#author("2023-07-13T09:32:13+09:00","","") #author("2023-07-13T10:12:54+09:00","","") *《ナインエッジ・&ruby(やしゃ){夜叉};・ドラゴン》 [#aabb436a] |ナインエッジ・夜叉・ドラゴン VR 火文明 (7)| |クリーチャー:アーマード・ドラゴン/サムライ 6000| |このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき、山札の中からコスト3以下の進化ではないクロスギアを1枚選び、バトルゾーンに出してそのドラゴンにクロスしてもよい。その後、山札をシャッフルする。| |W・ブレイカー| [[DM-32]]で登場した[[アーマード・ドラゴン]]/[[サムライ]]。 [[cip]]で非進化の[[クロスギア]]を[[リクルート]]でき、さらにこの系統の[[カード]]としては珍しく[[クロス]]も出来る。 自分の[[ドラゴン]]が多いほど多く出すことができる。とりあえず単体で使っても最低1つは出せる。 [[スペック]]も[[パワー]]6000の[[W・ブレイカー]]とそれなりにあるため、3[[コスト]]の[[クロスギア]]をそのまま[[クロス]]するだけで十分強い。 たとえば[[《ペトリアル・フレーム》]]で選ばれなくなったり、[[《JK兜パッパラ・ベンケイ》]]や[[《至宝 オール・イエス》]]で[[アドバンテージ]]の獲得を狙うなど幅広い動きができる。 終盤で[[《聖装 ネビュラ・ウイング》]]を呼べば[[《ボルベルグ・クロス・ドラゴン》]]のような動きも可能。 [[ドラゴン]]が既に2体ほどいる状態でこの[[カード]]を出し、[[《チェーン・ヘリックス》]]や[[《コマンド・デバイス》]]を含めて[[クロス]]させるだけで強靭な[[ドラゴン]]軍団の完成。[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]の[[G・ゼロ]]発動に使うのもいいだろう。 他の[[ドラゴン]]を用意すれば、そろえるのに一手間かかる[[《風刃 カミカゼ・スピリット》]]と[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]を素早く場に出せる。この[[カード]]が[[サムライ]]なので、1[[マナ]]あればその場で[[クロス]]し[[攻撃]]に移れる。 -これらのことから[[DMC-45]]と相性のいいカードデザインであるといえる。 -これらのことから[[DMC-45]]と相性のいいカードデザインであるといえる。中でも[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]との相性は格別。 かなりの[[コストパフォーマンス]]を誇る[[ドラゴン]]であり、[[サムライ]]としても新たな主要[[カード]]だろう。 [[デッキ]]の中心にすれば異色の[[ドラゴン]][[デッキ]]が作れるに違いない。 -この[[能力]]で1体の[[ドラゴン]]に[[クロス]]できる[[クロスギア]]は1枚だけ。どれか1体の[[ドラゴン]]に集中して[[クロス]]させることはできない。 最も前述のように[[《聖装 ネビュラ・ウイング》]]をクロスすれば集中クロスも実質可能だが。 -[[《バイオレンス・迅雷・ドラゴン》]]との[[コンボ]]は非常に強力。2回は4000[[火力]]を撃てるので[[制圧]]に便利。同じ意味で[[《グランドクロス・斬鉄・ドラゴン》]]と組み合わせるのも良い。 -「夜叉」とは、古代インド神話に登場する鬼神。のちに仏教に取り入れられ護法善神の一尊となった(Wikipediaより抜粋)。 **収録セット [#fd929324] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[hippo]] --[[DM-32 「神化編(エボリューション・サーガ) 第1弾」>DM-32]] **参考 [#i254a5e8] -[[クリーチャー]] -[[アーマード・ドラゴン]] -[[サムライ]] -[[cip]] -[[山札]] -[[見る]] -[[バトルゾーン]] -[[ドラゴン]] -[[コスト]] -[[非進化]] -[[クロスギア]] -[[コスト踏み倒し]] -[[リクルート]] -[[クロス]] -[[シャッフル]] -[[W・ブレイカー]] -[[【夜叉ワンショット】]] &tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト7,アーマード・ドラゴン,アーマード,ドラゴン,サムライ,パワー6000,cip,ドラゴンサポート,コスト3以下,クロスギアサポート,コスト踏み倒し,クロス,W・ブレイカー,・,終音「ん」,VR,ベリーレア,hippo);