#author("2021-04-03T16:47:05+09:00","","")
#author("2021-04-04T09:20:12+09:00","","")
*《モモスター ケントナーク》 [#k06c98cf]

|モモスター ケントナーク VR 自然文明 (3)|
|クリーチャー:ジョーカーズ/レクスターズ 4000|
|マッハファイター|
|自分のマナゾーンにあるカードをすべての文明のカードとして扱う。|
|シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、このターン、このクリーチャーは、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。|

[[DMRP-17]]で登場した[[自然]]の[[ジョーカーズ]]/[[レクスターズ]]。

自分の[[マナゾーン]]を全[[文明]]に[[染色]]する[[能力]]を持った[[マッハファイター]]。
さらに[[シンカパワー]]で自身に擬似的な[[マッハファイター]]を[[付与]]する[[能力]]を持つ。
さらに[[シンカパワー]]で[[アンタップキラー]]を[[付与]]する[[能力]]を持つ。

//各[[文明]]に存在する[[レクスターズ]]を、文明の枠を超えて使うためのカード。
//↑断定できるソースはある?

[[マッハファイター]]で相手の妨害をしつつ、[[染色]]を利用した[[コンボ]]パーツ要員を兼ねる。

[[シンカパワー]]は[[アタックトリガー]]を持つものとも、[[バトル]]時に誘発する[[能力]]を持つものとも相性が良い。前者はブレイクによる[[手札]]や[[S・トリガー]]のチャンスを与えずに[[アタックトリガー]]が使える。

-このクリーチャーの登場で同コストである[[《薫風の面 ニャス》]]の立場はかなり厳しくなってしまった。今後は[[種族]]による差別化が必要だろう。

-[[染色]]だけなら、より[[コスト]]が軽い[[《薫風妖精コートニー》]]がいる。

-[[進化クリーチャー]]は[[召喚酔い]]しないため、厳密には「タップしているクリーチャーを攻撃できる」という説明は必要ない。実際、進化クリーチャーの[[《機神装甲ヴァルゲットIII》]]や、スピードアタッカーで召喚酔いしない[[《勝利のガイアール・カイザー》]]でも「タップしている」は省かれている。
--ただし、純粋な[[アンタップキラー]]のテキストだと、火文明の能力になってしまう。《モモスター ケントナーク》は自然文明なので、マッハファイターのようなテキストとして書かれたのだろう。

**関連カード [#idb2ab44]
-[[《モモダチ ケントナーク》]]
-[[《スパダチ ケントナークR》]]

-[[《薫風妖精コートニー》]]
-[[《薫風の面 ニャス》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#a4d422fa]
//-[[]]

**収録セット [#g2cb4cf6]
-illus.[[500siki]]
--[[DMRP-17 「王来篇 第1弾 王星伝説超動」>DMRP-17]](??/95)

**参考 [#wed9d834]
-[[ジョーカーズ]]
-[[レクスターズ]]
-[[マッハファイター]]
-[[マナゾーン]]
-[[染色]]
-[[シンカパワー]]

&tag(クリーチャー,自然文明,単色,コスト3,ジョーカーズ,レクスターズ,パワー4000,マッハファイター,染色,シンカパワー,アンタップキラー付与,VR,ベリーレア,500siki);