#author("2022-05-19T06:44:06+09:00","","")
#author("2022-05-20T00:21:13+09:00","","")
*ruby(ゲームボーイアドバンス){GBA}; デュエル・マスターズruby(スリー){3}; [#s6130437]

2004年12月16日に販売された[[デュエル・マスターズ]]のゲームソフト。[[デジタルカードゲーム]]の一種である。現在は絶版。
[[闘魂編]]のカード全種と黎明期のカード60種、一部の[[ゲームオリジナルカード]]を合わせた環境で戦う事が出来る。
前作のGBA2よりストーリーが充実しており、キャラクター達のやり取りは必見である。

**あらすじ [#k38bd028]
成績優秀、スポーツ万能なサッカー少年[[伍大 翔]]は友人のメガ吉が持っていたカードゲーム「デュエル・マスターズ」に興味を持ち、多くのライバルと通じて最強のデュエリストを目指していく。しかし、その裏には[[Dr.ルート]]の弟子、''ミスターサイン''と''メカデュエリスト軍団''による暗躍が行われていたのだった。

**キャラクター紹介 [#kf5291e2]
-[[伍大 翔]]
主人公。自信過剰気味だが、真っすぐな心の持ち主。
因みに名前は変更可能である。

-[[切札 勝舞]]
ご存じ日本一のデュエリスト。

-[[白凰]]、[[黒城 凶死郎]]、[[黄昏 ミミ]]、[[ジョージ]]、[[邪藩 牛次郎]]他
お馴染みのライバル達

-メガ吉
翔の友達。勝舞でいう処のれく太枠に入る。

-[[Dr.ルート]]
最強デュエリスト決定戦を開き、パズルカード9枚を揃えた者に伝説のカードを与えてくれるという。

-メカデュエリスト軍団
メカ勝舞、メカ白皇、メカミミ、メカジョージの4人組。
強制的にデュエルを仕掛けては、レアカードやパズルカードを巻き上げている。
見た目はステレオタイプのロボットで本物とは似ても似つかないが、作中のキャラクター達は皆騙されてしまっている。
元々はDr.ルートが勝舞達の練習相手として作ったのだが、酷く人気が無かったので倉庫に仕舞われていた。
ちなみに本物と''全く同じデッキ''を使ってくる。

-ミスターサイン
本作のラスボスにして、メカデュエリスト軍団に悪しき心を与えた張本人。
元々はDr.ルートの様に優れた科学者だったが、デュエルの才能が無く、周囲からバカにされ続けるという不遇の日々を送っていた。
結果、あと少しで強くなれるという時にデュエマに嫌気が刺し、Dr.ルートの元を離れてしまう。
その後はオリジナルより強く、絶対に敗北しないメカデュエリスト軍団によるデュエル・マスターズの支配を目論み、その為なら命を削ってまで自らにサイボーグ手術を施す程。全てのデュエリスト叩き潰すという彼の野望を止める事が本作のストーリーである。

**対戦環境について [#z87864c6]
本作は前述の通り独自のカードプールで戦われるが、一部のカードが使えない事や、ストーリーが進むにつれてカードが徐々に解禁されていくシステム故に、ストーリーモードを普通に戦っても意外と勝てないので難儀する。
その為、ここでは各章毎に有力なカード・戦術について紹介する。

なお、パスワード入力で''いきなりEXパック60種と一部のプローモーションカードを除いた全カードを4枚ずつ揃える事も可能''。
その場合は「4.EXパック・[[闘魂編第4弾>DM-09]]環境」まで飛ばして読んでも問題無い。
***1.[[闘魂編第1弾>DM-06]]環境 [#ab61edb9]
-切札格カード:[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]、[[《大昆虫ガイアマンティス》]]、[[《聖天使クラウゼ・バルキューラ》]]
-防御型カード:[[]]、[[]]、[[]]
-初動用カード:[[]]、[[]]、[[]]
-速攻役カード:[[]]、[[]]、[[]]
-その他カード:[[《無垢の宝剣》]]、[[]]、[[]]


[[《ヘル・スラッシュ》]]は凶悪無比だが、このパックのカードだけで8マナまで耐え凌ぐのは難しい。
後に[[除去]]カードが充実してくる終盤が本領発揮だろう。

本作ではカード枚数が絶対的に少ない為、[[《無垢の宝剣》]]は進化元として非常に役立つ。[[火力]]に弱い都合上「強い」カードとは言い切れないが、多くの[[進化クリーチャー]]が最低限実用的になる点で「楽しい」カードである。同じカードばかり使っているのも飽きてしまうので、その際はこのカードに頼って他の切札に触れるのも一考だろう。



***2.[[闘魂編第2弾>DM-07]]環境 [#h7c80f1a]
-切札格カード:[[]]、[[]]、[[]]
-防御型カード:[[]]、[[]]、[[]]
-初動用カード:[[]]、[[]]、[[]]
-速攻役カード:[[]]、[[]]、[[]]
-その他カード:[[]]、[[]]、[[]]
第二章前半に解禁。

***3.[[闘魂編第3弾>DM-08]]環境 [#aeba0649]
-切札格カード:[[]]、[[]]、[[]]
-防御型カード:[[]]、[[]]、[[]]
-初動用カード:[[]]、[[]]、[[]]
-速攻役カード:[[]]、[[]]、[[]]
-その他カード:[[]]、[[]]、[[]]

第三章前半に解禁。
***4.[[闘魂編第4弾>DM-09]]環境 [#u4280a8f]
-切札格カード:[[]]、[[]]、[[]]
-防御型カード:[[]]、[[]]、[[]]
-初動用カード:[[]]、[[]]、[[]]
-速攻役カード:[[]]、[[]]、[[]]
-その他カード:[[]]、[[]]、[[]]
第三章後半にEXパックが、第四章前半に[[闘魂編第4弾>DM-09]]解禁。
しかし、パスワードで揃えられない上、高価なEXパックのカードを集めるのはクリア後でも難しい。ましてや狙い目のカード4枚揃えるのは相当の根気が必要。
したがって、この欄では闘魂編第4弾を中心に説明する。



***5.プロモーションカード [#td6e7f86]
-切札格カード:[[《ガルベリアス・ドラゴン》]]、[[《石臼男》]]、[[《無規律の超人》]]
-防御型カード:[[《沈黙の使徒カザミラ》]]、[[]]、[[]]
-初動用カード:[[《カンナビス》]]、[[]]、[[]]
-速攻役カード:[[《刹那の影ハカナゲ》]]、[[《ゲットのスリング》]]、[[《火焔漁師ガンゾ》]]
-その他カード:[[《再生の使徒ノルカ・ソルカ》]]、[[《ハリケーン・フィッシュ》]]、[[]]
いずれもゲームバランスを崩壊させる程のカードパワーを誇り、これらを採用したデッキを作ればCPU相手に高い勝率を出せるだろう。
中でも[[《沈黙の使徒カザミラ》]]は最強レベルの防御性能を持ち、[[《ディメンジョン・ゲート》]]で何度か呼び出せば殆ど攻撃を止め切ってしまえる。[[cip]]と[[バウンス]]を繰り返す[[《ハリケーン・フィッシュ》]]は味方を巻き込んでしまうものの、工夫さえすれば[[《バキューム・クロウラー》]]に匹敵するドローソースと除去要員になる。



***6.各文明の総合的な特徴(EXパック解禁前) [#u86ed706]
-[[火]] :
-[[自然]]:
-[[光]] :
-[[水]] :小型[[ブロッカー]]や[[バウンス]][[呪文]]が揃っているので序盤を凌ぎやすい。一方でアタッカー格が不足気味。
-[[闇]] :[[《ロスト・チャージャー》]]や[[《スケルトン・バイス》]]など凶悪な呪文が揃う一方で、[[ブロッカー]]が[[《カース・ペンダント》]]や[[《砕骨の刺客ゾルバス》]]程度しか無い。いずれもコストが中途半端なので、速攻デッキと戦うなら、こちらも速攻で挑む勢いが必要。

***6.各文明の総合的な特徴(EXパック解禁後) [#eb220b3c]
-[[火]] :
-[[自然]]:
-[[光]] :
-[[水]] :これまで[[《アクア・ライダー》]]しか[[進化元]]が居なかった[[《クリスタル・ジャベリン》]]が一気に使いやすくなった。
-[[闇]] :[[《ブラッディ・イヤリング》]]の解禁で耐久性が格段にアップ。


**その他 [#ye86a6f0]
-余ったカードは第三章後半に解禁されるDr.ルートの研究所で他のカードに変換して貰える。何が当たるかはランダム。

**関連 [#j489abd8]
-[[闘魂編環境]]
-[[ゲームオリジナルカード]]
-[[伍大 翔]]