#author("2025-10-11T01:26:55+09:00","","") #author("2025-10-11T04:30:31+09:00","","") *《&ruby(はかい){破壊};の&ruby(あか){赤}; スクラッパーレッド》 [#top] |破壊の赤 スクラッパーレッド C 火文明 (4)| |クリーチャー:ソニック・コマンド/シノビ 4000| |''S・トリガー''(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい)| |このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを、パワーの合計が4000以下になるように好きな数選ぶ。それらをすべて破壊する。| [[DM25-EX2]]で登場した[[火]]の[[ソニック・コマンド]]/[[シノビ]]。 4000の[[割り振り火力]]を持つ[[S・トリガー獣]]。 -元の[[《「トリガージャー!!」》>《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》]]は、[[割り振り火力]]が5000だったが、このクリーチャーの場合は4000になっている。 -[[《「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》>《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》]]とは、「!」の有無の差異により[[名前集合]]を構成しない。 //**その他 [#others] **[[サイクル]] [#cycle] すべて[[シノビ]]を複合する[[S・トリガー獣]]。呪文版とは効果が同じとは限らない。 [[《「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》>《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》]]を元とする[[S・トリガー獣]]。各文明の代表的種族と[[シノビ]]を種族に持ち、呪文版を意識した効果を持っている。 -[[《閃光の黄色 スパークイエロー》]]([[エンジェル・コマンド]]) -[[《知識の青 ブレインブルー》]]([[サイバーロード]]) -[[《強欲の紫 ハンドパープル》]]([[デーモン・コマンド]]) -''《破壊の赤 スクラッパーレッド》''([[ソニック・コマンド]]) -[[《魅惑の緑 トラップグリーン》]]([[ミステリー・トーテム]]) **関連カード [#related] -[[《「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》>《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》]] -この[[クリーチャー]]が描かれた[[カード]] --[[《「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》>《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DM25-EX2]]&br;'''破壊の赤!スクラッパーレッド!---破壊の赤 スクラッパーレッド''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[RUI MARUYAMA]] --[[DM25-EX2 「王道vs邪道 デュエキングWDreaM 2025」>DM25-EX2]](96/105) //***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] //-CV:[[]] //-illus.[[]] //--[[DMPP-00 第00弾「 」>DMPP-00]] **参考 [#reference] -[[ソニック・コマンド]] -[[シノビ]] -[[S・トリガー]] -[[cip]] -[[割り振り火力]] &tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト4,ソニック・コマンド,コマンド,シノビ,パワー4000,S・トリガー,S・トリガー獣,cip,火力,割り振り火力,パワー4000以下,除去,複数除去,破壊,複数破壊,C,コモン,RUI MARUYAMA);