- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 《ヤッタレマン》 へ行く。
#author("2024-08-09T20:33:40+09:00","","")
#author("2024-08-10T23:15:28+09:00","","")
*《ヤッタレマン》 [#t51e3860]
|ヤッタレマン C 無色[ジョーカーズ] (2)|
|クリーチャー:ジョーカーズ 2000|
|自分のジョーカーズ・クリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。|
[[DMRP-01]]及び[[DMSD-01]]で登場した[[無色]]の[[ジョーカーズ]]。
自分の[[ジョーカーズ]]を[[召喚]]する[[コスト]]を1少なくする。
[[ジョーカーズ]]版の[[一撃奪取]][[サイクル]]といった性能であるが、[[パワー]]が1000高く、最初に[[召喚]]する[[クリーチャー]]以外も[[コスト]]を少なくすることができるため、より強化されている。
[[【ジョーカーズ】]]では展開の要を担う。この[[クリーチャー]]自身が軽減対象であり、2体目以降は[[コスト]]1で登場可能。
場に出ていれば[[コスト軽減]]だけでなく[[《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》]]の[[G・ゼロ]]条件も満たすため、[[マナ]]と[[手札]]を2[[ターン]]目から潤沢に使うことができるのである。このため2体以上場に揃うことは珍しい事ではない。
2軽減できれば実質ノー[[コスト]]となる[[《パーリ騎士》]]、この[[クリーチャー]]が2[[ターン]]目に[[手札]]に来ない[[事故]]を防げる[[《ジョジョジョ・ジョーカーズ》]]もほぼ必須の組み合わせ。[[デッキ]]の組み方を間違わなければ、大抵の場合は凄まじい速度で[[ジョーカーズ]]が並んでいく。
また、[[《破界秘伝ナッシング・ゼロ》]]の最軽量対象でもある。展開に先んじて相手の[[シールド]]を大きく削る要員となる。運が良ければ[[《超特Q ダンガンオー》]]や[[《ジョリー・ザ・ジョニー》]]が出るまでもなく決着をつけてしまう事も可能。
登場当初は[[ジョーカーズ]]の初動役がこのカードしかいない事もあり、[[【ジョーカーズ】]]ではほぼ確実に採用されていた。
後に[[《タイク・タイソンズ》]]や[[《ジョラゴン・オーバーロード》]]といった同[[コスト]]の初動役の選択肢が増え、このカードを採用しない[[【ジョーカーズ】]]も見られるようになった。
それらに比べると[[除去]]に弱い代わりに複数体を[[コスト軽減]]できる可能性があるため、軽量[[除去]]が少ない環境であればこのカードが初動の候補として上がってくる。
また、[[キリフダッシュ]]の登場以後は[[クリーチャー]]である点も評価され採用されることがある。
-下げるのは[[召喚]][[コスト]]だけなので、[[ジョーカーズ]]を持つ[[呪文]]は対象外である。
-この[[クリーチャー]]では[[コスト]]を0にして[[召喚]]することはできない。この[[能力]]は[[強制]]なので、[[《戦慄のプレリュード》]]などを用いて[[コスト]]0で[[無色]][[ジョーカーズ]]を[[召喚]]したい場合は[[デメリット]]となる。
--[[コスト]]が0以下にならないのは、後に登場した各[[文明]]を持った[[ジョーカーズ]]を見越しての事だろう。
-名前の元ネタはアニメ「ヤッターマン」だろう。同じ元ネタの[[カード]]では[[《大冒犬ヤッタルワン》]]がいる。
また[[《ヤッタレ・ピッピー》]]とは「2[[コスト]]である」「自分と同[[種族]]の[[クリーチャー]]の[[コスト]]を1下げる」と共通点が多いため、こちらも元ネタである可能性がある。
-アニメ「VSRF」では同名の自作[[カード]]を[[切札 ジョー]]が使用。たった2[[マナ]]で使用する[[カード]]の全ての[[コスト]]が1になる(当然、[[カードタイプ]]は問わない)という、実際に[[カード]]化されたら[[使用禁止カード]]となるだろう、超がつくほどのオーバースペックで、[[《ジョリー・ザ・ジョニー Joe》]]を[[コスト]]1で[[召喚]]した。
--ちなみに[[クリーチャー]]でありながらパワーが書いていない。小学生が手書きしたオリジナルカードという扱いで、[[特性]]の設定漏れがあるのはある意味リアルである。
|ヤッタレマン Joe 火文明 (2)|
|クリーチャー:種族、パワー表記無し|
|このクリーチャーがバトルゾーンにいれば、ジョーが使うカードはすべて1マナになる。|
-アニメおよび漫画「デュエル・マスターズ(2017)」では[[ジョー>切札 ジョー]]が最初に想像した[[ジョーカーズ]]の1体として登場。
アニメ版の声優は[[キラ]]と同じく豊永利行氏が担当している。
また、ジョーの部屋には《ヤッタレマン》の絵が複数飾られており、実際のデュエマシーンでも複数積みされている事が確認できる。
デュエマ外のシーンではひたすら応援に励んでいるが、[[切札 ジョー]]に怒られた時はすぐヘコむなど打たれ弱い性格である。
-アニメ『デュエル・マスターズ!』では第14話で[[黒い人]]によって殺されてしまうが、解決後は蘇生した。
-漫画『[[デュエル・マスターズ WIN]]』では第4話で[[パパリン]]が[[プリンス・カイザ]]戦で使用。
-アニメ『[[デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編]]』では第37話(本編第33話)で漫画版と同様に[[パパリン]]が[[斬札 ウィン]]戦で使用。
その後は第47話(本編最終話)で[[ヒーローウガタ>ウガタ]]がウィン戦で使用。
いずれの個体もジョー編と同様に豊永氏が続役した。
-[[コロコロスペシャルデッキ40枚]]では「でんぢゃらすじーさん」でお馴染みの[[曽山一寿]]氏がイラストを担当した。《ヤッタレマン》の横でじーさんが旗を振って共に応援しているイラストとなっているが、旗は飼い猫(?)の「ゲベ」と「30円くれ〜〜〜」と描かれたシュールなものになっている。ちなみにイラストの左にいるのはじーさんの友達の「実写くん」。
-漫画「デュエル・マスターズ(2017)」5巻の巻末オマケ漫画によると、「デュエル・マスターズ(2017)」連載開始を控えて[[松本しげのぶ>Shigenobu Matsumoto]]が用意したこのクリーチャーの原画には「おうえん男」と仮の名前が書かれていたという。
**[[サイクル]] [#a2d90a59]
[[DMRP-01]]の[[一番隊]][[サイクル]]。すべて[[コスト]]2[[パワー]]2000で、同[[種族]]の[[クリーチャー]]を[[コスト軽減]]する。
-''《ヤッタレマン》''
-[[《一番隊 クリスタ》]]
-[[《一番隊 ザエッサ》]]
-[[《一番隊 バギン16号》]]
-[[《一番隊 チュチュリス》]]
-[[《一番隊 ルグンドド》]]
**関連カード [#p302167e]
-[[《ヤッタレロボ》]]
-[[《大冒犬ヤッタルワン》]]
-[[《ヤッタレ・ピッピー》]]
-[[《The ラー漢》]]
-[[《ヤッタレ総長》]]
-[[《ヤッタレ塾長》]]
-[[《ヤッタレアリ》]]
-[[《ヤッタレ仙人》]]
-このクリーチャーが描かれているカード
--[[《花見田どん》]]
--[[《ヤッタレ総長》]]
--[[《六奇怪の一 〜還らぬ兵士〜》]]
--[[《水面護り ハコフ/蓄積された魔力の縛り》]]
--[[《希望のジョー星》]]
-デュエル・マスターズVSRFにて登場した落書き[[ジョーカーズ]]たち
--[[《ジョリー・ザ・ジョニー Joe》]]
--''《ヤッタレマン》''
--[[《タイム・ストップン》]]
--[[《バイナラドア》]]
**[[フレーバーテキスト]] [#kc509136]
-[[DMRP-01]]&br;'''マスター様の産み出した、我ら[[ジョーカーズ]]!みんなそれぞれ、がんばろうではないかーー! ---ヤッタレマン'''
-[[DMSD-01]]&br;'''まずは俺からスタート! 後のヤツらを応援してやるぜ! フレー、フレー、[[ジョーカーズ]]! ---ヤッタレマン'''
-[[DMSP-01]]&br;'''ヤッタレマンを出せば、ジョーカーズの展開力アップ! できれば2ターン目に出したい。数体展開してからヘルコプ太につなげるのがジョーカーズ必勝パターン!!'''
-[[DMBD-03]]&br;'''パンパカパーン!!2ターン目に出すならコイツ! [[J・O・E]]のコストもこれで下げられるぞ! ― ヤッタレマン'''
-[[DMSD-04]]&br;'''パンパカパーン! 2ターン目には俺を召喚。ジョーカーズの応援はお任せあれ! ― ヤッタレマン'''
-[[DMEX-03]]&br;'''マスター様を応援するため生み出されたよ、パンパカパーン! ― ヤッタレマン'''
-[[DMBD-07]]&br;'''[[ジョーカーズ]]では[[コスト軽減]]や[[マナ加速]]が超重要! 2[[ターン]]目はヤッタレマンや[[タイク・タイソンズ>《タイク・タイソンズ》]]を出そう。'''
-[[DMEX-16]]&br;'''ジョーの自由な心が生み出した[[ジョーカーズ]]! その[[ジョーカーズ]]の必殺技、それが[[キリフダッシュ]]! [[シールド]]を[[ブレイク]]した時に[[コスト軽減]]できる[[能力]]で、攻撃しながらどんどん展開しよう!'''
-[[DMEX-19]]&br;'''[[ジョーカーズ]]を応援し続けたのはこの男! 変幻自在のメガホン野郎、ヤッタレマン!'''
-[[DM24-BD2]]
CENTER:'''超獣世界に突如現れた[[ジョー星>《夢のジョー星》]]。&br;そこに集う自由を求める存在、[[ジョーカーズ]]。&br;&br;それは、[[ひとりの少年>切札 ジョー]]の夢が形となった存在だった。&br;そして、彼の理想とする姿。&br;&br;何よりも自由を愛する流浪のガンマン。&br;その名も[[ジョリー・ザ・ジョニー>《ジョリー・ザ・ジョニー》]]!'''
-[[DM24-BD2]]&br;'''超獣世界に突如現れた[[ジョー星>《夢のジョー星》]]。&br;そこに集う自由を求める存在、[[ジョーカーズ]]。&br;&br;それは、[[ひとりの少年>切札 ジョー]]の夢が形となった存在だった。&br;そして、彼の理想とする姿。&br;&br;何よりも自由を愛する流浪のガンマン。&br;その名も[[ジョリー・ザ・ジョニー>《ジョリー・ザ・ジョニー》]]!'''
-[[SpDeck3>コロコロスペシャルデッキ40枚]]&br;'''オレが応援したら[[ジョーカーズ]]の[[コスト]]が下がるぜ! ---ヤッタレマン&br;ワシは応援しないけど、30円欲しいのじゃ! ---[[じーさん>でんぢゃらすじーさん]]'''
-[[SpDeck4>デュエマWデッキ40枚]]&br;'''2[[ターン]]目の主役はオレ! 熱い応援で[[ジョーカーズ]]の[[コスト]]を下げるぜ! ― ヤッタレマン'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P36/Y16)&br;'''デュエマ好きのキミを応援するぜ! ---ヤッタレマン'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P63/Y19)&br;'''君が[[デュエマフェス]]に来てくれて、ヤッタレマンの応援も最高潮!'''
**収録セット [#q94b6ee7]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[500siki]]
--[[DMRP-01 「デュエル・マスターズ 新1弾 ジョーカーズ参上!!」>DMRP-01]](57/93)
--[[DMSD-01 「NEWヒーローデッキ ジョーのジョーカーズ」>DMSD-01]](12/12)
--[[DMSP-01 「ステキ!カンペキ!!ジョーデッキーBOX」>DMSP-01]](フルフレームイラスト)
--[[DMBD-03 「超メガ盛りプレミアム7デッキ 集結!! 炎のJ・O・Eカーズ」>DMBD-03]](14/15)
--[[DMSD-04 「ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ」>DMSD-04]](13/14)
--[[DMEX-03 「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」>DMEX-03]](59/69)
--[[DMBD-07 「超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」>DMBD-07]](14/14)
--[[DMEX-16 「20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20」>DMEX-16]](19/100)
--[[DMEX-19 「マスター・ファイナル・メモリアル・パック」>DMEX-19]](56/68)
--[[DM24-BD2 「ドリーム英雄譚デッキ ジョニーの書」>DM24-BD2]](16/16)(新規イラスト)
--[[デュエマWデッキ40枚]]
--[[プロモーション・カード]](P36/Y16・[[アルトアート]])
--[[プロモーション・カード]](P63/Y19・[[アルトアート]])
-illus.[[曽山一寿]]
--[[コロコロスペシャルデッキ40枚]](9/14)
**参考 [#q66425b9]
-[[ジョーカーズ]]
-[[コスト軽減]]
-[[【ジョーカーズ】]]
----
[[公式Q&A]]
-能力について
>Q.[[《ジョット・ガン・ジョラゴン》]]の最初の能力で''《ヤッタレマン》''を戻す時、''《ヤッタレマン》''の持つコストを1下げる能力は使えるのですか?
A.はい、可能です。ただし、ヤッタレマンの能力を使う場合はコストが0以下にならないとあるので、何体戻したとしてもコストは最大で1までしか下がりません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31697]](2019.7.2)
>Q.自分のバトルゾーンに''《ヤッタレマン》''がいる時にジョーカーズを持つクリーチャーの「キリフダッシュ」を使った場合、「キリフダッシュ」のコストは少なくなりますか?
A.はい、''《ヤッタレマン》''の能力は「キリフダッシュ」で召喚する時にも適用されます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/33324]](2020.3.13)
//>Q.バトルゾーンに自分の''《ヤッタレマン》''が1体います。[[《キタカゼマンA》]]を「キリフダッシュ0」で召喚する際、''《ヤッタレマン》''の「コストは0以下にならない。」の能力で1コスト支払う必要はありますか?
//A.いいえ、支払う必要はありません。&br;''《ヤッタレマン》''の能力はコストを下げた場合に適用されます。コストを支払わずに召喚する場合には適用されません。
//[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34240]](2020.9.18)
>Q.自分の''《ヤッタレマン》''と[[《ゼロ・ルピア》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分の[[《The ラー漢》]]を召喚する場合、支払うコストはどうなりますか?
A.コストは0以下にならない、が適用されますので、支払うコストは1です。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39980]](2021.7.16)
&tag(クリーチャー,無色,コスト2,ジョーカーズ,パワー2000,コスト軽減,ジョーカーズサポート,終音「ん」,C,コモン,500siki,曽山一寿,十王篇ブロック);