#author("2025-07-15T10:41:23+09:00","","")
#author("2025-07-16T11:21:14+09:00","","")
*《トワイライト&ruby(マークツー){Mk.2}; &ruby(タイプ){Type}; オロチ》 [#top]

|トワイライトMk.2 Type オロチ SR 水文明 (7)|
|G-NEOクリーチャー:サイバー・コマンド 8000|
|''革命0トリガー'':クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1つもなければ、自分の手札にあるこのクリーチャーを表向きにしてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが水の進化ではないクリーチャーなら出し、このクリーチャーをその上に置く。|
|''G-NEO進化'':水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。|
|''ブロッカー''|
|''W・ブレイカー''|
|相手のクリーチャーは、出たターン、自分を攻撃できない。|

[[DM25-EX1]]で登場した[[水]]の[[G-NEO]][[サイバー・コマンド]]。

[[革命0トリガー]]持ちの[[G-NEOクリーチャー]]。
[[ブロッカー]]と、相手のクリーチャーを出たターン中[[攻撃]]禁止にする[[速攻メタ]]の能力を持つ。

[[革命0トリガー]]成功時は下にカードがある状態のため、進行中の攻撃を[[チャンプブロック]]することになっても[[除去耐性]]で残り[[速攻メタ]]として機能し続けることができる。
[[《ミラクル・ミラダンテ》]]のように相手の盤面次第では1枚で複数打点を止められる可能性もある非常に良い一枚に仕上がっている。

一方、[[《ウソと盗みのエンターテイナー》]][[《洗打の妖精》]][[《魔誕導師ブラックルシファー》]]といった着地後に対処するメタクリーチャーには脆弱。
山札から踏み倒した[[非進化]]の水クリーチャーが受けていた除去予約を、このクリーチャーが引き継ぎながらもう一度誘発させてしまう。
結果として《トワイライトMk.2 Type オロチ》に対して2回除去を食らう形となるため、[[G-NEO進化]]の耐性を貫通し除去を許してしまう。

[[cip]]を持たないため、山札から[[革命0トリガー]]の素材として別カードのこのクリーチャーがめくれてもアドバンテージが少ないのは[[《革命の絆》]]と共通。
[[cip]]を持たないため、山札から[[革命0トリガー]]の素材として2枚目以降のこれがめくれても失敗しない代わりにアドバンテージも少ないのは[[《革命の絆》]]と共通。

**ルール [#rule]
[[進化]]が任意の[[G-NEOクリーチャー]]だが、(カードの注釈文にも書いてある通り)[[革命0トリガー]]によって出すときは''必ず[[山札の上]]にいた[[クリーチャー]]から(強制的に)[[進化]]して''出さなければならない。故に[[G-NEO進化]]が任意だからといって、進化元に乗せずそれとは別で[[非進化]][[クリーチャー]]として[[バトルゾーン]]に出すということは出来ない。

自分のマナ総数が6以下の状態で《トワイライトMk.2 Type オロチ》を[[革命0トリガー]]で踏み倒し、[[《救済のカルマ ミルク》>《救済のカルマ ミルク/リリーフ・水晶チャージャー》]]や[[《洗打の妖精》]]のテキストのメタを発動させた場合は、山札からめくられた下敷きのコストは参照しない。最後の状態である《トワイライトMk.2 Type オロチ》を参照して、「相手のクリーチャーが出た時、それが相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャー」が2度適用される。

[[《制御の翼 オリオティス》]]や[[《奇石 ミクセル》>《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]のテキストは、実際に出たクリーチャーがコスト超過をしていないかを即座に判定するため、1体目が自分のマナ総数以下の範囲内かつ《トワイライトMk.2 Type オロチ》がマナ総数の範囲外なら、結果として1度だけ《トワイライトMk.2 Type オロチ》を山札送りする。

**その他 [#others]
-このカードと[[《天地革命 バラギアラ》]]の登場により、5文明すべてに[[革命0トリガー]]持ち[[クリーチャー]]が揃った。

-[[革命0トリガー]]持ち[[クリーチャー]]の中で、唯一[[除去耐性]]を持つ。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#related]
-[[《超電磁トワイライトΣ》]]
-[[《斬隠オロチ》]]

-[[《トワイライトMk.1 Type ホーガン/「イチバンになってみせる!」》]]
-[[《黄昏ミミ&トワイライトMk.3 -挑戦のヒロイン-》]]

-[[《ボルシャック・ドギラゴン》]]
-[[《ミラクル・ミラダンテ》]]
-[[《デス・ザ・チョイス》]]
-[[《天地革命 バラギアラ》]]

-[[《革命の絆》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM25-EX1]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Tutui Misa]]
--[[DM25-EX1 「愛感謝祭 ヒロインBEST」>DM25-EX1]](5/89)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[G-NEOクリーチャー]]
-[[サイバー・コマンド]]
-[[革命0トリガー]]
-[[G-NEO進化]]
-[[ブロッカー]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[速攻メタ]]
-[[攻撃ロック]]

&tag(G-NEOクリーチャー,NEOクリーチャー,クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト7,サイバー・コマンド,サイバー,コマンド,パワー8000,革命0トリガー,革命0,革命,G-NEO進化,G-NEO進化:水のクリーチャー,NEO進化,NEO進化:水のクリーチャー,進化,進化:水のクリーチャー,ブロッカー,W・ブレイカー,ロック,攻撃ロック,出たターン攻撃できない,SR,スーパーレア,Tutui Misa);