#author("2021-06-12T11:35:22+09:00","","")
*《エルメテウス・&ruby(らいげき){雷撃};・ドラゴン》 [#h30680b3]

|エルメテウス・雷撃・ドラゴン  VR 火文明 (7)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン 6000|
|自分のシールドが1枚もない時、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。|
|自分の最後のシールドがブレイクされる時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊してから、そのシールドをブレイクする。|
|自分の最後のシールドが墓地に置かれる時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊してから、そのシールドを墓地に置く。|
|W・ブレイカー|

[[DM-25]]で登場した[[アーマード・ドラゴン]]。

自分の[[シールド]]が無くなるor無い場面で機能する様々な[[能力]]を持ち、劣勢下で力を発揮する[[クラッチ]]のような[[能力]]を持つ。
[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]や[[《超聖竜ボルフェウス・ヘヴン》]]と[[コンボ]]も可能。
他にも、[[《スローリー・チェーン》]]や[[《海王龍聖ラスト・アヴァタール》]] などと相性がいい。

2つ目や3つ目の[[能力]]が誘発する時は、[[召喚酔い]]が次の自分の[[ターン]]に解けていることが多く、[[スピードアタッカー]]と噛み合わない場面もある。

[[《ツインキャノン・ワイバーン》]]などと[[デッキ]]の[[スロット]]を争うことになりそうな[[カード]]であるため、あちらが[[インフレ]]を受け淘汰されていることを考えると、適当に入れただけでの活用は難しい。[[火]][[単色]]では珍しい防御型の[[フィニッシャー]]なので、そこが生きる[[デッキ]]で居場所を見つけたい。[[再録]]された[[DMC-43]]に[[シールド]]を捨てる[[能力]]を多く持つ闇エンジェル・コマンドを加えて異色のデッキを作るのもひとつの手。

-相手の[[パワー]]4000以下1体を道連れにできるのは自分の最後の[[シールド]]が''[[ブレイク]]される時''か''[[墓地]]に置かれた時''なので[[《闘具の精トリエール》]]などの[[効果]]で[[マナゾーン]]に置かれた場合や、[[ブレイク]]ではない[[手札]]に加えるの場合は''[[効果]]は誘発しない''ので注意。

-相手の[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]などによって、最後の[[シールド]]が[[墓地]]に置かれた時は、[[効果]]は重複しない。

-[[極神編]]で登場した[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]の流れを汲む漢字2文字を含む[[サムライ]]風[[ドラゴン]]なのだが、豊富なサポートカードを持つ[[武者>《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]や[[GENJI>《爆竜 GENJI・XX》]]登場まで[[SA>スピードアタッカー]]持ち[[W・B>W・ブレイカー]]として活躍した[[大和>《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]と比べるとやや知名度が低い。
[[大和>《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]ほど単体での使い勝手が良くなく、[[武者>《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]との併用を意識した[[能力]]もやや限定的なのも理由の1つだろう。

-漫画「FE」では[[勝舞>切札 勝舞]]が[[金太郎>難波 金太郎]]戦で使用。[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]の[[能力]]で[[コンボ]]を決めて[[《剛勇王機フルメタル・レモン》]]を[[破壊]]し、さらに[[スピードアタッカー]]となり、その[[デュエル]]の[[フィニッシャー]]となった。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#b8154345]
|エルメテウス・雷撃・ドラゴン  R 火文明 (7)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン 8000|
|自分のシールドが1つもない時、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。|
|自分の最後のシールドがシールドゾーンを離れた時、相手のパワー5000以下のクリーチャーをすべて破壊する。|
|W・ブレイカー|

レア度は[[レア]]に下がって入手しやすくなり、能力とパワーが強化されている。

パワーが2000上昇し、自分の[[シールド]]が無くなった際の能力が「相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊」から「相手のパワー5000以下のクリーチャーをすべて破壊」に変更されるなど、全体的に大幅な上方修正がされた。
ささやかな部分では[[《ヤット・パウル》]]や[[《ラッキー・ダーツ》]]などの手段で最後のシールドが離れた場合にも[[火力]]が発動するようになっている。

デメリットというほどでもないが、破壊されるクリーチャーの対象が広がり、強制全体除去であるため[[pig]]を発動されたくないクリーチャーも破壊してしまうことがあるぐらいか。

とはいえ、[[スピードアタッカー]]があるドラゴンが欲しいなら、はじめから[[スピードアタッカー]]を持っている[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]、あるいは《雷撃・ドラゴン》よりも容易に達成できる[[《ガルベリアス・ドラゴン》]]が存在している。

相手の[[ダイレクトアタック]]を防ぐ[[システムクリーチャー]]には、色が全く違うがコストが同じ[[《海王龍聖ラスト・アヴァタール》]]が対抗馬となる。[[【連ドラ】]]で捲れて嬉しい防御札なら《ラスト・アヴァタール》が優勢で、[[《龍仙ロマネスク》]]入りドラゴン[[ビッグマナ]]なら《ラスト・アヴァタール》の色が[[マナ基盤]]になる。

**[[フレーバーテキスト]] [#i02a1668]
-[[DMPP-09]]&br;'''電光石火の一撃が、敵陣を打ち砕く!'''

**収録セット [#lcf6376a]
***[[デュエル・マスターズ]] [#f520d1dd]
-illus.[[Shishizaru]]
--[[DM-25 「極神編 第2弾 人造神の創造(バイオレンス・クリエイター)」>DM-25]]
--[[DMC-43 「ネバーエンディング・ヒーロー」>DMC-43]](新規イラスト)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#bfab6582]
-illus.[[Shishizaru]]
--[[DMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」>DMPP-09]]

**参考 [#y1ed0b43]
-[[アーマード・ドラゴン]]
-[[クラッチ]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[シールド]]
-[[ブレイク]]
-[[火力]]
-[[シールド焼却]]
-[[W・ブレイカー]]

&tag(クリーチャー,火文明,単色,コスト7,アーマード・ドラゴン,ドラゴン,パワー6000,1枚もない時,スピードアタッカー付与,ブレイクされる時,火力,単体火力,パワー4000以下,除去,破壊,シールドが墓地に置かれる時,W・ブレイカー,・,終音「ん」,VR,ベリーレア,Shishizaru,クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),アーマード・ドラゴン (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),擬似革命 (デュエプレ),擬似革命0 (デュエプレ),スピードアタッカー付与 (デュエプレ),シールドゾーンを離れた時 (デュエプレ),離れた時 (デュエプレ),火力 (デュエプレ),全体火力 (デュエプレ),パワー5000以下 (デュエプレ),除去 (デュエプレ),全体除去 (デュエプレ),破壊 (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),Shishizaru (デュエプレ));