#author("2025-07-24T23:56:17+09:00","","")
#author("2025-08-03T15:56:52+09:00","","")
-[[デュエプレ>#dmps]]
-[[TCG版>#tcg]]

*《ザビ・クラズ・ドラグーン》 [#dmps]

|ザビ・クラズ・ドラグーン C 闇文明 (2)|
|クリーチャー:ティラノ・ドレイク/エイリアン 2000|
|自分のエイリアンの召喚コストを1少なくする。ただし、0以下にならない。|

[[DMPP-16]]で登場した[[闇]]の[[ティラノ・ドレイク]]/[[エイリアン]]。
[[デュエル・マスターズ プレイス]]の[[ゲームオリジナルカード]]。

[[エイリアン]]を対象とする[[コスト軽減]]を持つ。
エイリアンの[[一番隊>一撃奪取#ichiban]]といえるクリーチャー。

システムクリーチャーらしく除去に狙われやすいが、[[《凶星王ザビ・ヒドラ》]]の[[リアニメイト]]によって何度も蘇生が可能。

-[[エイリアン]]の[[召喚コスト]]をサポートするカードはTCG版含めてこれが初。そのまま逆輸入までその座を守った。
--最新版の性能は、TCG版の《ザビ・クラズ・ドラグーン》そのものである。デュエプレオリジナルカードがTCG版相当に能力修正されるのも初。

-[[カード能力の変更告知>https://dmps.takaratomy.co.jp/news/12692]]で告知された際、コスト軽減の下限が画像では「0以下にならない」、テキストでは「0より少なくならない」と不整合が発生していた。後者の場合、無色エイリアンを0コストにできてしまうところだった。

-「クラズ(Kraz)」とは、「からす座β星」のこと。

**アップデート履歴 [#update_history]
2025年7月24日実施のメンテナンスまでは以下のような性能だった。

|ザビ・クラズ・ドラグーン C 闇文明 (3)|
|クリーチャー:ティラノ・ドレイク/エイリアン 2000+|
|自分のエイリアンの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。|
|自分の他のエイリアンがあれば、パワーを+1000する。|

コストが現在よりも1大きく、代わりに味方の[[エイリアン]]がいることを条件とする[[パンプアップ]]を得ていた。

[[パンプアップ]]値は微々たるものだが、1ターンでも長く場に残したい[[システムクリーチャー]]にとっては嬉しいものである。パワーは2000から3000になることで回避できる[[火力]]はかなり多くなる。

//**[[サイクル]] [#c27594d0]

*TCG版 [#tcg]

|ザビ・クラズ・ドラグーン UC 闇文明 (2)|
|クリーチャー:ティラノ・ドレイク/エイリアン 2000|
|自分のエイリアンの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。|

[[DM23-EX2]]で逆輸入。[[アンコモン]]になった。

コストが2に変更され、自己[[パンプアップ]]能力が無くなった。
また、TCG版に合わせてコスト軽減能力は[[任意]]になった。

軽量化されたことで[[一番隊>一撃奪取#ichiban]]スペックになっている。
[[G・ストライク]]持ちのRe:奪取シリーズとの差別化のためにも、エイリアンを使う多色デッキで採用したいところ。

-2コストでデメリット[[能力]]のない[[闇文明]][[ティラノ・ドレイク]]は初。しかしそちらの種族シナジーは無いため、[[パワー]]で勝る[[《ブラッディ・ドラグーン》]]とは一長一短か。

**[[フレーバーテキスト]] [#rd5f7c26]
-[[DMPP-16]]、[[DMPS-09]]&br;'''エイリアンの兵達は、[[王>《エイリアン・ファーザー》]]の命を忠実に遂行する。'''
-[[DM23-EX2]]、[[DMPX-02]]&br;'''プリンが見つけ出したハンターたちの感謝の気持ちが、新たなパンドラ・スペースを創り出す!'''

**収録セット [#pack]
***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[田中奏多]]
-illus.[[Kemonomichi]]
--[[DMPP-16 「ファースト・オブ・ビクトリー -激竜王の目覚め-」>DMPP-16]]
--[[DMPS-09 「咆えろ漆黒のガロウズ」>DMPS-09]]
--[[DMPX-02 「PLAY'S CHRONICLE PACK Ⅱ」>DMPX-02]]([[アルトアート]])

***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Kemonomichi]]
--[[DM23-EX2 「頂上決戦!!デュエキングMAX2023」>DM23-EX2]](75/112)

**参考 [#reference]
-[[ティラノ・ドレイク]]
-[[エイリアン]]
-[[コスト軽減]]
-[[パンプアップ]]
-[[ゲームオリジナルカード]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト2,ティラノ・ドレイク,エイリアン,パワー2000,エイリアンサポート,コスト軽減,コスト軽減1,・,終音「ん」,UC,アンコモン,Kemonomichi,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ティラノ・ドレイク (デュエプレ),エイリアン (デュエプレ),パワー2000 (デュエプレ),エイリアンサポート (デュエプレ),コスト軽減 (デュエプレ),コスト軽減1 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),Kemonomichi (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ));
&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト2,ティラノ・ドレイク,エイリアン,パワー2000,エイリアンサポート,コスト軽減,コスト軽減1,・,終音「ん」,UC,アンコモン,Kemonomichi,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ティラノ・ドレイク (デュエプレ),エイリアン (デュエプレ),パワー2000 (デュエプレ),エイリアンサポート (デュエプレ),コスト軽減 (デュエプレ),コスト軽減1 (デュエプレ),・ (デュエプレ),終音「ん」 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),Kemonomichi (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ));