#author("2022-02-03T13:42:47+09:00","","") #author("2024-07-10T18:53:22+09:00","","") *《&ruby(うみ){海};からの&ruby(ちから){力}; チンギドラ》 [#t59cf349] |海からの力 チンギドラ C 水文明 (6)| |クリーチャー:ムートピア 4000| |S・トリガー| |ブロッカー| [[DMRP-08]]で登場した[[水]]の[[ムートピア]]。 [[《貝獣 カキール》]]の[[同型再販]]である。あちらと同様、[[S・トリガー]]付[[クリーチャー]]としてはそこそこの[[スペック]]を持っている。だが所詮は[[準バニラ]]であり、だからどうしたと言わざるを得ない。 同[[コスト]]には既に[[《アクア・サーファー》]]といった強力な対抗馬が存在している。[[ムートピア]]という[[種族]]を生かそうにも、大抵は[[《崇高なる智略 オクトーパ》]]や[[《龍装者 タルスーパ》]]が優先されるだろう。 [[《貝獣 カキール》]]の[[相互互換]]で、[[レアリティ]]はおろか[[種族]]や[[・]]の有無、[[終音「ん」]]の有無までそちらと同じ。実戦上意味のある違いは[[イラストレーター]]くらいしかない。 基本的な使い方や過去カードとの比較はそちらのページを参照。 -あまり見どころのない[[カード]]だが、[[フレーバーテキスト]]では[[背景ストーリー]]に関する重大な記述がなされている。 [[【6軸ガチロボ】]]なら《カキール》の[[墳墓避け]]に使えるが、[[カードプール]]の充実に伴い《カキール》共々ほどなくして型落ちとなった。[[《マジック・A・セミプーロ/♪閑かさや とにかくブレイン 蝉ミンミン》]]や[[《蒼神龍トライクラブ・トライショット》]]の登場以降はもはやスポットが当たることはないだろう。 -名前の由来は「チンアナゴ」と、東宝特撮映画の架空の怪獣「キングギドラ」だろう。“海からの力"の部分からヒップホップグループのKGDR(読み及び旧表記は「キングギドラ」。デビューアルバムのタイトルが『空からの力』である。)ともかけられていると思われる。 **その他 [#qc679c08] -モチーフは「チンアナゴ」と東宝特撮映画の架空の怪獣「キングギドラ」。[[イラストレーター]]によると縦長のチンアナゴをどう画面上に配置するか悩み、3匹横に並べた案を提出したところこの[[カード名]]が付けられたらしい。 決定稿では完全にキングギドラを意識して描いており、翼を付けるか迷ったとのこと。よく見ると肩のあたりから短いイソギンチャクが生えているので、これが幻の翼の名残りかもしれない。[[参考>https://www.pixiv.net/artworks/72286897]] -[[冠詞]]の由来はヒップホップグループのKGDR(読み及び旧表記は「キングギドラ」)のデビューアルバム「空からの力」だろう。 -[[フレーバーテキスト]]で存在を示唆されている水のマスターは結局次弾でも登場せず、[[背景ストーリー]]での本格的な活躍は[[DMRP-10]]からだった。 **[[相互互換]] [#z6be22ae] |[[《貝獣 カキール》]]|[[ムートピア]]| |''《海からの力 チンギドラ》''|~| **[[フレーバーテキスト]] [#kf80c301] -[[DMRP-08]] '''たしかに、[[水]][[文明]]は[[魔導具]]に汚染されてしまった!だが、行方不明の[[マスター様>キャップ]]が何とかしてくれるはずだ!みんな、最後まで踏ん張れ! −海からの力 チンギドラ''' '''たしかに、[[水文明]]は[[魔導具]]に汚染されてしまった!だが、行方不明の[[マスター様>キャップ]]が何とかしてくれるはずだ!みんな、最後まで踏ん張れ! −海からの力 チンギドラ''' **収録セット [#u77b5336] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[Tonbi Aburaya]] --[[DMRP-08 「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」>DMRP-08]](66/95) **参考 [#a020fe9a] -[[クリーチャー]] -[[ムートピア]] -[[S・トリガー]] -[[ブロッカー]] &tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト6,ムートピア,魚人,パワー4000,S・トリガー,S・トリガー獣,ブロッカー,C,コモン,Tonbi Aburaya);