- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 《貝獣 ウーニ》 へ行く。
#author("2021-11-23T15:55:49+09:00","","")
#author("2024-11-04T11:13:50+09:00","","")
*《&ruby(かいじゅう){貝獣}; ウーニ》 [#d863a51a]
|貝獣 ウーニ R 水文明 (7)|
|クリーチャー:ムートピア 3000|
|スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにS能力を与える)|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を2枚捨てる。 |
|S−このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の墓地からコストが4以下の呪文を2枚まで選び、コストを支払わずに唱える。|
[[DMRP-05]]で登場した[[水]]の[[ムートピア]]。
[[cip]]で2枚[[ドロー]]して2枚[[捨てる]][[手札交換]]をし、さらに[[スーパー・S・トリガー]]で[[墓地]]から[[コスト]]4以下の[[呪文]]を2枚まで[[コスト踏み倒し]]する[[能力]]を持つ。
[[cip]]は[[墓地肥やし]]以外に[[アドバンテージ]]を得られるものではなく、7もの[[コスト]]を支払うのはもちろん、[[S・トリガー]]として使っても割に合うとは言い難い。
この[[カード]]の本領は[[スーパー・ボーナス]]による[[呪文]]の[[コスト踏み倒し]]。一度に2つ[[唱え>唱える]]られる事、そしてこの手の効果では珍しく''墓地から唱えて墓地に戻る''事が最大の特徴。[[ゾーン]]が変わらないため、[[墓地]]から[[呪文]]を[[唱える]][[能力]]で使いまわすことができる。
この[[クリーチャー]]を[[スーパー・ボーナス]]付きで[[ループ]]させられれば、同時に[[呪文]]も[[ループ]]させることができる。(>[[【ウーニループ】]])
[[スーパー・ボーナス]]狙いであれば、[[cip]]の[[墓地肥やし]]も唱えたい[[呪文]]を呼ぶために使える。
この点で[[《ドンドン守るナウ》]]との相性は格別。[[スーパー・ボーナス]]で唱え、この[[クリーチャー]]を[[シールド送り]]にすれば[[ブレイク]]直前と同じ状態に戻る事ができ、相手は勝利する事が困難になる。
さらに2枚目に[[唱える]][[呪文]]を毎回[[《超次元の手ホワイト・ブラックホール》]]にすれば、守りを固めつつ相手の[[ライブラリアウト]]を狙える。
[[スーパー・S・トリガー]]としてのライバルは[[《唸る鉄腕 ギリガザミ》]]が挙がる。あちらに比べ、[[呪文]]が[[山札の上]]2枚、[[手札]]、[[墓地]]のどこにあっても結果的に唱えられるという手の広さ、[[唱える]]数に関しては勝っている。一方で[[呪文]]1枚の[[コスト]]上限が小さい点、[[スーパー・ボーナス]]抜きだと単体での防御性能に期待できない点で劣っている。
単純な防御目的の[[S・トリガー]]としてはあちらに軍配が上がる。
上述の通り[[スーパー・ボーナス]]抜きでの利用価値はほとんどないため、完全に[[コンボ]]向けの[[カード]]と言える。防御に使うにしろ、[[暴発]]させるにしろ、確実に[[スーパー・S・トリガー]]を使うための工夫は必要である。
-[[《ラッキー・ダーツ》]]を採用した[[【オールデリート】]]なら[[スーパー・ボーナス]]で逆転勝利も可能である。[[墓地]]の[[《ザ・ストロング・ガード》]](または[[《プロテクション・サークル》]])と[[《ラッキー・ダーツ》]]を唱えて[[手札]]の[[《オールデリート》]]を[[シールド]]に仕込む。[[スーパー・ボーナス]]が発動していると言う事は他に[[シールド]]が無いので相手は[[《オールデリート》]]を選ぶしかない。
--[[《黒神龍ブライゼナーガ》]]で《ウーニ》の[[スーパー・S・トリガー]]を発動して[[《蝕王の晩餐》]]と[[《ブレイン・ストーム》]]を《ウーニ》で唱え、[[《蝕王の晩餐》]]によってこれから[[《遣宮使 ネオンクス》>《遣宮使 ネオンクス/ネオ・ブレイン》]]にヒラメいて[[《ブレイン・ストーム》]]で[[《オールデリート》]]を[[山札の上]]に仕込み、《遣宮使 ネオンクス》で《オールデリート》を唱えるというのもアリ。事前に[[墓地肥やし]]してあれば[[シールド]]に仕込むのは《ウーニ》1枚で済む上に、《ウーニ》自体が[[墓地肥やし]]能力を持つので[[コンボ]]としては比較的安定している。
-貝獣と表記されているが、ウニは貝ではない。
-効果、イラストが[[《【問2】ノロン⤴》]]と似ている。イラストレーターも同じ。
**[[サイクル]] [#p17eb6c0]
[[DMRP-05]]の[[スーパー・S・トリガー]][[サイクル]]。
[[光]]と[[闇]]と[[自然]]は[[呪文]]、[[水]]と[[火]]は[[クリーチャー]]。
-[[《ノヴァルティ・エントリオ》]]
-''《貝獣 ウーニ》''
-[[《怨王の死鎌》]]
-[[《キンチョーラー》]]
-[[《オーロラ・ピカンチ》]]
**関連カード [#j69d7782]
-[[《貝獣 アホヤ》]]
-[[《唸る鉄腕 ギリガザミ》]]
-[[《魂の絆 スパイナー&ウーニ》]]
**収録セット [#le45b3d5]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Futaro]]
--[[DMRP-05 「双極篇 第1弾 轟快!! ジョラゴンGo Fight!!」>DMRP-05]](17/93)
**参考 [#l2dcfc9b]
-[[ムートピア]]
-[[スーパー・S・トリガー]]
-[[cip]]
-[[ドロー]]
-[[ディスカード]]
-[[手札交換]]
-[[墓地]]
-[[呪文]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[【ウーニループ】]]
&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト7,ムートピア,貝獣,パワー3000,スーパー・S・トリガー,S・トリガー,S・トリガー獣,cip,手札交換,コスト4以下,呪文サポート,墓地詠唱,コスト踏み倒し,R,レア,Futaro);
&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト7,ムートピア,貝獣,パワー3000,スーパー・S・トリガー,S・トリガー,S・トリガー獣,cip,手札交換,コスト4以下,呪文サポート,墓地詠唱,コスト踏み倒し,呪文コスト踏み倒し,R,レア,Futaro);