#author("2024-09-04T18:22:47+09:00","","")
#author("2024-10-21T14:24:23+09:00","","")
*《&ruby(ぶらいせいじゃ){無頼聖者};スカイソード》 [#qa057d35]

|無頼聖者スカイソード UC 光/自然文明 (5)|
|クリーチャー:ビーストフォーク/イニシエート 2000|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置き、その後さらにもう1枚を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。|

[[DM-10]]で登場した[[ビーストフォーク]]/[[イニシエート]]。

[[DM-10]]、[[DM-26]]の[[コスト]]5[[パワー]]2000の[[多色]][[cip]][[クリーチャー]][[サイクル]]の1体で、この[[クリーチャー]]は[[自然]]の[[マナブースト]]と[[光]]の[[シールド追加]][[能力]]を持つ。

単純な[[能力]]一つ一つの[[コストパフォーマンス]]を考えれば、この[[サイクル]]の中では特に優秀な1枚。中盤に出すことができれば、守りを固めながら次の[[重量級]][[カード]]に繋げることができる。
単純な[[能力]]1つ1つの[[コストパフォーマンス]]を考えれば、DM-26で登場したものを含めても、この[[サイクル]]の中では一番評価が高い。シールド追加で守備力を上げながら、マナブーストで強力な[[フィニッシャー]]に繋げやすくするのは、中盤の動きとしてはかなり理にかなっている。

[[種族]]においても2つとも優秀で[[進化]]先も色々と豊富。[[ビーストフォーク]]ということで[[《スーパー大番長「四つ牙」》]]を重ねてさらに[[マナブースト]]したり、[[《大勇者「鎖風車」》]]で大量に[[マナ回収]]できる。[[多色]]なので[[《聖鎧亜クイーン・アルカディアス》]]になってもいい。
[[速攻]]には入らないが、色が合う[[中速ビートダウン]]にも[[コントロール]]にもうってつけで[[汎用性]]が高い。

強力な[[能力]]を持つ半面で、[[山札]]を2枚消費するため、使い回したり複数枚出して何度も[[能力]]を使うと[[ライブラリアウト]]を助長させるのには注意。他の[[マナブースト]][[カード]]と一緒に連打していると、意外とすぐ[[山札]]が切れる。
その反面、[[山札]]を2枚消費するのは使い回したり複数枚出して何度も[[能力]]を使うと[[ライブラリアウト]]を助長させてしまう。使えば分かるが、他の[[マナブースト]][[カード]]と一緒に連打していると、意外とすぐに山札がなくなっていくため、[[コントロール]]で使う場合は細心の注意が必要になってくる。
また、同様にキーカードが[[シールド]]や[[マナゾーン]]に埋まってしまう可能性にも気を付けたい。[[マナゾーン]]はともかく、自分の[[シールド]]はとても触れにくいゾーンであるため、[[切り札]]や[[コンボパーツ]]が埋まってしまうと[[回収]]は難しい。[[コンボ]][[デッキ]]や[[ハイランダー]]気味の[[デッキ]]で採用する時は一考しておきたい。

[[コストパフォーマンス]]は良いのだが、同じ5[[マナ]]で[[《超次元シャイニー・ホール》]]や[[《超次元フェアリー・ホール》]]のような[[超次元]][[呪文]]が登場した現在では、この[[カード]]の採用が見送られることも多々ある。
このように、[[コストパフォーマンス]]は良かったカードだが、今では[[インフレ]]で使われなくなってしまった。

[[能力]]自体は優秀なので、[[クリーチャー]]ということを活かして相性の良い[[デッキ]]を見つけてやりたい。

**環境において [#n498bbe4]
[[聖拳編環境]]では[[【ボルバルホワイト】]]で活躍した。

その後、[[戦国編環境]]になると[[【ギャラクシーコントロール】]]で、そこから[[神化編環境]]にかけては[[【キング・アルカディアス】]]で出番を貰った。

ギャラクシーマスターリーグ2008優勝デッキである[[【ギャラクシーコントロール】]]に2枚投入される実績を残した。

ところが[[覚醒編環境]]になり5コスト[[超次元]][[呪文]]が登場すると、そちらに枠を奪われるケースが激増。

**その他 [#xeb242e9]
-これらの[[サイクル]]は特に[[光]]、[[闇]]、[[自然]]の[[効果]]が状況に左右されにくく、使いやすいとされている。厳密に言えばこの[[カード]]と[[《腐敗無頼トリプルマウス》]]、[[《腐敗聖者ベガ》]]の3種。

-[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]、[[《腐敗無頼トリプルマウス》]]、[[《無頼電脳スプラッシュアックス》]]らと同じく、[[《青銅の鎧》]]から繋がる。[[cip]][[クリーチャー]]で[[マナ]]を大量に増やし、[[《大勇者「鎖風車」》]]の[[マナ回収]]で[[手札]]に変換する[[デッキ]]が[[【マナソース】]]。

-[[【イニシエート】]]の[[進化クリーチャー]]は[[《サイレンス トパーズ》]]や[[《聖球 リブリバリア》]]など、4[[マナ]]域のものが主力となっている。そのため[[進化元]]として使われることは減っている。

-このカードの登場から約11年半後に登場した[[《フェニックス・ライフ》]]と比べてようやく適性値というほどの[[コストパフォーマンス]]の高さ。ほぼ同じ[[効果]]の[[《フェニックス・ライフ》]]に1コスト足してパワー2000のクリーチャーを付ければ、文明の組み合わせの違いを考慮しない限りこのカードと概ね同一のデザインになる。

-[[イニシエート]]としては珍しく言葉を話している。これは[[ビーストフォーク]]が混ざっているからだろう。

-[[DMEX-01]]の[[フレーバーテキスト]]では自身の[[能力]]について触れると同時に、同[[サイクル]]の[[水]][[文明]]担当が持つ[[シールド確認]][[能力]]を皮肉っている。[[水]]が冷遇されていた時代とはいえ、登場当時から問題視される事の少なくなかった同[[サイクル]]の[[水]]担当の今一つな実用性を、ここに来て公式が認めてしまったようだ。

-漫画「SX」では[[ミカド>神月 ミカド]]が[[勝舞>切札 勝舞]]戦で使用。[[《地獄スクラッパー》]]で[[破壊]]された。

-アニメ「チャージ」では[[黒城>黒城 凶死郎]]が[[L (ラブ)]]戦で使用。[[黒城>黒城 凶死郎]]が使った数少ない[[光]]の[[カード]]である。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#t948de6c]

|無頼聖者スカイソード R 光/自然文明 (5)|
|クリーチャー:ビーストフォーク/イニシエート 2000|
|バトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、自分のシールドが5つ以下なら、更にもう1枚をシールドゾーンに加える。|

[[DMPP-03]]で実装。
[[cip]]による自分の[[シールド]]追加に「シールドが5つ以下の時」という条件が付加され弱体化した。とはいえ優秀なクリーチャーであることに変わりはなく、このカードから[[《二角の超人》]]へと繋げる動きはコントロール寄りのデッキでは理想の動きの一つとなっている。
また、[[シールド]]を増やす意義が薄い[[【除去コントロール】]]などが相手の時は、[[マナブースト]]として使いたいときに、いたずらに[[山札]]を削ってしまったり[[切り札]]や[[コンボ]]パーツが埋まってしまうことがなくなったという面もある。

2024年に向けての[[DMPB-04]]では、[[《腐敗聖者ベガ》]]を差し置いてのまさかの[[再録]]。[[DMPB-03]]でも再録されていたので2年連続で[[New Division]]で使用可能になった。

理由は定かではないが、[[白黒]]というカラーリング自体の問題点に[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]や[[《悪魔神王バルカディアス》]]といった一部の[[パワーカード]]を擁していなければ構築困難という弱点があり、さらに登場時の[[New Division]]にはそれらは不足している。
反面、[[白緑]]は[[《豪遊!セイント・シャン・メリー》]]や[[【白緑ガガ・アルカディアスビート】>【エイリアン】 (デュエプレ)]]、[[タッチ]]緑[[【サザン・ルネッサンス】>【サザン・ルネッサンス】 (デュエプレ)]]など一定数強力なデッキが組める事情を加味してのことと思われる。[[白緑]]の初動に[[《霊騎幻獣ウルコス》]]が使用可能ということも[[白黒]]より優遇されている。

-[[プライズ]]版のイラストはにじさんじの[[月ノ美兎]]になっており、ボイスも彼女が担当している。イラストは元の《スカイソード》を意識した、同様の金色の装飾や雷を纏った剣を携えたものとなっている。
--[[にじさんじコラボ記念杯>https://www.youtube.com/watch?v=9vF4YEpg8aI]]において、相手が先に[[ライブラリアウト]]を起こす状況で敢えて[[ダイレクトアタック]]による勝利を狙った結果、[[《聖獣王ペガサス》]]の効果で[[プライズ]]版のこのカードが捲れてしまい、[[ライブラリアウト]]で敗北するという事態が発生した。(当該試合は58:20~)
---確実な勝利よりエンターテイメント性を重視した結果の珍事ではあるが、[[【聖獣王ペガサス】 (デュエプレ)]]においてこのカードをはじめとした[[cip]]により山札を減らすクリーチャーを採用するリスクを端的に表した場面ともいえる。
---なお、この時対戦相手の手札には[[《腐敗勇騎マルドゥクス》]]が握られており、仮に何もせずにターンを飛ばした場合も[[《聖獣王ペガサス》]]の破壊時効果で同様の結果になった可能性が高い。

**[[サイクル]] [#o24f4a05]
[[DM-10]]と[[DMPP-03]]の[[友好色]]。
-[[《電脳聖者エストール》]]
-[[《腐敗電脳アクアポインター》]]
-[[《腐敗勇騎ガレック》]]
-[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]
-''《無頼聖者スカイソード》''

[[DM-26]]と[[DMPP-09]]の[[対抗色]]。
-[[《腐敗無頼トリプルマウス》]]
-[[《腐敗聖者ベガ》]]
-[[《勇騎聖者ジェット・アール・イー》]]
-[[《電脳勇騎マグナス》]]
-[[《無頼電脳スプラッシュアックス》]]

詳細は[[多色cipサイクル]]を参照。

**関連カード [#l7e47878]
-[[《爆熱 矛盾のスカイソード》]]
-[[《逆転の剣スカイソード》]]

-[[《極太陽 シャイニング・キンジ》]]
-[[《万里の超常 トラファルガル》]]
-[[《フェニックス・ライフ》]]
-[[《Disゾロスター》]]
-[[《超哀樹 シンベロム》]]

-このクリーチャーが描かれているカード
--[[《虹を架ける者 スカイピース》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#ba36a71d]
-[[DM-10]]、[[DMPP-03]]、[[DMPCD-01]]&br;'''野生の力に聖なる鎧。繰り出す技は最高級!'''
-[[DMC-47]]&br;'''おおっと! ここは俺にまかせるぜよ!――[[天地>天地 龍牙]]'''
-[[DMX-02]]&br;'''おおっと!ここからが本番だぜ!――無頼聖者スカイソード'''
-[[DMD-12]]&br;'''守りつつも、一歩一歩着実に進むぜ! ---無頼聖者スカイソード'''
-[[DMX-23]]&br;'''[[マナ]]を[[増やして>ブースト]][[攻撃]]を加速しつつ、[[シールド]]を[[増やして>シールド追加]]防御を固める攻防一体の[[能力]]!'''
-[[DMEX-01]]&br;'''[[自然]][[文明]]からは[[マナ]][[を増やす>マナブースト]]力を、そして[[光]][[文明]]からは[[シールド]][[を増やす>シールド追加]]力を…。おっと、[[シールド]][[を見る>シールド確認]]だけの[[水]][[文明]]の力はいらないぜ。'''
-[[DMPB-03]]&br;'''[[「虚無のアンノウン」シャーロック>《偽りの名 シャーロック》]]は[[覚醒リンク]]を[[断ち切る>リンク解除]]と、[[ガイアール・カイザー>《勝利のガイアール・カイザー》]]へ一撃を放つ。それによってガイアールの魂は異世界へと吹き飛ばされてしまったのだった。'''
-[[DMPB-04]]&br;'''「モルト・・・。君は、君の[[ドラグハート]]の秘密を知っているのか?」「秘密?そんなの俺達の中にはない!俺達は、魂をわけた兄弟であり、戦友だ!」「そうか・・・」――[[龍覇 サソリス>《龍覇 サソリス》]]&[[龍覇 グレンモルト>《龍覇 グレンモルト》]]'''
-[[プライズ]]&br;'''こんにちは、月ノ美兎です。  --[[月ノ美兎]]'''

**収録セット [#f3eecdb3]
***[[デュエル・マスターズ]] [#t243dd7e]
-illus.[[Eiji Kaneda]]
--[[DM-10 「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」>DM-10]](69/110)
--[[DMX-02 「デッキビルダーDX ハンター・エディション」>DMX-02]](29/42)
--[[DMX-21 「マスターズ・クロニクル・パック 英雄決闘譚(コミック・オブ・ヒーローズ)」>DMX-21]](63/70)
--[[DMPCD-01 「デュエマプレイス・コラボデッキ 超竜の君臨&天門の降臨」>DMPCD-01]](天12/16)
-illus.[[Sumihito]]
--[[DMC-47 「HEROES PACK(ヒーローズ・クロス・パック) 勝舞編」>DMC-47]](29/44)
--[[DMD-12 「禁断の変形デッキ オラクルの書」>DMD-12]](20c/21)
--[[DMX-23 「奥義伝授!! デッキLv.マックスパック」>DMX-23]](28/60)
--[[DMEX-04 「夢の最&強!!ツインパクト超No.1パック」>DMEX-04]](59/75)
-illus.[[Mikio Masuda]]
--[[DMC-57 「ザ・ゴッド・キングダム」>DMC-57]](31/39)
--[[DMEX-01 「ゴールデン・ベスト」>DMEX-01]](15/80)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#jb34ef62]
-CV:[[ヒロシ]]
-illus.[[Eiji Kaneda]]
--[[DMPP-03 「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」>DMPP-03]]
-illus.[[Sumihito]]
--[[DMPB-03 「LEGEND OF PLAY'S 2023」>DMPB-03]]
-illus.[[Mikio Masuda]]
--[[DMPB-04 「LEGEND OF PLAY'S 2024」>DMPB-04]]
-CV:[[月ノ美兎]]
-illus.[[乾和音/アートアンフ]]
--[[プライズ]]

**参考 [#veeffb3e]
-[[イニシエート]]
-[[ビーストフォーク]]
-[[タップイン]]
-[[cip]]
-[[山札の上]]
-[[マナブースト]]
-[[シールド追加]]
-[[ヒーローズ・カード]]

&tag(クリーチャー,光文明,自然文明,白緑,2色,多色,コスト5,ビーストフォーク,イニシエート,パワー2000,cip,マナブースト,シールド追加,UC,アンコモン,Eiji Kaneda,Sumihito,Mikio Masuda,クリーチャー (デュエプレ),光文明 (デュエプレ),自然文明 (デュエプレ),白緑 (デュエプレ),2色 (デュエプレ),多色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),ビーストフォーク (デュエプレ),イニシエート (デュエプレ),パワー2000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),マナブースト (デュエプレ),シールド追加 (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),PR (デュエプレ),プライズ (デュエプレ),Eiji Kaneda (デュエプレ),Sumihito (デュエプレ),Mikio Masuda (デュエプレ),乾和音/アートアンフ (デュエプレ));