#author("2025-08-28T14:43:53+09:00","","") #author("2025-08-29T01:59:11+09:00","","") *《アストラル・メデューサ》 [#oebb211b] |アストラル・メデューサ SR 水文明 (5)| |進化クリーチャー:サイバー・ウイルス 3000| |進化−自分のサイバー・ウイルス1体の上に置く。| |このクリーチャーがバトルゾーンにある間、自分のターンのはじめにカードを1枚引くとき、もう1枚余分に引いてもよい。| [[DM-07]]で登場した[[水]]の[[サイバー・ウイルス]]の[[進化クリーチャー]]。 [[ターン]]初めの[[ドロー]]を2枚にできる。 [[能力]]自体はそこそこ強力なものの、この[[コスト]]の[[進化クリーチャー]]にしては[[パワー]]が低すぎてすぐ[[破壊]]されてしまうのが問題。5マナ圏はこのサイズのクリーチャーを[[焼く]]手段が豊富なので、出した次の相手のターンで破壊されるのが濃厚。 [[《アストラル・リーフ》]]と比べるのはさすがにかわいそうだが、[[《アストラル・ネビューラ》]]と比較してもこちらが間違いなく弱い。 -[[《ルナ・コスモビュー》]]や、条件付きだが[[《ウイングアイ・モス》]]も同様の能力を持っている。それらの[[スペック]]を考えると、この能力には相当なパワーを消費するようだ。 -[[《激震闘士スカイ・クラッシャー》]][[《残虐覇王デスカール》]]と並び、このカードも使うにはかなりの工夫が必要。そうでなくとも[[闘魂編]]の[[水]]のカードは軒並み弱体化しており、特に[[スーパーレア]]は酷いカードが多い。この当時はあまりにも[[水]]が[[メタ]]を支配していたためという事情はあるのだが。[[DM-07]]が弱めの[[エキスパンション]]だったことも逆風であり、使われることはほぼないだろう。 //↓文脈的にメデューサとエナジーホールのコストが同じ -[[DMX-07]]でこのクリーチャーと同じくコスト5の[[《超次元エナジー・ホール》]]から呼び出せる、[[《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》]]が登場。[[種族]]が違い、また、あちらは[[呪文メタ]]や[[バウンス]]や[[コスト踏み倒しメタ]]や[[《暴走龍 5000GT》]]等の[[サイキック・クリーチャー]][[メタ]]や[[光]]を持つことによって[[《調和と繁栄の罠》]]や[[《最凶の覚醒者デビル・ディアボロス Z》]]や[[《究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ》]]といった[[文明]]を指定したカードに弱いなどの欠点こそあるものの、[[パワー]]も高く、アタックされない、進化元も要求されない、(ついでに[[《超次元エナジー・ホール》]]で出るときにも1[[ドロー]]できる)など、このカードを使う意義は相当薄いと言わざるを得ないだろう。&br;余談ではあるが奇しくも実質コストだけでなく収録パックもDM-07とDMX-07で被ってしまった。 -全方位カードファイルによると、[[闘魂編背景ストーリー]]では猛攻に出る[[自然>自然文明]]・[[光>光文明]]連合軍によって[[火文明]]や[[闇文明]]の本拠地が絶体絶命の中、平和の訪れを拒む[[水文明]]が[[進化]]させた[[サイバー・ウイルス]]で、海流を乱して大気を操ることで天変地異を引き起こす力を持つ。[[戦歴]]548年に[[自然文明]]の補給路を嵐で封じ込めて[[光文明]]の管制システムも破壊することで混乱を起こして[[火文明]]と[[闇文明]]の窮地を救い、翌年に[[《残虐覇王デスカール》]]による[[自然>自然文明]]・[[光>光文明]]連合軍への反抗を引き起こす原因となった。ところが、このような[[水文明]]による混乱は各文明の弱体化が狙いであり、大損害を被った[[光文明]]や当初は事実上サポートされていた[[火文明]]なども被害に気が付いたことにより、各[[文明]]からの報復を呼ぶことになる。 -全方位カードファイルによると、[[闘魂編背景ストーリー]]では猛攻に出る[[自然>自然文明]]・[[光>光文明]]連合軍によって[[火文明]]や[[闇文明]]の本拠地が絶体絶命の中、平和の訪れを拒む[[水文明]]が[[進化]]させた[[サイバー・ウイルス]]で、海流を乱して大気を操ることで天変地異を引き起こす力を持つ。 [[戦歴]]548年に[[自然文明]]の補給路を嵐で封じ込めて[[光文明]]の管制システムも破壊することで混乱を起こして火と闇の窮地を救い、翌年に[[《残虐覇王デスカール》]]による自然・光連合軍への反抗を引き起こす原因となった。ところが、このような水文明による混乱は各文明の弱体化が狙いであり、大損害を被った光文明や当初は事実上サポートされていた火文明なども被害に気が付いたことにより、各[[文明]]からの報復を呼ぶことになる。 -メデューサとはギリシャ神話に登場する怪物の名。 [[フレーバーテキスト]]を踏まえると、おそらくは「台風の目」が直接のモチーフだと思われる。 台風の中枢部をメデューサの瞳に、天に伸びる複数の台風をメデューサの髪に見立てたネーミングなのだろう。 **[[フレーバーテキスト]] [#id0a2a5d] -[[DM-07]]&br;'''海面に瞳まばたく時、宇宙は巨大な海原となり嵐が世界を支配する。''' **収録セット [#t70cec96] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[Taro Yamazaki]] --[[DM-07 「闘魂編 第2弾 時空超獣の呪」>DM-07]](S2/S5) **参考 [#g48ce1be] -[[サイバー・ウイルス]] -[[進化クリーチャー]] -[[ドロー]] &tag(進化クリーチャー,クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト5,サイバー・ウイルス,サイバー,パワー3000,進化,進化:サイバー・ウイルス,ターン開始時,ドロー,ターン初ドロー倍増,・,SR,スーパーレア,Taro Yamazaki);