#author("2025-04-17T18:19:12+09:00","","")
#author("2025-04-17T20:59:26+09:00","","")
*《&ruby(えんこん){淵魂}; グレート=ジャシン&ruby(てい){帝};》 [#top]

|淵魂 グレート=ジャシン帝 R 水/闇/火文明 (4)|
|G-NEOクリーチャー:アビスロイヤル 5000|
|''G-NEO進化'':水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、NEO進化クリーチャーとして扱い、離れる時、かわりに下のカードすべてが離れる)|
|''ブロッカー''(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)|
|このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。|
|▶カードを2枚引く。|
|▶このクリーチャーは、シールドを1つブレイクする。|

月刊[[コロコロコミック]]2025年4月号付録で登場した[[水]]/[[闇]]/[[火]]の[[G-NEO]][[アビスロイヤル]]。

cipで手札補充か、誰かのシールドをブレイクできる。
[[G-NEO進化]]による耐性があるので[[チャンプブロックするまで場にとどまる事が狙える。
[[G-NEO進化]]による耐性があるので[[チャンプブロック]]するまで場にとどまる事が狙える。

-漫画「デュエル・マスターズ WIN」では[[斬札 ウィン]]がサバト戦で使用。出た[[ターン]]に[[召喚酔い]]せずに[[2回攻撃]]をしてサバトの[[シールド]]を[[ブレイク]]後、[[ダイレクトアタック]]した。
--2回攻撃は、効果ブレイクの波状攻撃を読者に誤認させたのか、[[《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》]]との混同と思われる。
--漫画版ではカード名は「ジャシンくん」としか呼ばれておらず、最初《淵魂 グレート=ジャシン帝》の姿で登場してから[[《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》]]の姿を現しているため、どちらが召喚されたのかは不明。
//-漫画「デュエル・マスターズ WIN」では[[斬札 ウィン]]がサバト戦で使用。出た[[ターン]]に[[召喚酔い]]せずに[[2回攻撃]]をしてサバトの[[シールド]]を[[ブレイク]]後、[[ダイレクトアタック]]した。
//--2回攻撃は、効果ブレイクの波状攻撃を読者に誤認させたのか、[[《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》]]との混同と思われる。
//--漫画版ではカード名は「ジャシンくん」としか呼ばれておらず、最初《淵魂 グレート=ジャシン帝》の姿で登場してから[[《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》]]の姿を現しているため、どちらが召喚されたのかは不明。

-イラストの構図は[[《アビスベル=ジャシン帝》]]と同じ。[[《チェア=イーイッス》]]に似た椅子に座っており、右手に《イーイッス》の[[魂>超魂X]]を持っている。


**関連カード [#related]
-[[《アビスベル=ジャシン帝》]]
-[[《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》]]

-[[《チェア=イーイッス》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[]]&br;''''''

**収録セット [#pack]
-illus.[[akagi]]
--[[プロモーション・カード>プロモーション・カード (第21期〜第25期)]](P1/Y24)

**参考 [#reference]
-[[G-NEOクリーチャー]]
-[[アビスロイヤル]]
-[[G-NEO進化]]
-[[ブロッカー]]
-[[cip]]
-[[モード]]
-[[ドロー]]
-[[ブレイク]]

-[[ジャシン]]

&tag(G-NEOクリーチャー,NEOクリーチャー,クリーチャー,水文明,闇文明,火文明,青黒赤,3色,多色,コスト4,アビスロイヤル,アビス,パワー5000,G-NEO進化,G-NEO進化:水のクリーチャー,G-NEO進化:闇のクリーチャー,G-NEO進化:火のクリーチャー,NEO進化,NEO進化:水のクリーチャー,NEO進化:闇のクリーチャー,NEO進化:火のクリーチャー,進化,進化:水のクリーチャー,進化:闇のクリーチャー,進化:火のクリーチャー,ブロッカー,cip,モード,ドロー,効果ブレイク,自己ブレイク,ジャシン (名称カテゴリ),ジャシン,R,レア,akagi,王道Wブロック);