#author("2025-01-30T15:10:58+09:00","","") #author("2025-03-11T18:11:16+09:00","","") *《&ruby(はくぎんようせい){白銀妖精};コユキ》 [#top] |白銀妖精コユキ UC 自然文明 (2)| |クリーチャー:スノーフェアリー 2000| |''S・トリガー''(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)| |相手のクリーチャーは出たターン、自分を攻撃できない。| [[DM24-RP2]]で登場した[[自然]]の[[スノーフェアリー]]。 [[《こたつむり》]]と同様、小型クリーチャーが[[速攻メタ]]の[[常在型能力]]を備えている。「''自分を''攻撃できない」という指定なので[[《月砂 フロッガ-1》]]や[[《レク・シディア》]]とは異なり[[マッハファイター]]は対策できない。 一見して取ってつけたような[[S・トリガー]]も、1ターンで即時打点を並べてる相手の場合、出たターン中のクリーチャーを全て止める強力な[[防御札]]として機能する。 [[【緑単オービーメイカー】]]や[[【赤緑“逆悪襲”ブランド】]]、[[【青黒緑CRYMAX ジャオウガ】]]などの[[自然]]の[[メタ]][[カード]]を重用する[[デッキ]]では新戦力として期待できるだろう。 ただ、[[自然]]の[[コスト]]2[[メタ]][[クリーチャー]]は[[《キャディ・ビートル》]][[《若き大長老 アプル》]][[《清浄のカルマ インカ》>《清浄のカルマ インカ/オキヨメ・水晶チャージャー》]]と余りに強豪揃い過ぎるので、それらの採用枚数との相談となることは間違いない。 **環境において [#z024f0ac] [[DM24-RP2]]期時点では安定してこれを採用するデッキとしては、[[S・トリガー]]を重視する[[【青黒緑COMPLEX】>【青黒COMPLEXコントロール】]]や[[【赤緑“逆悪襲”ブランド】]]程度。後は[[【青黒緑CRYMAX ジャオウガ】]]に好みによって使われるぐらいか。 だが除去すればどうということのない速攻メタに過ぎないため、既に[[DM24-SP2]]期にはほとんど見かけなくなった。 **その他 [#b485b518] -[[DMART-03]]版[[《フェアリー・Re:ライフ》]]の[[イラスト]]と[[フレーバーテキスト]]に登場していた[[スノーフェアリー]]のカード化。[[イラストレーター]]もそちらと同じ[[nuisuke]]氏。 **関連カード [#related] -[[《光器ノーブル・アデル》]] -このクリーチャーが描かれているカード --[[《フェアリー・Re:ライフ》]]([[DMART-03]]) **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DM24-RP2]]&br;'''[[ハイパーモード]]に突入した[[ゴルファンタジスタ>《森翠月 ゴルファンタジスタ》]]のクラブが[[アゲブロム>《超炎怒 アゲブロム》]]に直撃し、空高く打ち上げた。そしてそのままアゲブロムの身体は銀河の彼方まで飛び、宇宙に空いた穴に吸い込まれていった。''' -[[DM24-EX3]]&br;'''「解天」の力に目覚めた[[ゴルファンタジスタ>《爆翠竜 ゴルファンタジスタ》]]が、この世界で共に生きてきた各文明の皆と「解天」するために動き出したことで運命が回り始める。''' -[[DM24-BD5]]&br;'''「[[ベランド>《悪魔妖精ベラドンナ》]]」に続いて[[アセビ>《百景妖精アセビ=アンドロメダ=クシナダ》]]が訪れたのはまるで楽園のような世界。そこでアセビは[[聖霊妖精オーデマリー>《聖霊妖精オーデマリー》]]と出会う。''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] [#pack_dm] -illus.[[nuisuke]] --[[DM24-RP2 「王道篇 第2弾 カイザー・オブ・ハイパードラゴン」>DM24-RP2]](50/75) --[[DM24-EX3 「刺激爆発デュエナマイトパック」>DM24-EX3]](75/80) --[[DM24-BD5 「エキサイティング・デュエパ・デッキ アセビと異世界フェアリーたち」>DM24-BD5]](44/60) //***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#pack_dmpp] //-CV:[[]] //-illus.[[]] **参考 [#reference] -[[スノーフェアリー]] -[[S・トリガー]] -[[速攻メタ]] &tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト2,スノーフェアリー,パワー2000,S・トリガー,S・トリガー獣,攻撃ロック,UC,アンコモン,nuisuke,王道篇ブロック); &tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト2,スノーフェアリー,パワー2000,S・トリガー,S・トリガー獣,攻撃ロック,自分を攻撃できない,UC,アンコモン,nuisuke,王道篇ブロック);