#author("2024-06-20T17:46:04+09:00","","") #author("2024-07-26T20:53:22+09:00","","") *《&ruby(しんせいきしん){新聖綺神}; クロスオーバー・ヨミ》 [#o5899f86] |新聖綺神 クロスオーバー・ヨミ SR 無色 (9)| |クリーチャー:オラクリオン 12000| |ブロッカー| |T・ブレイカー| |バトルゾーンにある自分のクリーチャーがこのクリーチャーだけであれば、このクリーチャーはブロックされず、バトルゾーンを離れる時、離れるかわりにとどまる。| |自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。| [[DMR-12]]で登場した[[無色]]の[[オラクリオン]]。 [[DMR-10]]で倒された[[ヨミ]]が[[オラクリオン]]と化して復活した姿である。 [[ブロッカー]]と自分の[[ターン]]終了時に[[アンタップ]]する能力を持ち、[[バトルゾーン]]に自分のこの[[クリーチャー]]1体のみならば更に[[ブロックされず>ブロックされない]]、また[[バトルゾーン]]を離れなくなる[[置換効果]]を得る。 他に[[クリーチャー]]がいれば打点が増えた[[《光器セイント・マリア》]]といった[[スペック]]だが、単体ならば強固な耐性に加えて[[ブロックされない]]という極めて強力な[[クリーチャー]]となる。 早い話、このクリーチャーを出した時、相手の[[シールド]]が6枚以下なら3ターン後に[[ダイレクトアタック]]にまで持ち込めてしまう。 問題は[[コスト]]の重さをどうするか。単体でこそ真価を発揮する性能なので、この[[クリーチャー]]以外を[[マナブースト]]や[[コスト軽減]]カードにするといった極端な構築も考えられる。 あるいは[[ブロッカー]]であることを利用して[[《天門ノ裁キ》]]や[[《光の使徒メリーアン》]]による[[コスト踏み倒し]]を狙うのもあり。 また、無色定番のコスト軽減である[[《戦慄のプレリュード》]]を連打するだけでも呼ぶ事が出来る。 どの場合も手間はかかるが能力発動後はほぼ確実に[[バトルゾーン]]を離れないため、この[[クリーチャー]]の独壇場を邪魔することはない。 問題は[[コスト]]の重さをどうするか。単体でこそ真価を発揮する性能なので、この[[クリーチャー]]以外大半のカードを[[マナブースト]]や[[コスト軽減]]、に割り当てるといった極端な構築も考えられる。[[《獰猛なる大地》]]は《クロスオーバー・ヨミ》の性質上盤面コストなしに踏み倒しでき、相手の盤面にも干渉できるため相性が良い。 あるいは[[ブロッカー]]であることを利用して[[《天門ノ裁キ》]]や[[《禁呪と聖句の決断》]]による[[コスト踏み倒し]]を狙うのもあり。無色定番のコスト軽減である[[《戦慄のプレリュード》]]を2度打つ事でも出せる。 どの場合も手間はかかるが登場後はほぼ確実に[[バトルゾーン]]を離れないため、切り札としては十分な性能と言える。 弱点としては数で攻められると捌き切れない点や、[[《勝利のプリンプリン》]]・[[フリーズ]]・[[封印]][[能力]]による無力化などが挙げられる。特に封印されると[[無色]]故に解除は厳しい。 [[クリーチャー]]によるサポートは出来ないが[[クロスギア]]ならば場に出ていても問題ないため、これによって補うことが可能。前者は[[《ハングリー・ガントレット》]]、後者は対象を取るものがほとんどなので[[《ペトリアル・フレーム》]]を[[クロス]]すればほぼ敵なしと言えるだろう。 [[全体除去]][[呪文]]で地ならしをかけたり、[[D2フィールド]]や[[タマシード]]で補うのも手。 [[全体除去]][[呪文]]で地ならしをかけたり、[[D2フィールド]]で補うのも手。 -場にこのクリーチャーだけが存在しているときに[[《バインド・EVOチャージャー》]]や[[《六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》>《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》]]を使う事で相手の攻撃を完全にシャットアウトできる。[[マナ回収]]や[[墓地回収]]を駆使すれば、[[タップ]]や[[封印]]されない限り相手の攻撃を止め続けることも可能。 -[[《オールデリート》]]と相性がよい。このクリーチャーは場を離れないため、そのまま勝負が決まる。 -[[《閃光する穿孔》]]の[[フレーバーテキスト]]に「オラクルもアウトレイジも問わず世界を破壊し続け、誰も対抗することができなかった。」とあり、[[ブロック]]も[[除去]]もされない[[能力]]はここからきているのだろう。&br;また、[[DMデッキ開発部]]では、「他のクリーチャーを並べられない」点が[[エグザイル・クリーチャー]]の「特定の名前を含む[[クリーチャー]]と一緒に並べられない」部分と類似していると言われた。 -[[背景ストーリー]]では、[[《神人類 ヨミ》]]が[[イズモ]]を助けるため蘇るも、代償に心を失ってしまった姿として登場。[[《閃光する穿孔》]]の[[フレーバーテキスト]]では「オラクルもアウトレイジも問わず世界を破壊し続け、誰も対抗することができなかった。」とあり、[[ブロック]]も[[除去]]もされない[[能力]]はここからきているのだろう。 しかしそれでもイズモを思う気持ち、そしてオラクルも[[アウトレイジ]]も仲間を愛する気持ちは同じだと気付いた記憶だけは失っておらず、[[《絶頂神話 カツムゲン》]]の最期の一撃からイズモを庇い、粉々に砕け散った。その姿を見た《カツムゲン》はイズモに手を伸ばし、両者は和解。両種族の長い戦いは終わりを迎えるのだった。 -[[フレーバーテキスト]]では「[[ゴッド・ノヴァ]]と[[オラクリオン]]をクロスする存在」とあり、腹部に金色の目の意匠、巨大な両腕と背部に大量の小さな腕が生える姿が[[《聖霊左神ジャスティス》]]、[[《悪魔右神ダフトパンク》]]と共通するなど各所にゴッド・ノヴァの要素が見える。しかし、[[種族]]は[[オラクリオン]]のみである。 --頭の翼の装飾や背部の光輪には目の意匠が見られ、どことなく[[《破壊神デス》]]を彷彿とさせる。また下部の巨大な頭部と、そこから光線を放つ構図はオラクルの崇拝対象である[[《「無情」の極 シャングリラ》]]とも類似する。 -[[DMデッキ開発部]]では、「他のクリーチャーを並べられない」点が[[エグザイル・クリーチャー]]の「特定の名前を含む[[クリーチャー]]と一緒に並べられない」部分と類似していると言われた。 -アニメ「ビクトリーV3」では第50話の最終決戦にて[[ヨミ]]が[[勝太>切札 勝太]]戦で使用。中盤こそ普通のT・ブレイカーだったが、[[《鼓笛獣 五朗丸》]]の攻撃時に[[アタック・チャンス]]で発動した[[《無法秘伝 悪・即・斬》]]で[[《血塗られた信徒 チリ》]]らを一掃された後は、強靭な除去耐性を獲得して勝太を追い詰めたが、一斉ドロン・ゴーからの[[《絶頂神話 カツムゲン》]]による大逆転を決められ、最終的には敗北した。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#jfc25ec7] |新聖綺神 クロスオーバー・ヨミ R 無色 (8)| |クリーチャー:オラクリオン 12000| |ブロッカー| |T・ブレイカー| |自分のクリーチャーが他になければ、「ブロックされない。」「バトルゾーンを離れる時、パワーが0より大きければ、かわりにとどまる。」を得る。| |自分のターン終了時、アンタップする。| [[DMPP-21]]で実装。[[レアリティ]]が[[レア]]になった。 [[コスト]]が1下がり、[[《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》]]と同様に[[パワー低下]]では[[バトルゾーン]]にとどまれなくなっている。 -コストが8になったことで[[《神聖斬 アシッド》]]の効果範囲に入って出しやすくなった。 -2023年8月1日現在、「バトルゾーンを離れる時、パワーが0より大きいなら、かわりにとどまる。」の効果を得ている時でもパワーが同じ相手クリーチャーの攻撃をブロックすると、破壊されてしまうバグが発生している。 //そうすると《アシッド》自体が邪魔になりバトルゾーンにとどまれなくなってしまうため、相性はイマイチ。 //基本的に、バトルゾーンに《新聖綺神 クロスオーバー・ヨミ》1体だけ残して相手と対面を狙うのを狙う行為自体が一長一短。TCGでも《勝利のプリンプリン》1体でがら空き同然の隙を晒す弱点が書かれており、戦力となる頭数は他にあって損はない。 **関連カード [#p7bf5165] -[[《神人類 ヨミ》]] -[[《左神人類 ヨミ》]] **[[フレーバーテキスト]] [#if23fdf6] -[[DMR-12]]、[[DMPP-21]]&br;'''[[イズモ]]を助ける為に、[[ヨミ]]は[[ゴッド・ノヴァ]]と[[オラクリオン]]をクロスする存在として復活した。だが、その代償に心を失った。''' **収録セット [#tdb723d6] ***[[デュエル・マスターズ]] [#of8d951b] -illus.[[MITSUAKI MATSUMOTO]] --[[DMR-12 「エピソード3 オメガ∞マックス」>DMR-12]](S1/S5) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#ab3ef26d] -illus.[[MITSUAKI MATSUMOTO]] --[[DMPP-21 「ジ・オーバー・ロワイヤル -無法神聖紀-」>DMPP-21]] **参考 [#e348e10a] -[[オラクリオン]] -[[ブロッカー]] -[[T・ブレイカー]] -[[バトルゾーン]] -[[ブロックされない]] -[[置換効果]] -[[ターン]] -[[アンタップ]] -[[自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする]] &tag(クリーチャー,無色,コスト9,オラクリオン,パワー12000,ブロッカー,T・ブレイカー,警戒,このクリーチャーだけなら,ブロックされない付与,除去置換効果,置換効果,とどまる,・,ヨミ,SR,スーパーレア,MITSUAKI MATSUMOTO,クリーチャー (デュエプレ),無色 (デュエプレ),コスト8 (デュエプレ),オラクリオン (デュエプレ),パワー12000 (デュエプレ),ブロッカー (デュエプレ),T・ブレイカー (デュエプレ),警戒 (デュエプレ),このクリーチャーだけなら (デュエプレ),ブロックされない付与 (デュエプレ),除去置換効果 (デュエプレ),置換効果 (デュエプレ),とどまる (デュエプレ),・ (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),MITSUAKI MATSUMOTO (デュエプレ));