#author("2024-03-10T22:25:56+09:00","","") #author("2024-06-11T13:30:23+09:00","","") *《&ruby(きょくおうじゅもん){極凰呪文};「バドフレア」》 [#top] |極凰呪文「バドフレア」 R 火文明 (3)| |呪文| |''S・トリガー・プラス''(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、この呪文にP能力を与える)| |相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。| |P−このターン中に一度、自分がゲームに負ける時、かわりに負けない。| [[DM23-RP1]]で登場した[[火]]の[[呪文]]。 [[効果]]は5000[[火力]]。[[S・トリガー・プラス]]により、一度だけ[[置換効果]]の[[敗北回避]]能力を使える。 [[《ツリンボー・ファイアー》]]の[[上位互換]]のひとつ。 [[手打ち]]だと[[コスト]]、範囲ともに[[《スーパースチーム・ハエコロリ》]]の[[下位互換]]なので、採用するなら必然的にS・トリガー・プラスの追加効果目当てとなる。 5000火力と[[S・トリガー・プラス]]の条件は相性がよく、[[S・トリガー・プラス]]を避けるために小型を並べるデッキには5000火力が刺さりやすい。 5000火力を使った上で[[ダイレクトアタック]]を一度だけ回避できるため、上手くすれば相手の[[アタッカー]]を2体止められる。 また、相手が[[リーサル]]ぴったりの[[打点]]しか用意していない場合、この呪文をS・トリガー・プラスで唱えた時点でそれ以上の攻撃を控えると予想できるので、類似効果の[[《一王二命三眼槍》]]を使った場合より奇襲性が薄く、相手が[[シールド]]を多く残すことが考えられる。あえてシールドを[[ブレイク]]させて[[手札]]を手に入れたことで逆転できた、という状況は多々あるが、そこは割りきるしかない。 上記の通りコストパフォーマンスこそ悪いが、[[手打ち]]は狙える範囲であり、小型[[除去]]と[[防御札]]を合わせたカードとして採用を検討できる。 **その他 [#j1cbf8a4] -一応[[エクストラウィン]]を防ぐことも可能だが、そうしたデッキはごく一部の例外(([[《ジョリー・ザ・ジョニー》]],[[《MAX・ザ・ジョニー》]]))を除いて[[プレイヤー]]を[[攻撃]]してこないので[[腐って>腐る]]いる。 -[[カード名]]と[[イラスト]]は敗北してもそれを置換で無かったことにできる効果を不死鳥になぞらえたものと思われる。バドフレア→バード・フレア→火の鳥 といった連想か。 **[[サイクル]] [#cycle] [[DM23-RP1]]の《極〇呪文「□□」》サイクル。[[レア]]かつ[[S・トリガー・プラス]]を持つ。 -[[《極閃呪文「バリスパーク」》]] -[[《極智呪文「ゼンブレイン」》]] -[[《極印呪文「インフェギガ」》]] -''《極凰呪文「バドフレア」》'' -[[《極拳呪文「デカアース」》]] **関連カード [#e7f5faf1] -[[《「プレス!粉砕!大圧壊!」》]] -[[《炎玉呪文「ボヤン」》]] -[[《完全防御革命》]] -[[《SMAPON》]] **[[フレーバーテキスト]] [#n582c8e5] -[[DM23-RP1]]&br;'''絶鳳!これぞ[[火]]の奥義による極凰の[[呪文]]なり!!''' **収録セット [#t8803b2e] //***[[デュエル・マスターズ]] -illus.[[Ishibashi Yosuke]] -[[DM23-RP1 「アビス・レボリューション 第1弾 双竜戦記」>DM23-RP1]](22/74) **参考 [#d7504509] -[[S・トリガー・プラス]] -[[火力]] -[[敗北回避]] ---- [[公式Q&A]] -1つ目の能力について --[[S・トリガー・プラス]]も参照のこと >Q.[[《サイバー・I・チョイス》]]の「出た時」の能力で「S・トリガー・プラス」を持つ''《極凰呪文「バドフレア」》''を使えますか?&br;類似例:[[《Disアイ・チョイス》]]&br;類似能力:「スーパー・S・トリガー」 A.はい、使えます。&br;ですが「S・トリガー」能力で使っているわけではありませんので、条件を満たしていたとしても「このターン中に一度、自分がゲームに負ける時、かわりに負けない」効果は適用しません。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43056]](2023.4.21) >Q.相手のシールドが1つもなく、自分のシールドが5つある状況です。&br;相手のターン中、相手が[[《憎悪と怒りの獄門》]]を唱えました。自分のシールド5つを手札に加えた際、その中に''《極凰呪文「バドフレア」》''があったのですが、その「S・トリガー・プラス」の「このターン中に一度、自分がゲームに負ける時、かわりに負けない」効果は使えますか? A.いいえ、使えません。「S・トリガー」として使うことができますが、[[《憎悪と怒りの獄門》]]の効果はシールドをブレイクせずに手札に加えているだけなので、「2つ以上ブレイク」の条件が満たされていません。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43057]](2023.4.21) -3つ目の能力について --[[S・トリガー・プラス]]、[[敗北回避能力]]も参照のこと >Q.''《極凰呪文「バドフレア」》''を「S・トリガー・プラス」で2回使い、「このターン中に一度、自分がゲームに負ける時、かわりに負けない。」効果が2回適用されている状況です。&br;自分はシールドがない状態でダイレクトアタックを受けましたが、かわりに負けませんでした。次に自分がシールドがない状態でダイレクトアタックを受けた場合、ゲームに負けますか? A.いいえ、ゲームに負けません。負けを置換する効果が2つある場合、それらは1回の負けるイベントに対して1つしか適用されません。&br;1つのイベントに適用される置換効果が複数あり、それを持つプレイヤーが同じ場合、そのプレイヤーがどちらを適用するか決めます。適用されなかった方の置換効果は何もしません。 #region2(([[総合ルール]] [[101.5b>総合ルール本文#rule101_5b]])){{ :101.5b |複数の置換効果が同時に存在するとき、通常の効果処理と同様にターン・プレイヤーの置換効果を優先して適用します。同一プレイヤーが複数の置換効果を持つ場合、どの置換効果を適用するか選ぶことができます。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43053]](2023.4.21) >Q.''《極凰呪文「バドフレア」》''を「S・トリガー・プラス」で使い、「このターン中に一度、自分がゲームに負ける時、かわりに負けない」効果が適用されている状況です。&br;そのターン中、自分の山札が0枚になった場合、''《極凰呪文「バドフレア」》''の置換効果で負けを置換できますか? A.はい、できます。しかし、その後も状況起因処理は発生し続けるため、結果としてゲームに負けます。 #region2(([[総合ルール]] [[703.3>総合ルール本文#rule703_3]])){{ :703.3. |ゲームは状況起因処理の発生する条件のどれかが満たされていないか常に確認し、該当するものがあればそのすべての状況起因処理を同時に、単一のイベントとして処理します。状況起因処理がチェックの結果として発生した場合、処理後に再びチェックが繰り返されます。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43054]](2023.4.21) >Q.''《極凰呪文「バドフレア」》''を「S・トリガー・プラス」で使い、「このターン中に一度、自分がゲームに負ける時、かわりに負けない」効果が適用されている状況です。&br;そのターン中、自分の[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]がバトルゾーンを離れた場合、''《極凰呪文「バドフレア」》''の置換効果で負けを置換できますか? A.はい、できます。しかし、一度置換したとしても、その後も[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]の能力は「ゲームに負ける」効果を生成し続けるので、結果としてゲームに負けます。 #region2(([[総合ルール]] [[604.4>総合ルール本文#rule604_4]])){{ :604.4. |一部の常在型能力は、例外的に単発的効果を生成します。これらの能力が効果を生成する条件を満たした場合、他の能力を解決する前にその効果を適用します。また、効果を処理する途中で生成された場合は、その処理に割り込んで効果を適用します。効果を適用した後に常在型能力による単発的効果を生成する条件がまだ満たされている場合、改めてその効果を適用します。&br;例: 《伝説の禁断 ドキンダムX》の敗北効果、S-MAX進化の手札に戻す効果 ::604.4a |常在型能力が単発的効果を生成した際に、継続的効果がある場合、継続的効果をすべて適用した後でその単発的効果を適用します。 ::604.4b |常在型能力により生成された単発的効果が複数ある場合、その発生源がどのプレイヤーのカードかによって処理が変わります。1人のプレイヤーのカードが複数の単発的効果を生成している場合、そのプレイヤーは単発的効果を好きな順番で適用します。複数のプレイヤーのカードが単発的効果を生成している場合、ターン・プレイヤーの効果から先に適用します。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43055]](2023.4.21) &tag(呪文,火文明,赤単,単色,コスト3,S・トリガー・プラス,S・トリガー,火力,単体火力,パワー5000以下,除去,単体除去,破壊,単体破壊,敗北回避能力,〇〇呪文,R,レア,Ishibashi Yosuke,アビスレボリューション・ブロック); &tag(呪文,火文明,赤単,単色,コスト3,S・トリガー・プラス,S・トリガー,火力,単体火力,パワー5000以下,除去,単体除去,破壊,単体破壊,敗北回避能力,〇〇呪文,R,レア,Ishibashi Yosuke,アビス・レボリューションブロック);