#author("2022-06-12T12:41:48+09:00","","")
#author("2022-08-25T13:25:28+09:00","","")
*《&ruby(すいじゃく){衰弱};の&ruby(かげ){影};ダーク・メア》 [#r1902bea]

|衰弱の影ダーク・メア C 闇文明 (2)|
|クリーチャー:ゴースト 1000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の墓地に《衰弱の影ダーク・メア》が1枚でもあれば、バトルゾーンにある相手のタップされているクリーチャーを1体選ぶ。このターンの終わりまで、そのクリーチャーのパワーは-2000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)|

[[DM-15]]で登場した[[闇]]の[[ゴースト]]。

[[墓地]]に同名[[カード]]がいると[[cip]][[能力]]が使える[[サイクル]]の[[闇]]。これは相手[[クリーチャー]]の[[パワー]]弱体化ができる。

まず何よりも2[[コスト]]の[[ゴースト]]である、というところが大きい。
[[DM-01]]から登場してきた古参のこの[[種族]]も、実はクセの強い[[デメリット]]能力の無い[[単色]]の2[[コスト]][[クリーチャー]]はこれが初めて。

[[能力]]的にもそこそこ強力で、[[ゴースト]][[デッキ]]を組む場合は一考の余地のある[[スペック]]と言える。
[[多色]]なら同じ2[[コスト]][[ゴースト]]に強力な[[《腐敗電脳メルニア》]]がいるが、そちらに比べると[[進化元]]にしやすい感も。実質的には[[ゴースト]][[デッキ]]には両方必要かもしれないが。

-[[墓地]]に同名[[カード]]がなくても、[[《封魔フォラス》]]がいる、相手が[[《ローズ・キャッスル》]]を[[要塞化]]しているなど、出してすぐに[[破壊]]される状況で出せば、能力が誘発する。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-05]]で実装された。

**[[サイクル]] [#wca1ea6e]
[[DM-15]]と[[DMPP-05]]の墓地に同名カードが存在するとcip能力を得る2コストクリーチャー。
-[[《明浄の守護者ベインズ・セーレ》]]
-[[《バブル・ランプ》]]
-''《衰弱の影ダーク・メア》''
-[[《爆走戦鬼レッド・ライダーズ》]]
-[[《勇気の玉》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#d92e342d]
-[[DM-15]]、[[DMPP-05]]
'''怨嗟が更なる怨嗟を呼ぶ。'''

**収録セット [#t4e9909c]
***[[デュエル・マスターズ]] [#b17e6933]
-illus.[[Koji Harada]]
--[[DM-15 「転生編 第2弾 神滅奥義継承(シークレット・オブ・ヒドゥン・ギア)」>DM-15]](46/55)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#h84a9934]
-CV:[[栗田樹]]
-illus.[[Koji Harada]]
--[[DMPP-05 「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」>DMPP-05]]

**参考 [#j933780c]
-[[ゴースト]]
-[[cip]]
-[[墓地]]
-[[カード名]]
-[[パワー低下]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト2,ゴースト,パワー1000,cip,同名サポート,タップメタ,パワー低下,単体パワー低下,パワー低下-2000,・,C,コモン,Koji Harada,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ゴースト (デュエプレ),パワー1000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),同名サポート (デュエプレ),タップメタ (デュエプレ),パワー低下 (デュエプレ),単体パワー低下 (デュエプレ),パワー低下-2000 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),Koji Harada (デュエプレ));