#author("2022-11-19T02:25:18+09:00","","") #author("2023-11-26T18:05:25+09:00","","") *《&ruby(クライム){罪無}; バドミン&ruby(ガイ){垓};》 [#w40b81fd] |罪無 バドミン垓 P 闇文明 (3)| |クリーチャー:マフィ・ギャング/チーム零 1000| |<ムゲンクライム>2(自分のクリーチャーを2体タップし、[闇(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)| |スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)| |このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。| [[DMSD-16]]で登場した[[マフィ・ギャング]]/[[チーム零]]。 [[ムゲンクライム]]2を持ち、[[cip]]で[[セルフハンデス]]を行う[[スレイヤー]]。 自身の[[能力]]で[[リアニメイト]]できるため、[[破壊]]されれば繰り返し[[ハンデス]]できる。 [[スレイヤー]]を持っているため[[殴り返し]]されづらく、[[クリーチャー]]の頭数を並べる必要がある[[ムゲンクライム]]との相性もよい。 [[スレイヤー]]を持っているため[[殴り返し]]されづらく、[[クリーチャー]]を並べて[[タップ]]状態にする[[ムゲンクライム]]戦術との相性がよい。 -[[スペック]]は、[[マナ武装]]の条件がなくなり[[ムゲンクライム]]がついた[[《爆弾魔 タイガマイト》]]である。そちらの[[上位互換]]にあたる。 -モチーフはバドミントンのラケットとシャトル。 **関連カード [#ffae053d] -[[《罪無 ズゴブ垓/堕呪 バケドゥ》]] //**[[フレーバーテキスト]] **収録セット [#n5b617fa] -illus.[[Ishibashi Yosuke]] --[[DMSD-16 「キングマスタースタートデッキ ゼーロJr.のムゲンクライム」>DMSD-16]](4/14) **参考 [#nebbecf1] -[[マフィ・ギャング]] -[[チーム零]] -[[ムゲンクライム]] -[[スレイヤー]] -[[cip]] -[[セルフハンデス]] ---- [[公式Q&A]] -3つ目の能力について >Q.バトルゾーンに相手の[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]が1体いる状況で、自分は''《罪無 バドミン垓》''をバトルゾーンに出しました。相手の[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]の能力と自分の''《罪無 バドミン垓》''の「出た時」の能力が同時にトリガーしますが、どちらを先に解決しますか? A.同じタイミングで複数の能力がトリガーした場合、ターンプレイヤーのものから解決します。自分のターン中であれば、先に''《罪無 バドミン垓》''の効果を解決してから、[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]の効果を解決します。相手のターン中であれば、先に[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]の効果を解決します。 #region2(([[総合ルール]] [[603.3>総合ルール本文#rule603_3]])){{ :603.3. |能力が誘発したら、効果は一度待機状態になり、その時点で待機している全ての効果のうちターン・プレイヤーのものから順番に処理をします。 ::603.3a |誘発型能力の中には、それに続くアイコンの能力を使うと書かれているものがあります。それらの能力は誘発した段階でアイコンに記された内容を含めて待機状態になります。&br;例: キズナプラスを持つクリーチャーが攻撃して下にあるカードを墓地に置いた時、その後能力の解決前にアイコンを持つクリーチャーが破壊されたとしても、能力起動時に墓地にカードを置いた段階で選ばれたふたつのアイコン能力は待機状態になっています。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/38749]](2020.9.11) &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト3,マフィ・ギャング,ギャング,チーム零,パワー1000,ムゲンクライム,ムゲンクライム2,スレイヤー,cip,セルフハンデス,レアリティなし,Ishibashi Yosuke,十王篇ブロック); &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト3,マフィ・ギャング,ギャング,チーム零,パワー1000,ムゲンクライム,ムゲンクライム2,スレイヤー,cip,セルフハンデス,P,レアリティなし,Ishibashi Yosuke,十王篇ブロック);