#author("2025-07-01T10:02:44+09:00","","")
#author("2025-07-23T20:16:48+09:00","","")
*《&ruby(あいぞう){哀像};シン》 [#top]

|哀像シン UC 自然文明 (3)|
|クリーチャー:デーモン・コマンド/デモンズ・レガシー/フュージョナー 3000|
|''G・ストライク''(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)|
|BGCOLOR(#cde):|c
|''超魂X''(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える)|
|このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。|

[[DM25-RP2]]で登場した[[自然]]の[[デーモン・コマンド]]/[[デモンズ・レガシー]]/[[フュージョナー]]。

[[G・ストライク]]と[[アタックトリガー]]での2[[マナブースト]]能力を持つ。
[[マナブースト]]は[[超魂X]]能力であり、このカードの上に乗っている[[クリーチャー]]にも引き継がれる。

//[[《銀の戦斧》]]から続く攻撃時マナ加速クリーチャーだが、史上初の''2マナ加速''が可能となっている。
//この手の能力は他にも[[《成長の面 ナム=アウェイキ》]]や[[《猛毒モクレンβ》]]などが居たが、いずれも、即効性に優れる上に[[ブロッカー]]や[[S・トリガー]]に邪魔されない[[cip]][[マナ加速]]クリーチャーに後れをとっていた。
//しかし、このクリーチャーは1度攻撃さえできれば5ターン目に7コスト相当のカード使用が可能となり、cipのマナ加速に追いつく事ができる。

種族を含め、[[《銀の戦斧》]]といった[[アタックトリガー]]1ブーストの現代版といったスペック。
しかし、このカード単体では起動が4ターン目(かつ[[メインステップ]]を終えてから)となるので、結局[[《フェアリー・ソング》]]よりも不安定なブーストと評価せざるを得ない。

やはり[[進化速攻]]したり[[超魂レイド]]や[[マナ進化]]などで[[進化元]]に埋め、[[超魂X]]であることを活かして即効性を与えるべきだろう。

その他[[《マッハ・ナックル》>《奇石 スタジェム/マッハ・ナックル》]]のようなカードでも即攻撃させられる。その場合でも[[コマンド]]なので[[《超獣軍隊 ゲリランチャー》]]などの[[侵略]]元に使える上、[[超魂X]]で進化して次の攻撃機会があったときにも2ブーストができる。
[[《マッハ・ナックル》>《奇石 スタジェム/マッハ・ナックル》]]のようなカードでも即攻撃させられる。その場合でも[[コマンド]]なので[[《超獣軍隊 ゲリランチャー》]]などの[[侵略]]元に使える上、[[超魂X]]で進化して次の攻撃機会があったときにも2ブーストができる。

その他に相性の良いカードとしては、[[《グレート・グラスパー》]]のような[[アタックトリガー]]で[[マナゾーン]]から[[踏み倒す]]ことができる[[進化クリーチャー]]も挙げられる。
その他に相性の良いカードとしては、[[アタックトリガー]]で[[マナゾーン]]からの[[踏み倒し]]ができる[[《グレート・グラスパー》]]や[[スペース・チャージ]]を持つ[[《大神砕ジオ・アルデバラン》]]などが挙げられる。

-[[DM25-RP2]][[デーモン・コマンド]]/[[デモンズ・レガシー]]/[[フュージョナー]]の中では唯一、このカードの上または下にカードがなくとも発動可能な[[超魂X]]を持つ。

-[[カードイラスト]]には[[《哀樹の夜 シンベロム》]]に似た像が描かれている。[[王道篇背景ストーリー]]で[[彫像>《「ファーーーー!俺様は哀しい!!」》]]となった《シンベロム》こそがこの[[クリーチャー]]なのかもしれない。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#related]
-''Prev''
--[[《哀しみの夜 シンベロム・カタルシス》]]?

-[[《哀樹 コシン》]]
-[[《魔誕哀樹シンバーロ》]]

-[[DM25-RP2]]で収録された、[[夜の四天王>《集結!夜の四天王!!》]]の彫像らしき[[デーモン・コマンド]]/[[デモンズ・レガシー]]/[[フュージョナー]]
--[[《喜像エル》]]
--[[《楽像フミ》]]
--[[《怒像アゲ》]]
--''《哀像シン》''

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM25-RP2]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[douzen]]
--[[DM25-RP2 「王道W 第2弾 邪神vs邪神Ⅱ ~ジャシン・イン・ザ・シェル~」>DM25-RP2]](47/77)(㊙20/㊙24)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[デモンズ・レガシー]]
-[[フュージョナー]]
-[[G・ストライク]]
-[[超魂X]]
-[[アタックトリガー]]
-[[マナブースト]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト3,デーモン・コマンド,コマンド,デモンズ・レガシー,フュージョナー,パワー3000,G・ストライク,超魂X,アタックトリガー,マナブースト,終音「ん」,UC,アンコモン,douzen,王道Wブロック);