#author("2025-09-05T13:53:38+09:00","","")
#author("2025-09-05T13:55:32+09:00","","")
*《&ruby(あつ){熱};き&ruby(じゃどう){邪道}; レッドゾーン&ruby(ゼット){Z};》 [#top]

※実際のカードでは『Z』に斜線あり

|熱き邪道 レッドゾーンZ VR 火文明 (5)|
|G-NEOクリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 6000|
|''D・D・D''[火(4)](自分のクリーチャーが攻撃する時、このカードを[火(4)]支払って自分の手札から実行してもよい)|
|''G-NEO進化'':闇、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、NEO進化クリーチャーとして扱い、離れる時、かわりに下のカードすべてが離れる)|
|''W・ブレイカー''|
|自分のターン中に、相手のクリーチャーが出る時、自分の他の火のコマンドがあれば、その相手のクリーチャーはかわりに持ち主の墓地に置かれる。|
|相手のシールドが離れた時、自分はカードを1枚引いてもよい。|

[[DM25-RP3]]で登場した[[火]]の[[G-NEO]][[ソニック・コマンド]]/[[侵略者]]。

自分の他の[[火]]の[[コマンド]]があれば[[《単騎連射 マグナム》]]と同じ制限をかける[[コスト踏み倒しメタ]]能力、相手のシールドが離れるたびに[[ドロー]]する能力、[[D・D・D]]火4を持つ[[W・ブレイカー]]。

火のコマンドが[[ブレイク]]しにいく時に[[D・D・D]]で横に並べることで[[S・トリガー獣]]や[[ニンジャ・ストライク]]、[[革命0トリガー]]などの封殺と[[ドロー]]ができる。
火のコマンドが[[ブレイク]]しにいく時に[[D・D・D]]で横に並べることで[[S・トリガー獣]]や[[ニンジャ・ストライク]]、[[革命0トリガー]]持ちクリーチャーなどの封殺と[[ドロー]]ができる。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#related]
-[[《熱き侵略 レッドゾーンZ》]]

-[[《単騎連射 マグナム》]]
-[[《疾駆竜 ボルシャック・アッシュ・レイダー》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM25-RP3]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[shosuke]]
--[[DM25-RP3 「王道W 第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~」>DM25-RP3]](5/77)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[G-NEOドリーム・クリーチャー]]
-[[ソニック・コマンド]]
-[[侵略者]]
-[[D・D・D]]
-[[G-NEO進化]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[コスト踏み倒しメタ]]
-[[コマンド]]
-[[着地置換効果]]
-[[シールドゾーンからカードが離れた時]]
-[[置きドロー]]

&tag(G-NEOクリーチャー,NEOクリーチャー,クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト5,ソニック・コマンド,コマンド,侵略者,パワー6000,D・D・D,D・D・D4,D・D・D火,D・D・D火4,G-NEO進化,G-NEO進化:闇のクリーチャー,G-NEO進化:火のクリーチャー,G-NEO進化:自然のクリーチャー,NEO進化,NEO進化:闇のクリーチャー,NEO進化:火のクリーチャー,NEO進化:自然のクリーチャー,進化:闇のクリーチャー,進化:火のクリーチャー,進化:自然のクリーチャー,W・ブレイカー,自分のターン中,コスト踏み倒しメタ,コマンドサポート,置換効果,着地置換効果,墓地送り,相手のシールドが離れた時,ドロー,置きドロー,レッドゾーン,VR,ベリーレア,shosuke,王道Wブロック);