#author("2025-04-14T19:21:43+09:00","","") #author("2025-04-17T18:40:49+09:00","","") *《イズミ・スパイラルハイカー》 [#top] |イズミ・スパイラルハイカー UC 水文明 (2)| |クリーチャー:マジック・マーフォーク/フュージョナー 2000| |''ジャストダイバー''(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)| |BGCOLOR(#cde):|c |''超魂X''(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える)| |このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。| [[DM25-RP1]]で登場した[[水]]の[[マジック・マーフォーク]]/[[フュージョナー]]。 [[ジャストダイバー]]による耐性で1ターンの間は生き残る確率が高く、[[進化元]]として[[超魂X]]を発動しやすい。 [[超魂X]]能力は[[アタックトリガー]]の[[攻撃もブロックもできない]]効果。対象は1体のみだが、[[殴り返し]]の抑制から[[ブロッカー]]への対処まで有効活用できる。 [[超魂X]]能力は[[アタックトリガー]]の[[攻撃もブロックもできない]]効果。 対象は1体のみだが、[[殴り返し]]の抑制から[[ブロッカー]]への対処まで有効活用できる。 -特にこのクリーチャーから[[進化]]可能なコスト3の[[進化クリーチャー]]との相性がいい。同弾には[[《~西方より来る激流の竜騎公~》]]、その他にも[[《プラチナ・ワルスラS》]]と強力な進化先が複数存在する。 -[[【青赤マジック】]]とも非常に好相性。進化せずとも自分で[[アタックトリガー]]を発動しながら革命チェンジすることで、相手のブロッカーを1体無視しながら攻めることができる。[[《芸魔隠狐 カラクリバーシ》]]の低いパワーを補いバトルを防ぐこともできるほか、[[《芸魔王将 カクメイジン》]]の[[ブレイクの前]]能力も発動しやすくなる。 -[[《パシフィック・チャンピオン》]]にとってはせっかくの優秀な進化元ではあるが、[[超魂X]]時能力とあちらの能力が被ってしまっている。相手の[[進化クリーチャー]]も1体までなら無力化できる、プレイヤーへの[[攻撃]]も防げるなど細かな差異はあるため、相性が悪いというほどではないが。 -筆をゴルフクラブのように振るっているが、[[剛流振]]種族の[[ジャイアント]]は持っていない。 //**[[サイクル]] [#cycle] **関連カード [#related] -[[《音愛楽団 ブリーチ》]] //**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] //-[[DM25-RP1]]&br;'''フレーバーテキスト''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[Morechand]] --[[DM25-RP1 「王道W 第1弾 邪神vs邪神 ~ソウル・オブ・ジ・アビス~」>DM25-RP1]](33/77) //***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] //-CV:[[]] //-illus.[[]] //--[[DMPP-00 第00弾「 」>DMPP-00]] **参考 [#reference] -[[マジック・マーフォーク]] -[[フュージョナー]] -[[ジャストダイバー]] -[[超魂X]] -[[アタックトリガー]] -[[攻撃もブロックもできない]] &tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト2,マジック・マーフォーク,マジック,マーフォーク,フュージョナー,パワー2000,ジャストダイバー,超魂X,アタックトリガー,プリン効果,単体プリン効果,・,UC,アンコモン,Morechand,王道Wブロック);