#author("2020-02-23T18:15:54+09:00","","")
*《&ruby(フラット・ライター){一掃する炎上}; デロリアン》 [#u4f679db]

|一掃する炎上 デロリアン C 火文明 (3)|
|クリーチャー:アウトレイジ 5000|
|スピードアタッカー|
|自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する。|

[[DMX-15]]で登場した[[火]]の[[アウトレイジ]]。

3[[マナ]]にして[[パワー]]5000の[[スピードアタッカー]]と[[スペック]]は高いが、[[デメリット]]として[[ターン]]の終わりに自分の[[クリーチャー]]を1体[[破壊]]しなくてはならない。

軽量高[[パワー]]かつ[[スピードアタッカー]]なので[[【赤単速攻】]]への採用が見込めそうだが、ただでさえクリーチャーが使い捨てになりやすい【赤単速攻】において、訳も無く味方を犠牲にしなければならないのは軽視できないデメリットである。

[[能力]]の対象は自身も含まれるので、[[《特攻小僧スカイラブ》]]の様な使い捨ての[[アタッカー]]として使用する手もあるが、少しパワーが高いだけで[[《鬼切丸》]]や[[《襲撃者エグゼドライブ》]]などの定番3[[コスト]][[スピードアタッカー]]のスペースを奪えるかは微妙なところ。

さらに能力の発動タイミングの違いなどはあるものの、[[マーシャル・タッチ]]によりほぼこちらの[[上位互換]]となる[[《斬込隊長マサト》]]が既に存在するので、使用するならアウトレイジ[[種族]]か、もしくは破壊する事に価値を見出したい。

例えば、毎[[ターン]]自分の[[クリーチャー]]を[[破壊]]するデメリットを、[[ドロン・ゴー]]や[[シールド・ゴー]]などに利用するのも手。
[[火]][[文明]]で自分の[[クリーチャー]]を[[破壊]]する[[カード]]としては、[[《銃神兵ディオライオス》]]よりも[[軽い]]ので、[[コスト]]の低さを重視するなら一考の余地があるか。

-[[エピソード3]]エリア代表戦は[[ブロック構築]]戦だったが、[[【赤単速攻】]]での積極採用が目立った。軽量[[アウトレイジ]]と[[《凶戦士ブレイズ・クロー》]]のおかげで《デロリアン》を出す頃には詰めの段階であることが多く、単純に1打点を増やせるこのカードは実質的にデメリットを無視できる最軽量[[スピードアタッカー]]として機能していた。

-[[闇]][[文明]]には同[[コスト]]・同[[パワー]]かつ似たようなデメリットを持つ[[《黒神龍ゼキラ》]]がいる。あちらは[[スピードアタッカー]]を持たず、自分の[[クリーチャー]]を[[破壊]]する能力が一回限りの[[cip]]になっている。

-元となったカードは明らかに[[《タイラーのライター》]]。さしずめ「タイラー(平ら)のライター」で「フラット・ライター」といったところだろうか。

-名前の由来は自動車製造会社「デロリアン」もしくはデロリアンが製造していた唯一の車「DMC-12」の通称。映画『[[バック・トゥ・ザ>《「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ》]]・[[フューチャー>《紺碧術者 フューチャー》]]』に登場する車型タイムマシン「デロリアン」もこれが由来。

**関連カード [#ca326136]
-[[《タイラーのライター》]]
-[[《黒神龍ゼキラ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#wa969749]
-[[DMX-15]]&br;'''俺様が通った後は、草一本残らない、まったいらーだぜ! ---一掃する炎上 デロリアン'''


**収録セット [#zd0b07ee]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Yuri Shinjuro]]
--[[DMX-15 「フルホイルVSパック 仁義無きロワイヤル」]]

**参考 [#k47330de]
-[[アウトレイジ]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[ターンエンド]]
-[[破壊]]
-[[デメリット]]

&tag(〇クリーチャーor呪文,〇文明,単色or多色or無色,コスト〇,種族,パワー〇〇,,,,);