#author("2023-04-04T13:28:01+09:00","","")
#author("2023-04-04T13:47:41+09:00","","")
*《グ:ムユキバ》 [#top] 

※正式な表記は''《グ:ムユキバ》''だが、ページ名はこのWikiの仕様上''《グ:ムユキバ》''と表記する。

|グ:ムユキバ UC 闇文明 (3)|
|クリーチャー:ノワールアビス 5000|
|''ブロッカー''|
|このクリーチャーは攻撃できない。|
|このクリーチャーがブロックした時、その攻撃の後でこのクリーチャーを破壊する。|
|このクリーチャーが破壊された時、アビス・メクレイド5する。(アビス・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のアビスを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。)|

[[DM23-RP1]]で登場した[[闇]]の[[ノワールアビス]]。

[[攻撃できない]][[逆スレイヤー]][[ブロッカー]]。[[pig]]で[[アビス]]・[[メクレイド]]5する。

[[コスト]]3[[パワー]]5000という基礎[[スペック]]は逆スレイヤーとしては標準的なものだが、pigのメクレイドが強力。
山札から他のブロッカーや[[除去]][[カード]]を[[踏み倒す>踏み倒し]]ことで自分が倒れても防御を続けられる。[[《アビスベル=ジャシン帝》]]や[[《フットレス=トレース》>《フットレス=トレース/「力が欲しいか?」》]]も踏み倒し範囲に収まっている。
山札から他のブロッカーや[[除去]][[カード]]を[[踏み倒す>踏み倒し]]ことで自分が倒れても防御を続けられる。かなり運は絡むが2枚目の《グ:ムユキバ》を踏み倒せればその次の攻撃も止めながらメクレイドを使える。

[[《アビスベル=ジャシン帝》]]の[[アビスラッシュ]][[付与]]戦術とは相性が悪い。
また、[[《アビスベル=ジャシン帝》]]や[[《邪侵入》]]が踏み倒し範囲に収まっているため、カウンター気味に《ジャシン帝》を[[着地]]させ次のターンの[[アビスラッシュ]]に繋げる[[プレイング]]も考えられる。

ただ、《グ:ムユキバ》自身は攻撃できない[[デメリット]]を持つためアビスラッシュと相性が悪い。その点は事前の[[墓地肥やし]]でカバーできると良いだろう。

**その他 [#q15fb7fb]
-[[カード名]]は逆さ読みすると「バキユム」となり、掃除機(バキューム)を表していると考えられる。

**関連カード [#card]
-[[《バサーシ・ジビエ》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM23-RP1]]&br;''''''

**収録セット [#pack] 
//***[[デュエル・マスターズ]]
-illus.[[Takaaki Sato]]
--[[DM23-RP1 「アビス・レボリューション 第1弾 双竜戦記」>DM23-RP1]](40/74)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]

**参考 [#reference] 
-[[ブロッカー]]
-[[攻撃できない]]
-[[逆スレイヤー]]
-[[ブロッカー]]
-[[pig]]
-[[アビス]]
-[[メクレイド]]

&tag(〇クリーチャーor呪文,〇文明,単色or多色or無色,カラーコード(赤単、青緑etc.),コスト〇,種族,パワー〇〇,アビス・レボリューションブロック);
&tag(クリーチャー,闇文明,単色,黒単,コスト3,ノワールアビス,アビス,ブロッカー,攻撃できない,逆スレイヤー,pig,メクレイド,アビス・メクレイド,メクレイド5,アビス・メクレイド5,パワー5000,Takaaki Sato,アビス・レボリューションブロック);