#author("2024-03-24T16:34:17+09:00","","") #author("2024-03-24T22:22:40+09:00","","") *《&ruby(シグッタ){στ}; ボテグッタ》 [#lc376905] |στ ボテグッタ C 自然文明 (2)| |オレガ・オーラ:グランセクト/デリートロン +2000| |オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。| [[DMRP-10]]で登場した[[自然]]の[[グランセクト]]/[[デリートロン]]の[[オレガ・オーラ]]。 [[DMRP-10]]で登場した[[自然]]の[[グランセクト]]/[[デリートロン]][[オレガ・オーラ]]。 [[能力]]を持たない[[オレガ・オーラ]]。 同[[コスト]]の[[《幽鬼ギザノッコ》]]と違い[[パワー]]が+2000される。 [[パワー]]を売りにしている[[自然]][[文明]]らしい[[オーラ]]と言えるだろう。 コストが軽い事も魅力の一つであり、[[DMRP-10]]時点での自然オーラでは最軽量。 [[《卍魔刃 キ・ルジャック》]]や[[《μν クマニャー》]]など、オーラの重ね掛けで力を発揮するカードと組み合わせるのが有効だろう。 特に[[《ΓΛΧ ヴィトラガッタ》]]などの疑似[[侵略]][[オーラ]]が登場してからは[[コスト]]の軽さが活きるようになった。 [[DMEX-08]]で[[【ドルマゲドンゾンビオファニスループ】>【モヤシ化ゾンビループ】#n2cc9e2d]]が成立すると、[[《五連の精霊オファニス》]]の[[G・ゼロ]]達成要員としても使われるようになった。 -モチーフはサボテン。 -使われているギリシャ文字は「σ(シグマ)」と「τ(タウ)」。 **関連カード [#a9571890] -[[《幽鬼ギザノッコ》]] **[[フレーバーテキスト]] [#nb761a5c] -[[DMRP-10]]&br;'''科学者を名乗る、様々な文明のオレガ・オーラを使う謎の集団。しかしそもそも彼らはどこからオーラの技術を手にしたのか。今はまだ、謎に包まれている……。''' -[[DMSD-12]]&br;'''[[オレガ・オーラ]]で序盤から攻めたいなら、こいつも追加して2[[マナ]]の[[オーラ]]をさらに増やそう!''' **収録セット [#of434963] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[RUI MARUYAMA]] --[[DMRP-10 「超天篇 第2弾 青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」>DMRP-10]](100/103) --[[DMBD-12 「ガチヤバ4! 無限改造デッキセットDX!! ゼーロのドラゴンオーラ」>DMBD-12]](改造Z 8/8) **参考 [#m28cb337] -[[オレガ・オーラ]] -[[グランセクト]] -[[デリートロン]] -[[バニラ]] -[[パンプアップ]] &tag(オレガ・オーラ,オーラ,自然文明,緑単,単色,コスト2,グランセクト,デリートロン,パワー2000,バニラ,C,コモン,RUI MARUYAMA);