#author("2023-07-25T17:52:37+09:00","","")
#author("2023-07-26T19:43:42+09:00","","")
*《&ruby(しはい){支配};の&ruby(せいれいりゅう){精霊龍}; ヴァルハラナイツ》 [#z1807dc5]

|支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ P 光文明 (7)|
|クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 7000|
|ブロッカー|
|このクリーチャーまたは自分のコスト3以下の光のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップされない。|
|W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)|

[[DMD-16]]で登場した新種族[[エンジェル・コマンド・ドラゴン]]を持つ[[クリーチャー]]。

このクリーチャーまたは自分のコスト3以下の光のクリーチャーが出るたびに相手の[[クリーチャー]]1体を[[フリーズ]]する[[cip]][[任意]][[能力]]を持つ。

//似たような[[能力]]を持つ[[《粛清者モーリッツ》]]に比べると、[[トリガー能力]]の誘発条件が制限されている点で劣り、7マナに満たなくても能力が使用できる点、[[タップ]]するだけでなく[[フリーズ]]する点で優っている。
//単なるタップとフリーズは使い勝手がかなり異なるので比較対象にはならないかと。どちらかと言えば《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》の方が比較対象になりうるのではないでしょうか。
自分のコスト3以下のあらゆる光クリーチャーが[[《束縛の守護者ユッパール》]]と同等の能力を持つ。毎ターンコスト3以下の[[光]]クリーチャーを出し続けることができれば、相手[[クリーチャー]]を動きを封じて何もできなくさせられる。
//[[色]]を統一しなかったり、[[コスト]]4以上のクリーチャーを多用する場合も[[《粛清者モーリッツ》]]に汎用性で劣ってしまう。このクリーチャーは小型[[ブロッカー]]を展開するデッキのフィニッシャーとして用いたい。

普通に序盤を固める[[ウィニー]]や[[ブロッカー]]を利用しても良いが、特に相性が良い[[コスト]]3以下の[[光]][[クリーチャー]]は同じく[[DMD-16]]に収録されている[[《巡霊者ウェビウス》]]だろう。このクリーチャーは[[エンジェル・コマンド]]でもある為、コスト0で[[ブロッカー]]を出しつつ[[フリーズ]]させることができる。

当然、この[[クリーチャー]]が[[除去]]されては話にならないので[[《ピュアキャット》]]や[[《ポッピ・ラッキー》]]、[[《剛力防機シュビルパンチ》]]、[[《霊山の守護者ビックス》]]を出しておくといい。もちろん、これらの[[クリーチャー]]を出した時にも[[フリーズ]]が可能。

相性のいいカードは多く、[[《ドラゴンズ・サイン》]]での[[コスト踏み倒し]]も可能。[[専用デッキ>【ヴァルハラナイツ】]]では永続的に相手[[クリーチャー]]を[[フリーズ]]させることができる強力な[[カード]]である。

-[[光]]の[[ブロッカー]]なので一応[[《ヘブンズ・ゲート》]]で出せる。[[cip]]でも[[フリーズ]]できるため[[【ヘブンズ・ゲート】]]の戦力としても使えなくはないが、小型[[クリーチャー]]が少なくなりがちなので、専用の構築でなければ単体でも強力な[[《封印の精霊龍 ヴァルハラ・パラディン》]]や[[《不敗英雄 ヴァルハラ・グランデ》]]で事足りてしまう。

-[[《守護聖天タース・ケルケルヨ》]]とも相性がいい。[[進化元]]となる軽量[[ガーディアン]]で[[フリーズ]]でき、[[《時空の庭園》]]などで《ケルケルヨ》の下に仕込めば[[コスト踏み倒し]]が可能。

-[[ニンジャ・ストライク]]持ちの[[《光牙忍ハヤブサマル》]]と[[《光牙忍ライデン》]]、[[S・トリガー]]で[[コスト]]3以下を[[コスト踏み倒し]]できる[[《ライト・ゲート》]]と[[《湧水の光陣》]]あたりも相性がいい。他には[[コスト]]3以下を呼び出せる[[《超過の守護者イカ・イカガ》]]や[[《増殖防御オンバル・チョコザイカー》]]も狙い目。

-[[サイキック・クリーチャー]]の[[《激天下!シャチホコ・カイザー》]]も相性が良く、[[《黙示護聖ファル・ピエロ》]]を呼びだせば毎ターン[[フリーズ]]させ続けられる。また、[[《ポッピ・ラッキー》]]や[[《ピュアキャット》]]を出して[[アンタッチャブル]]を[[付与]]すれば非常に強固な布陣となる。

-[[エンジェル・コマンド]]である点から[[《悪魔聖霊アウゼス》]]との相性も良い。上記と同じく[[《巡霊者ウェビウス》]]や[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]の[[G・ゼロ]]で踏み倒した後、[[アタックトリガー]]で除去することができる。なお、[[クリーチャー]]の[[破壊]][[効果]]は[[強制]]であるが、このクリーチャーのタップ効果は任意である。

-他のビギニング・ドラゴン・デッキの看板カードと違い[[背景ストーリー]]での登場が多い。

-名前の由来は北欧神話の宮殿「ヴァルハラ(Walhalla)」であろう。

-アニメ「VS」では[[ジャスティス]]が[[勝太>切札 勝太]]戦で使用。[[《再誕の精霊 アルミウル》]]との能力の組み合わせで勝太をタップキルし続けた。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-21]]で実装。[[レア]]になった。

**関連カード [#zf0ea0be]
-[[《天英雄 ヴァルハラ・デューク》]]
-[[《不敗英雄 ヴァルハラ・グランデ》]]
-[[《封印の精霊龍 ヴァルハラ・パラディン》]]
-[[《閃光の精霊龍 ヴァルハラ・マスター》]]
-[[《龍装者 ヴァルハ》]]
-[[《滅印連結 ヴァルハルザーク》]]

-[[《束縛の守護者ユッパール》]]
-[[《連珠の精霊アガピトス》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#radd8a02]
-[[DMPP-21]]&br;'''これより正義を執行します。――支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ'''

**収録セット [#k12a8c12]
***[[デュエル・マスターズ]] [#jca3bada]
-illus.[[acguy]]
--[[DMD-16 「ビギニング・ドラゴン・デッキ 正義の天聖龍」>DMD-16]]

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#y8694ec4]
-CV:[[望見]]
-illus.[[A・Guy]]
--[[DMPP-21 「ジ・オーバー・ロワイヤル -無法神聖紀-」>DMPP-21]]

**参考 [#u86a35dc]
-[[エンジェル・コマンド・ドラゴン]]
-[[ブロッカー]]
-[[cip]]
-[[コスト]]
-[[光]]
-[[タップ]]
-[[フリーズ]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[【ヴァルハラナイツ】]]

&tag(クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト7,エンジェル・コマンド・ドラゴン,エンジェル・コマンド,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,パワー7000,ブロッカー,cip,コスト3以下,cip付与,タップ,単体タップ,フリーズ,単体フリーズ,W・ブレイカー,P,レアリティなし,acguy);
&tag(クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト7,エンジェル・コマンド・ドラゴン,エンジェル・コマンド,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,パワー7000,ブロッカー,cip,コスト3以下,cip付与,タップ,単体タップ,フリーズ,単体フリーズ,W・ブレイカー,P,レアリティなし,acguy,クリーチャー (デュエプレ),光文明 (デュエプレ),白単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),エンジェル・コマンド・ドラゴン (デュエプレ),エンジェル・コマンド (デュエプレ),コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー7000 (デュエプレ),ブロッカー (デュエプレ),cip (デュエプレ),コスト3以下 (デュエプレ),cip付与 (デュエプレ),タップ (デュエプレ),単体タップ (デュエプレ),フリーズ (デュエプレ),単体フリーズ (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),acguy (デュエプレ));