#author("2025-07-13T03:04:21+09:00","","") #author("2025-07-13T03:14:00+09:00","","") *《&ruby(たいごく){大獄};の&ruby(ふうさつ){封殺};ディアス &ruby(ゼータ){Z};》/《&ruby(はごく){破獄};の&ruby(せんめつしゃ){殲滅者};ディアボロス &ruby(ゼータ){Z};》 [#top] |大獄の封殺ディアス Z VIC 闇文明 (3)| |クリーチャー:デーモン・コマンド/ドラゴン・ゾンビ 7000| |攻撃できない。| |自分のターン終了時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。| |自分のターン中、自分の墓地にカードが置かれた時、自分の墓地にカードが16枚以上あるなら、このクリーチャーを《破獄の殲滅者ディアボロス Z》に進化させる。| |(このカードは、《破獄の殲滅者ディアボロス Z》として召喚してもよい)| |BGCOLOR(#ccd):| |破獄の殲滅者ディアボロス Z VIC 闇文明 (16)| |進化クリーチャー:デーモン・コマンド/ドラゴン・ゾンビ 18000| |進化:闇のクリーチャー| |シンパシー:自分の墓地にあるカード| |Q・ブレイカー| |バトルゾーンに出た時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-5000する。| |殲滅返霊4| |HR-相手は自身のクリーチャー1体または手札1枚を山札の一番下に置く。| [[DMPX-02]]で登場した[[闇]]の[[デーモン・コマンド]]/[[ドラゴン・ゾンビ]]。 [[デュエル・マスターズ プレイス]]の[[ゲームオリジナルカード]]。 -「自分のターン中、自分の墓地にカードが置かれた時」に《破獄の殲滅者ディアボロス Z》側に進化させることは、[[召喚]]に相当する。([[FAQ>https://dmps.takaratomy.co.jp/faq-cardrule/no-732]]) --したがって、[[《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》]]の[[封印]]を外すことができる。 -類似カードの[[《永久龍程式 Q.E.D.=X》]]と違い、こちらは《大獄の封殺ディアス Z》面が表面となっている。そのため、[[カードタイプ]]は通常の[[クリーチャー]]として扱われる。 -類似カードの[[《永久龍程式 Q.E.D.=X》]]と違い、こちらは《大獄の封殺ディアス Z》面が表面となっている。そのため、バトルゾーン以外での[[カードタイプ]]は通常の[[クリーチャー]]として扱われる。 -両面とも[[イラスト]]に[[《ダーク・ルピア》]]が描かれている。 --元ネタの[[《超次元ミカド・ホール》]](Sec)およびその付属カードには[[《時空の封殺ディアス Z》]]と[[ダピコ]]が描かれていた。登場人物だけ見たらそちらの再現になっている。 --TCGだと[[《ダーク・ルピア》]]と[[《時空の封殺ディアス Z》]]は収録時期が離れているため、[[デュエプレ]]の共演歴に由来を求めるのはそういう意味でも合理的。 **関連カード [#related] -[[《時空の封殺ディアス Z》]] -[[《殲滅の覚醒者ディアボロス Z》]] -[[《埋葬虫ベリアル・ワーム》]] -イラストに描かれているクリーチャー --[[《ダーク・ルピア》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DMPX-02]](《大獄の封殺ディアス Z》面)&br;'''''' -[[DMPX-02]](《破獄の殲滅者ディアボロス Z》面)&br;'''''' //-[[DMPX-02]](《大獄の封殺ディアス Z》面、[[Sec>シークレットカード]])&br;'''''' //-[[DMPX-02]](《大獄の封殺ディアス Z》面、[[Sec>シークレットカード]])&br;'''''' **収録セット [#pack] ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] -CV:[[]] -illus.[[]] --[[DMPX-02 「PLAY'S CHRONICLE PACK Ⅱ」>DMPX-02]] //-CV:[[]] //-illus.[[]] //--[[DMPX-02 「PLAY'S CHRONICLE PACK Ⅱ」>DMPX-02]]([[Sec>シークレットカード]]) **参考 [#reference] -[[デーモン・コマンド]] -[[ドラゴン・ゾンビ]] -[[攻撃できない]] -[[ターン終了ステップ]] -[[墓地肥やし]] -[[進化させる]] -[[このカードは、《カード名》として召喚してもよい]] -[[進化クリーチャー]] -[[シンパシー]] -[[Q・ブレイカー]] -[[cip]] -[[パワー低下]] -[[殲滅返霊]] -[[選ばせ除去]] -[[セルフハンデス]] -[[山札送り]] -[[山札の下]] -[[Z]] -[[ゲームオリジナルカード]] &tag(クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト3 (デュエプレ),デーモン・コマンド (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),ドラゴン・ゾンビ (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー7000 (デュエプレ),攻撃できない (デュエプレ),自分のターンの終わり (デュエプレ),ターン終了時 (デュエプレ),墓地肥やし (デュエプレ),自分のターン中 (デュエプレ),墓地にカードが置かれた時 (デュエプレ),16枚以上 (デュエプレ),進化させる (デュエプレ),として召喚してもよい (デュエプレ),Z (デュエプレ),VIC (デュエプレ),ビクトリー (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ)); &tag(進化クリーチャー (デュエプレ),クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト16 (デュエプレ),デーモン・コマンド (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),ドラゴン・ゾンビ (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー18000 (デュエプレ),進化 (デュエプレ),進化:闇のクリーチャー (デュエプレ),シンパシー (デュエプレ),シンパシー:自分の墓地にあるカード (デュエプレ),Q・ブレイカー (デュエプレ),cip (デュエプレ),パワー低下 (デュエプレ),全体パワー低下 (デュエプレ),パワー低下-5000 (デュエプレ),殲滅返霊 (デュエプレ),殲滅返霊4 (デュエプレ),返霊 (デュエプレ),返霊4 (デュエプレ),除去 (デュエプレ),単体除去 (デュエプレ),選ばせ除去 (デュエプレ),ハンデス (デュエプレ),セルフハンデス (デュエプレ),山札送り (デュエプレ),単体山札送り (デュエプレ),山札の下送り (デュエプレ),Z (デュエプレ),VIC (デュエプレ),ビクトリー (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ));