#author("2023-04-27T11:22:06+09:00","","")
#author("2023-04-27T11:27:18+09:00","","")
*《ガンリキ・インディゴ・カイザー》 [#t9b77759]

|ガンリキ・インディゴ・カイザー VR 水文明 (7)|
|クリーチャー:ブルー・コマンド・ドラゴン/ハンター 7000|
|W・ブレイカー|
|相手がクリーチャーを召喚した時または呪文を唱えた時、このターン、相手のクリーチャーは、攻撃またはブロックできない。|

[[DMR-02]]で登場した[[ブルー・コマンド・ドラゴン]]/[[ハンター]]。

相手が[[クリーチャー]]か[[呪文]]を[[プレイ]]した[[ターン]]、相手[[クリーチャー]]すべての[[攻撃]]と[[ブロック]]に[[ロック]]をかける。
[[プリン効果]]の先駆けと言えるカードである。

[[ビートダウン]]系統の[[デッキ]]は展開&[[攻撃]]を基本とするため、それらに制限をかけることは非常に有用。
[[スピードアタッカー]]や各種[[進化クリーチャー]]からの急な[[ダイレクトアタック]]も禁止できるため、なかなか安心感がある。
[[除去]]耐性こそないが、[[トリガー能力]]のため、[[除去]]されてもその場にいた[[クリーチャー]]には[[攻撃]]と[[ブロック]]の[[ロック]]が可能である。

これは[[《予言者マリエル》]]などの既存の[[ロック]][[カード]]にはない[[メリット]]。
ただし、[[除去]]された後に出てきた[[スピードアタッカー]]などは[[ロック]]できないので注意が必要である。

しかし、逆に言えば相手が[[カード]]を[[プレイ]]しなければ[[ロック]]が機能しないため、この[[クリーチャー]]を[[バトルゾーン]]に出した時点で、既に相手[[プレイヤー]]が多くの[[クリーチャー]]を展開しており、新たに[[カード]]を[[プレイ]]する必要性がなければ、それらの一斉[[攻撃]]を[[ロック]]できることは期待できない。
その場合は別の手段での妨害を用意しておきたい。この場合は[[《アポカリプス・デイ》]]等に始まる[[リセットボタン>リセット]]が候補にあがる。

あえて防御ではなく、[[ビートダウン]]系の[[デッキ]]の[[アタッカー]]として使用することも視野に入る。相手[[プレイヤー]]は[[カード]]の[[プレイ]]と[[殴り返し]]のどちらかしか行えなくなり、こちらの[[攻撃クリーチャー]]への対処を大きく阻害されることになる。
また[[ニンジャ・ストライク]]も[[召喚]]であるため、相手の[[《光牙忍ハヤブサマル》]][[《轟牙忍 ハヤブサリュウ》]]など[[腐らせる>腐る]]ことも可能。より確実に[[攻撃]]を通すことができる。

総じて、やや癖の強い[[カード]]である。[[コスト]]の重さも相まって、使うには[[デッキ]]構築や[[プレイング]]に工夫が必要である。

[[ドラゴン]]と[[ハンター]]である点を活かして[[【カイザー「刃鬼」】]]に投入してやるのが1つの手。[[《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》]]や[[《轟破天九十九語》>《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]で[[踏み倒し]]て出してから[[マッハファイター]]や[[《閃光のメテオライト・リュウセイ》]]を活かした[[タップキル]]で相手の盤面を処理し、返しのターンに相手が[[カード]]を[[プレイ]]する必要性を生んでやろう。
ただ、[[革命編]]以降の[[高速化]]した[[環境]]では残念ながら最速で出してもそれほどの脅威にはなりづらく、あくまで詰めに使うと強いという立ち位置に甘んじている。

[[《ドンジャングルS7》]]などの踏み倒し範囲内であるため、条件に合うデッキで採用されることがある。

-[[マナブースト]]からこの[[カード]]を早期に出す事によって相手の動きを潰しつつ大きめなサイズを活かして殴っていくことも出来る。相手の展開に間に合うようブーストから出せればロックをかけることは難しくない上、突破されても必然的に相手は隙を見せることになるため、その間に展開させてしまえば押し切りやすい。

-[[《スカイ・ジェット》]]と組み合わせると、自分の[[クリーチャー]]のみ[[スピードアタッカー]]の恩恵を得ることができる。

-[[【ジョーカーズ】]]における[[《ジョジョジョ・マキシマム》]]を[[腐らせる>腐る]]ことが出来る。

-[[クリーチャー]]の[[コスト踏み倒し]]のみでは、[[攻撃]]や[[ブロック]]を阻止する事はできない。しかしながら、クリーチャーのコスト踏み倒しは[[呪文]]やクリーチャーの[[召喚]]によって誘発する場合が多く、あまり気にならない。
--ただし、既に場に出ている[[クリーチャー]]の[[アタックトリガー]]による[[コスト踏み倒し]](([[《グレート・グラスパー》]]等))や[[ウエポン]]や[[フォートレス]]から[[龍解]]した[[ドラグハート・クリーチャー]]は一切影響を受けない。[[《最強熱血 オウギンガ》]]等には要注意である。

-また、[[《ダイヤモンド・ソード》]]の前には無力化されてしまうので注意。ロックをかけたからといって油断しないように。

-役割として[[コスト]]の軽い[[《完全不明》]]のような能力とも言える。[[【カイザー「刃鬼」】]]の[[1ショットキル]]の際の一体として繰り出せば、[[S・トリガー]]や返しの[[ターン]]の行動を制限することができる。

-元ネタは[[Magic:The Gathering]]の『天使の調停者』か。元と違ってあちらは各対戦相手になっているが、こちらは効果が相手のみとなっている。

-登場当初は初にして唯一の[[ブルー・コマンド・ドラゴン]]だった。次の[[ドラゴン・サーガ]]では[[クリスタル・コマンド・ドラゴン]]が登場したので、それ以降新たな[[ブルー・コマンド・ドラゴン]]が登場するのは望み薄となった。しかし《ガンリキ》の7年後の[[DMEX-06]]でリメイクの[[《メヂカラ・コバルト・カイザー》>《メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター》]]が、9年後の[[DMBD-13]]で完全新規の[[《激浪のリュウセイ・スプラッシュ》]]が登場し、唯一の座を失うこととなった。

-インディゴとは藍色(あいいろ)のこと。

-漫画「ビクトリー」にて、[[ドラゴン龍]]が[[オンセン]]戦で使用。1ターン足止めしたが[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]で[[バウンス]]された。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#p9a245bd]
|ガンリキ・インディゴ・カイザー VR 水文明 (7)|
|クリーチャー:ブルー・コマンド・ドラゴン/ハンター 7000|
|W・ブレイカー|
|相手がクリーチャーを召喚した時または呪文を唱えた時、このターン、相手のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。|

[[DMPP-19]]で実装された。

デュエプレには[[ニンジャ・ストライク]]が登場しておらず、基本的な使い方は相手自身のターンの召喚や呪文詠唱と攻撃を両立できなくするものとなった。
[[ターン・プレイヤー]]の間に《ガンリキ・インディゴ・カイザー》が[[プリン効果]]を付与することが難しくなっている。

-機会は多くはないが、以下の状況などでは[[ターン・プレイヤー]]時に[[ブロックできない]]効果を有効活用できる。
--[[S・トリガー獣]]の召喚。召喚前にあった他のブロッカーも付与対象で、さらに[[《無双龍聖イージスブースト》]]など自身がブロッカーだとしてもブロックできなくなる。
--呪文を唱えてブロッカーを召喚以外の方法で出す。[[《ヘブンズ・ゲート》]]などが該当する。
--[[S・トリガー]][[呪文]]の[[詠唱]]。こちらも既に[[バトルゾーン]]にいる[[ブロッカー]]だけでなく、[[《ヘブンズ・ゲート》]]などで出てきたブロッカーにもブロックできない効果が与えられる。
--[[《大河聖霊エル・ドラード》]]がコストを支払わずにカードを[[使う]]。この場合、クリーチャーなら召喚、呪文なら唱えた扱いとなる。

**関連カード [#f4989cab]
-[[《メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#dbeb0068]
-[[DMR-02]]、[[DMPP-19]]&br;'''紺碧の龍の眼力は、青く冴えた静寂の世界を生み、動きを封じ込める。'''
-[[DMD-13]]&br;'''[[カツキング>《無敵剣 カツキングMAX》]]が戻るまでの時間はオレが稼ぐ!ここは任せろ! ---ガンリキ・インディゴ・カイザー'''
-[[DMX-25]]&br;'''[[マザー・エイリアン>《マザー・エイリアン》]]と出会い、最初に真実を知った[[鬼流院 刃>《若頭 鬼流院 刃》]]は、再び同じような悲劇が起きないようにと花吹雪一家を結成した。'''

**収録セット [#gcc3a167]
***[[デュエル・マスターズ]] [#fc2c066b]
-illus.[[YOICHI ITO]]
--[[DMR-02 「エピソード1 ダークサイド」>DMR-02]]
--[[DMD-13 「スーパーデッキMAX カツキングと伝説の秘宝」>DMD-13]]
--[[DMX-25 「ファイナル・メモリアル・パック 〜E1・E2・E3編〜」>DMX-25]]([[アルトアート]])

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#eb75675f]
-CV:[[渡辺紘]]
-illus.[[YOICHI ITO]]
--[[DMPP-19 「グレイト・ディスティニー -希望の双子-」>DMPP-19]]

**参考 [#ob4eb6cb]
-[[ブルー・コマンド・ドラゴン]]
-[[ハンター]]
-[[クリーチャー]]
-[[召喚した時]]
-[[呪文]]
-[[唱える]]
-[[ターン]]
-[[攻撃できない]]
-[[ブロックできない]]
-[[W・ブレイカー]]

-[[DASHゴールデンリスト]]

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト7,ブルー・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,ハンター,パワー7000,W・ブレイカー,召喚限定cip付与 (相手),相手が唱えた時,相手が召喚した時または唱えた時,プリン効果,全体プリン効果,・,VR,ベリーレア,YOICHI ITO,クリーチャー (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),青単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),ブルー・コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),ハンター (デュエプレ),パワー7000 (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),召喚限定cip付与 (相手) (デュエプレ),相手が唱えた時 (デュエプレ),相手が召喚した時または唱えた時 (デュエプレ),プリン効果 (デュエプレ),全体プリン効果 (デュエプレ),・ (デュエプレ),VR (デュエプレ),ベリーレア (デュエプレ),YOICHI ITO (デュエプレ));