス/法と契約の秤》クリーチャー面で墓地肥やしハンデス、呪文面で《ブライゼ》を早出し
《ロジック・キューブ》《フォース・アゲイン》をサーチ
《魂と記憶の盾》シールド送りによる非進化除去
望まぬタイミングでS・トリガーを発動した《ウーニ》を仕込むためにも
《絶・拳・一・番》味方と相手を1体ずつシールド送り。《ウーニ》を仕込むためにも
《失われし禁術の復元》山札の下のカードに干渉するためにピン挿しすることも
《蝕王の晩餐》《ダースシスK》から《蝕王》で3ターン目に《ブライゼナーガ》を出せば、
シールドが無傷な状態からループに入れることも
《爆熱 メルニア・エマージェンシー》5枚目以降のライブラリアウト要員。しかしstを持っていないため、あまり採用される例がない。

このデッキの回し方

序盤は手札交換と墓地肥やしを行って必要パーツを集めつつ、シールド仕込みでシールドに《ウーニ》を置く。その間に《ロジック・キューブ》を唱えて《フォース・アゲイン》を手札に用意するのも忘れずに。

準備が出来次第《法と契約の秤》《黒神龍ブライゼナーガ》リアニメイトし、《ウーニ》を暴発し、以下のループに入る。

ループの手順

無限墓地肥やしループ

バトルゾーンスーパー・ボーナス解決待ちの《ウーニ》と《ブライゼ》が各1体、墓地《フォース・アゲイン》《ドンドン守るナウ》が必要。

  1. 《ウーニ》の通常cipでで2ドロー、2ディスカード
  2. 《ウーニ》のS能力で墓地の《守るナウ》を《ウーニ》へ使い《ウーニ》をシールド送り
  3. 《アゲイン》で《ブライゼ》を破壊してリアニメイト。《ブライゼ》のcipで暴発
  4. 1.に戻る。

フィニッシュループ

手札に《ウーニ》(以下、《ウーニ》B)が1体、バトルゾーンにスーパー・S・トリガー解決待ちの《貝獣 ウーニ》(以下、《ウーニ》A)、《ブライゼ》が各1体、墓地に《アゲイン》、《守るナウ》、《湧水の光陣》《音感の精霊龍 エメラルーダ》《超次元の手ホワイト・ブラックホール》が各1枚必要。

ここでフィニッシュループの準備に入る。

  1. 《ウーニ》AのS能力で《守るナウ》と《湧水》を唱える
  2. 《湧水》で《エメラルーダ》をリアニメイト。
  3. 《守るナウ》で《ウーニ》Aをシールド送りに。
  4. 《エメラルーダ》で《ウーニ》Aを暴発。手札の《ウーニ》Bをシールドに置く。
  5. 《ウーニ》AのS能力で《アゲイン》、《守るナウ》を唱える。
  6. 《守るナウ》で《ウーニ》Aをシールド送りに
  7. 《アゲイン》で《ブライゼ》を破壊してリアニメイト

ここから《ホワイト・ブラック》を使ったループに入る。

  1. 《ブライゼ》のcipで《ウーニ》A、Bを暴発。
  2. 《ウーニ》AのS能力で《守るナウ》と《アゲイン》、《ウーニ》BのS能力で《守るナウ》と《ホワイト・ブラック》を唱える。
  3. 《ホワイト・ブラック》で相手のシールド1枚を墓地に置き、相手の山札から1枚シールド追加
  4. 《守るナウ》で《ウーニ》A、Bをそれぞれシールド送り。
  5. 《アゲイン》で《ブライゼ》を破壊してリアニメイト
  6. 1.から5.を繰り返して相手はライブラリアウト

長所

カウンター札に頼ったコントロール系統には速度的に有利であり、シールドに《ウーニ》のみという状況を作れれば【速攻】にも有利。

相手に誘発型能力解決権を与える前に勝てるので、コスト踏み倒しメタに対しても強固。
また、盾をすべてブレイクする系統のデッキ《アポロヌスドラゲリオン》にも有利。

《ウーニ》を同時に複数体暴発できればループの利便性や拡張性は広がる。

短所

基本的に《アゲイン》が墓地に無いと始まらないので、《ロジック・キューブ》が引けない展開は不利。

無限墓地肥やしの機構があるものの、それを始動する前に《ポクチンちん》などの墓地対策で妨害されるのもマズイ。

呪文ロック召喚ロックなどのカウンター封じにも弱く、特に《ジャミング・チャフ》《時の法皇 ミラダンテXII》の組み合わせは最悪。【成長ミラダンテ】鬼回りしたら基本的にはお手上げである。《暴走龍 5000GT》が出た場合もスーパー・S・トリガーを封じられてしまう。

参考