#author("2025-04-03T16:18:15+09:00","","") #author("2025-04-03T16:18:53+09:00","","") *《&ruby(あい){愛};のドラゴン みぞれ》 [#top] |愛のドラゴン みぞれ UC 光文明 (5)| |クリーチャー:ホワイト・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団 4500| |ブロッカー| |このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。| |自分の光または火のドラゴンすべてに「エスケープ」を与える。| [[DMR-23]]で登場した[[光]]の[[ホワイト・コマンド・ドラゴン]]/[[ハムカツ団]]。 [[光]]または[[火]]の[[ドラゴン]]に[[エスケープ]]を与える。 [[《紅神龍バルガゲイザー》]]のような生き残っただけ長く[[アドバンテージ]]を稼げる[[ドラゴン]]を[[除去]]から守りたい。この[[クリーチャー]]自身もエスケープを得られるため、[[破壊]]されてエスケープが消える心配も少ない。 ただし、単体の[[スペック]]は[[攻撃制限]]付きの低[[パワー]][[ブロッカー]]とやや貧弱。 -初の[[火]]を持たない[[ハムカツ団]]。 -同弾の[[《武闘親父 カツドン》]][[《武闘世代 カツキングJr.》]]とは強い[[シナジー]]を形成する。まずこの[[クリーチャー]]を出して守りを固め、次の[[ターン]]に[[《武闘親父 カツドン》]]を出して[[《武闘世代 カツキングJr.》]]を[[サーチ]]、[[スピードアタッカー]]持ちの[[《武闘親父 カツドン》]]から[[革命チェンジ]]、と綺麗に繋がる。さらに[[《武闘世代 カツキングJr.》]]で増やした[[シールド]]が[[エスケープ]]の[[コスト]]になる。 -元ネタは漫画「ビクトリー」に登場した[[カツドン]]の妻の「みぞれ姫」。[[ホワイト・コマンド・ドラゴン]]の由来はホワイトドラゴンの星出身であることから。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#plays] |愛のドラゴン みぞれ UC 光文明 (5)| |クリーチャー:ホワイト・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団 4500| |ブロッカー| |相手プレイヤーを攻撃できない。| |自分の光または火のドラゴンすべてに「破壊される時、パワーが0より大きければ、かわりに自分のランダムなシールド1つを手札に戻す。ただし、その「S・トリガー」は使えない。(この効果は、各ターン中1回のみ発動する)」を与える。| [[DMPP-30]]で実装。 デュエプレ共通の変更として疑似[[エスケープ]]に変更された。 -あくまで[[クリーチャー]]という形ではあるが、アニメ未登場の[[キャラクター]]に[[ボイス]]が付いたのは彼女が初である。 **関連カード [#related] -[[《武闘親父 カツドン》]] -[[《武闘世代 カツキングJr.》]] -[[《Dの楽園 サイケデリック・ガーデン》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DMPP-30]]&br;'''愛の力で・・・[[悪しき星>《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》]]を討ちましょう! ――愛のドラゴン みぞれ''' -[[DMPP-30]]&br;'''愛の力で・・・[[悪しき星>《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》]]を討ちましょう!――愛のドラゴン みぞれ''' **収録セット [#pack] ***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[Morechand]] --[[DMR-23 「革命ファイナル 最終章 ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」>DMR-23]] ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] -CV:[[秋山絵理]] -illus.[[Morechand]] --[[DMPP-30 「最終禁断決闘 -FINAL GOLDEN BIG BANG-」>DMPP-30]] **参考 [#reference] -[[ホワイト・コマンド・ドラゴン]] -[[ハムカツ団]] -[[ブロッカー]] -[[攻撃できない]] -[[ドラゴン]] -[[エスケープ]] -[[付与]] &tag(クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト5,ホワイト・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,ハムカツ団,パワー4500,パワーの最後の三桁が「500」,ブロッカー,攻撃制限,相手プレイヤーを攻撃できない,ドラゴンサポート,エスケープ付与,UC,アンコモン,Morechand,クリーチャー (デュエプレ),光文明 (デュエプレ),白単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),ホワイト・コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),ハムカツ団 (デュエプレ),パワー4500 (デュエプレ),パワーの最後の三桁が「500」 (デュエプレ),ブロッカー (デュエプレ),攻撃制限 (デュエプレ),相手プレイヤーを攻撃できない (デュエプレ),ドラゴンサポート (デュエプレ),置換効果 (デュエプレ),破壊置換効果付与 (デュエプレ),パワーが0より大きければ (デュエプレ),ランダム (デュエプレ),シールド回収 (デュエプレ),ターン1 (デュエプレ),擬似エスケープ付与 (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),Morechand (デュエプレ));