#author("2025-04-03T17:29:03+09:00","","")
#author("2025-04-03T17:33:23+09:00","","")
*《オンセン・ボイラー》 [#x70640e9]

|オンセン・ボイラー P 水/火文明 (2)|
|呪文|
|カードを3枚引く。その後、自分の手札を、1枚山札の上に置き、1枚捨てる。|

[[DMEX-15]]で登場した[[水]]/[[火]]の[[呪文]]。

3[[ドロー]]した後、[[手札]]を1枚[[山札の上]]に置き、[[手札]]を1枚[[捨てる]][[効果]]を持つ。

[[手札交換]]に[[墓地肥やし]]、[[山札操作]]と1枚で多くの役割を担えるカード。

また、[[コスト]]2で3枚の[[ドロー]]ができるため、[[ドロー]]した枚数を参照する[[《絶海の虎将 ティガウォック》]]のようなカードとの相性もよい。[[【オボロティガウォック】]]は[[水]]/[[火]]をベースに組まれる事が多く、このカードの文明とも合致している。ただし、同[[コスト]]の[[ドロー]]役には単色の[[《ブレイン・ストーム》]]や[[クリーチャー]]を残せてより多くの[[ドロー]]も期待できる[[《月光電人オボロカゲロウ》]]などライバルも多い。

[[青赤]]の[[山札操作]][[呪文]]ということで、[[【赤青ドギラゴン閃】]]とも好相性。[[《蒼き守護神 ドギラゴン閃》]]の[[ファイナル革命]]である程度狙ったクリーチャーを呼び出せるようにしてくれるだろう。

同[[文明]]同[[コスト]]の[[呪文]]である[[《選伐!美孔麗MAX》]]と比べると、こちらは[[S・トリガー]]や[[コスト火力]]を捨て[[手札]]調整に特化した[[カード]]と言える。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-30]]で実装、[[レアリティ]]が[[アンコモン]]になった。

**関連カード [#w27315de]
-[[《シークレット・クロックタワー》]]
-[[《ブレイン・ストーム》]]
-[[《「伝説のサイバーパワー!」》]]
-[[《マジック・A・セミプーロ/♪閑かさや とにかくブレイン 蝉ミンミン》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#w5228773]
-[[DMEX-15]]&br;'''奪われた[[ベンちゃん>べんちゃん]]の[[カード]]を取り戻すべく3丁目の銭湯「へい湯ぅ」へと向かう[[勝太>切札 勝太]]。そこで待っていたのは、[[火]]の熱さと[[水]]の冷たさを合わせ持つ男、[[オンセン]]だった! ― 『デュエル・マスターズV』2巻より'''
-[[DMPP-30]]&br;''''''
-[[DMPP-30]]&br;'''[[デュエデミー賞>DMX-24]]!それは[[デュエプレ]]の歴史に名を刻んだ、[[温泉]]よりも熱い奴らの晴れ舞台だぜ!――[[オンセン]]'''

**収録セット [#x895dcbe]
***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Shigenobu Matsumoto]]
--[[DMEX-15 「20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST」>DMEX-15]](35/100)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[うえだゆうじ]]
-illus.[[MATSUMOTO EIGHT]]
--[[DMPP-30 「最終禁断決闘 -FINAL GOLDEN BIG BANG-」>DMPP-30]]

**参考 [#lc21d439]
-[[ドロー]]
-[[山札操作]]
-[[ディスカード]]
-[[手札交換]]

-[[オンセン]]

&tag(呪文,水文明,火文明,青赤,2色,多色,コスト2,ドロー,山札操作,ディスカード,手札交換,・,P,レアリティなし,Shigenobu Matsumoto,呪文 (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),青赤 (デュエプレ),2色 (デュエプレ),多色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ドロー (デュエプレ),山札操作 (デュエプレ),ディスカード (デュエプレ),手札交換 (デュエプレ),・ (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),MATSUMOTO EIGHT (デュエプレ));