#author("2024-03-24T10:43:20+09:00","","") #author("2024-03-24T12:46:07+09:00","","") *《&ruby(つい){終};の&ruby(きじゅつ){鬼術}; &ruby(ですとろ){死刀露};》 [#v20cb183] |終の鬼術 死刀露 VR 闇/火文明 (5)| |呪文:鬼札王国| |自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、それよりコストが1大きいクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。このターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。| |<鬼タイム>この呪文を手札から唱えた後、自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、この呪文を墓地からコストを支払わずに唱えてよい。| [[DMRP-16]]で登場した[[闇]]/[[火]]の[[鬼札王国]]の[[呪文]]。 [[DMRP-16]]で登場した[[闇]]/[[火]]の[[鬼札王国]][[呪文]]。 多色化し、コストが5に重くなった[[《蝕王の晩餐》]]。代わりに場に出したクリーチャーに[[スピードアタッカー]]を[[付与]]でき、[[鬼タイム]]で[[手札]]から[[唱える]]と[[墓地]]からもう一度[[唱えられる>唱える]]。 [[スピードアタッカー]][[付与]]により攻撃性能が向上し、踏み倒したクリーチャーの[[アタックトリガー]]なども使えるようになった。 [[鬼タイム]]発動中は効果が2回発動になる。ただし条件として1回目は「[[手札]]から唱える」事と、2回目は「[[墓地]]から唱える」必要がある。 踏み倒しクリーチャーをさらに選択し2つ上のコストのクリーチャーにしたり、1回目で破壊したクリーチャーを2回目の効果で蘇らせるなど用途は広い。 [[鬼タイム]]での2連打や[[アタックトリガー]]をコンボに組み込めるため[[《蝕王の晩餐》]]とは違った[[ループ]]が考えられる。 [[スピードアタッカー]]を付与出来るだけでも十分強力で、[[《龍装艦 チェンジザ》>《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》]] の能力で唱えて、[[《邪眼皇ロマノフI世》]]や[[《傾奇黙劇 アルレキヰノ》]]といった強力な[[アタックトリガー]]能力を持ったクリーチャーに繋ぎ、それらをスピードアタッカーにするのもいい。墓地から唱える《龍装艦 チェンジザ》の効果では鬼タイムは発動しないが、それでも十分強力。 デッキ構築次第では、スピードアタッカーの付与と鬼タイムを両方活かそうとする必要はないだろう。 -イラストにはアニメ『[[キング>デュエル・マスターズ キング(アニメ)]]』から登場した[[デストロ伊藤]]らしき[[クリーチャー]]が得物のチェーンソーを振り回している姿が描かれている。 //**[[フレーバーテキスト]] **関連カード [#icf298f2] -[[《蝕王の晩餐》]] -[[《MAX鬼無双》]] **収録セット [#wa2fb574] -illus.[[tetrapod]] --[[DMRP-16 「十王篇 第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション!!!」>DMRP-16]](10/95) -illus.[[tetrapod]]/[[otumami]] --[[DMRP-16 「十王篇 第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション!!!」>DMRP-16]](秘8/秘15) **参考 [#id92365b] -[[鬼札王国]] -[[スーサイド]] -[[リアニメイト]] -[[スピードアタッカー]] -[[付与]] -[[鬼タイム]] -[[コスト踏み倒し]] -[[デストロ伊藤]] ---- [[公式Q&A]] -1つ目の能力について >Q.バトルゾーンに自分のクリーチャーが1体もいない状況で''《終の鬼術 死刀露》''を唱えました。自分は墓地からコストが1の[[《凶戦士ブレイズ・クロー》]]をバトルゾーンに出せますか?&br;類似例:[[《ヒラメキ・プログラム》]] A.いいえ、出せません。クリーチャーを破壊できない場合、墓地からクリーチャーを出すこともできません。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39068]](2020.12.15) &tag(呪文,闇文明,火文明,黒赤,2色,多色,コスト5,鬼札王国,スーサイド,リアニメイト,スピードアタッカー付与,鬼タイム,コスト踏み倒し,再詠唱,VR,ベリーレア,tetrapod,otumami,十王篇ブロック);