#author("2024-11-11T07:03:33+09:00","","") #author("2024-11-11T07:04:17+09:00","","") *《&ruby(しんと){神徒}; メイプル-&ruby(ワン){1};》[#top] |神徒 メイプル-1 UC 闇文明 (4)| |クリーチャー:デスパペット/オラクル/ディスタス 1000| |このクリーチャーが出た時、相手の手札を見て1枚選び、捨てさせる。| |''ササゲール1''(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)| [[DMRP-20]]で登場した[[闇]]の[[デスパペット]]/[[オラクル]]/[[ディスタス]]。 遂に登場した[[《解体人形ジェニー》]]の[[完全上位互換]]。[[オラクル]]、[[ディスタス]]、[[ササゲール]]1が追加された。 このカードの登場から近い時期には、[[CS>チャンピオンシップ]]上位入賞を果たした[[黒]][[タッチ]][[【青赤緑Vol-Val-8】]]に[[《解体人形ジェニー》]]が投入されていた。 [[ディスペクター]]を主軸にし、[[ピーピングハンデス]]を行いたい[[デッキ]]ではそちらと総入れ替えになる。[[闇]][[単色]][[マナ]]としても[[多色]]を重用する[[コントロール]]である[[ディスペクター]]デッキの痒い所に手が届く。 [[ディスタス]]なので[[《砕慄接続 グレイトフル・ベン》]]の能力により[[マナゾーン]]から[[踏み倒せ>踏み倒し]]るという利点もある。 [[【白青黒超次元】]]などでは[[《解体人形ジェニー》]]の[[墳墓避け]]として使われる。ただし、より[[カードパワー]]の高い[[《青守銀 シルト/解体事変》]][[《密かで華麗なるカイタイ》]]が優先された結果不採用になるケースも少なくない。 **環境において [#w247146a] 登場から[[王来MAX環境]]までは[[【4色ロマノグリラ天門】]][[【獅子王ヴォルゼオス】]][[【青黒緑ゼーロベン】]]などの[[ササゲール]]や[[ディスタス]][[シナジー]]を活かせるデッキ全般に採用された。 [[ゴッド・オブ・アビス環境]]では[[【青黒緑ゼーロベン】]]が主な居場所だった。 [[アビス・レボリューション環境]]では[[ササゲール]]ギミックが下火となったため、対戦でもあまり見かけないカードになった。そもそも環境的に[[ピーピングハンデス]]が欲しければ大体[[《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]で事足りた。 [[DM23-EX3]]期には[[《終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー》]]との相性からこれを2枚程度挿した[[【青黒緑DOOM・ドラゲリオン】>【超神星DOOM・ドラゲリオン】#gf022089]]が入賞した。 [[DM24-RP1]]期時点では、使われるとすれば[[【5色蒼龍】]]に申し訳程度のディスペクターサポートとして[[1枚積み]]する程度か。一応[[DM24-EX2]]期には[[【青黒デスパペット】>【青黒COMPLEXコントロール】]]に[[《解体人形ジェニー》]]と墳墓避けで1枚積みしたレシピを1人が採用したチームが64人チーム参加の3人1チーム戦のオリジナルのチャンピオンシップで3位入賞。 [[DM24-RP1]]期時点では、使われるとすれば[[【5色蒼龍】]]に申し訳程度のディスペクターサポートとして[[1枚積み]]する程度か。一応[[DM24-EX2]]期には[[【青黒デスパペット】>【青黒COMPLEXコントロール】]]に[[《解体人形ジェニー》]]と墳墓避けで1枚積みしたレシピを1人が採用したチームが64人チーム参加の3人1チーム戦のオリジナルのチャンピオンシップで4位入賞。 **その他 [#o12b5e2e] -この[[クリーチャー]]の登場で[[オラクル]]の[[多種族]][[冠詞]]が「神徒」と判明した。 -[[デスパペット]]と[[オラクル]]を種族に持つ[[ディスタス]]だが、冠詞にはデスパペットの要素は含まれない。 -このカードの元となった[[《傀儡のイザナイ メイプルシロップ》]]は《ジェニー》の進化後という設定のため、名前こそ変わったがキャラクターとしては同じ存在である。 --進化して[[オラクル]]でもそれなりに高い地位を持ち[[デスパペット]]を統率する立場にあったのが、進化前と同じ基礎スペックに戻されただの一兵卒として使われるという「ディスペクト」を受けている。 **関連カード [#n2a40b0c] -[[《傀儡のイザナイ メイプルシロップ》]] -[[《解体人形ジェニー》]] -[[《傀儡 ジェニ-1》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DMRP-20]]&br;'''[[未来王龍となったモモキングJO>《未来王龍 モモキングJO》]]は折れた刀を持って再び[[ヴォルゼオス・バラモルド>《Volzeos-Balamord》]]と対峙する。超獣世界が育んできたすべての生命、すべての歴史を、決して消させはしない。新しい未来はこの世界を諦めて「新世界」に逃げようとする[[龍魂珠>《龍魂珠》]]ではなく、この世界に生きる者たちが自分たちで作り上げていくものだ……その想いが折れた刀に集まり、世界の記憶から刀を修復させる!''' -[[DM22-EX1]]&br;'''相手が[[オラクル]]でも[[ディスペクター]]でも、[[デスパペット]]が操り人形なのは変わらない。''' **収録セット [#pack] -illus.[[nuisuke]] --[[DMRP-20 「王来篇 第4弾 終末王龍大戦」>DMRP-20]](39/95) --[[DM22-EX1 「黄金戦略!!デュエキングMAX 2022」>DM22-EX1]](超34/超50) **参考 [#reference] -[[デスパペット]] -[[オラクル]] -[[ディスタス]] -[[cip]] -[[ハンデス]] -[[ピーピングハンデス]] -[[ササゲール]] &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト4,デスパペット,オラクル,ディスタス,パワー1000,cip,ハンデス,ピーピングハンデス,ササゲール,ササゲール1,終音「ん」,ジェニー,UC,アンコモン,nuisuke);