#author("2024-09-03T05:02:56+09:00","","")
#author("2024-09-26T15:00:06+09:00","","")
*《&ruby(ちょうしんりゅう){超神龍};バイラス・ゲイル》 [#td30f1ad]

|超神龍バイラス・ゲイル SR 自然文明 (5)|
|進化クリーチャー:アース・ドラゴン 9000|
|進化−自分のドラゴン1体の上に置く。|
|このクリーチャーがバトルゾーンにある間、S・トリガーを使って自分の呪文を唱えたとき、その呪文を墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。|
|W・ブレイカー|

[[DM-08]]で登場した[[自然]]の[[進化]][[アース・ドラゴン]]。

自分が[[S・トリガー]]によって唱えた[[呪文]]を、[[置換効果]]によって[[墓地]]に置くかわりに[[手札]]に戻す[[常在型能力]]を持つ。
同弾の[[進化]][[ドラゴン]]と比べ[[パワー]]が低く、[[打点]]も唯一[[W・ブレイカー]]となっている。
[[進化元]]は[[ドラゴン]]であれば[[文明]]、[[種族]]を問わないため自由度が高い。

登場時の基準で見れば[[進化クリーチャー]]として[[コストパフォーマンス]]に優れるが、[[ドラゴン]]の[[進化クリーチャー]]の中では[[パワー]]が低く、打点としては少々心許ない。

基礎[[スペック]]はやや平凡だが、一方でかなりクセのある独特な[[能力]]を持つ。
[[S・トリガー]]を使うということは、本来[[ブレイク]]の分増えるはずだった手札を消費していることになるため、[[リソース]]の消費を抑えるという点で悪くない能力ではある。しかし、一気に勝負を決めるような性質ではなく、また発動できるかも[[シールド]]次第という不確定要素が多いのも事実。

その[[スペック]]から、登場した当時においては特に活躍は見られず、どちらかと言えば[[ハズレア]]に近かった。しかし、[[カードプール]]の増加により能動的に[[S・トリガー]]を使う手段も増えており、必然的に活用の幅は広がっている。今なお独自性の高い能力を持つこともあり、将来性には期待できるカードである。

**ルール [#r843a0a1]
-メインの能力は「[[S・トリガー]]能力を使って自分が唱えた[[呪文]]を手札に戻す」というもの。[[S・トリガー]]を持つ呪文を[[手打ち]]しても効果は発動せず、[[《サイバー・I・チョイス》]]の[[能力]]で[[唱えた>唱える]][[呪文]]や、[[《陽炎の守護者ブルー・メルキス》]]によって相手が唱えた[[呪文]]は戻すことができない。

-能力は[[置換効果]]かつ[[強制]]効果であり、必ず[[S・トリガー]]で唱えた[[呪文]]は手札に戻さなければならない。
--[[S・トリガー]]を付与された[[チャージャー]]呪文を唱えた場合、呪文側の[[置換効果]]が優先され[[マナゾーン]]に置かれる。[[《革命の鉄拳》]]など自身の効果で[[置換効果]]により移動先を指定している呪文でも同様。(総合ルール 609.8aより)
--自分の[[《ブロッケン・ヴォーン》]]など、呪文の移動先を変える[[置換効果]]が同時に存在する場合、どちらの[[置換効果]]を使うかは自由に選べる。(総合ルール 609.8.より)

**他のカード・デッキとの相性 [#p9306728]
-登場当初であれば、[[シールド]]操作に長けた[[光]]や、[[除去]]や[[強制攻撃>可能であれば攻撃する]]を有する[[闇]]を取り入れた[[専用デッキ]]で活かすという形が考えられた。

-[[文明]]が合う[[《深緑の魔方陣》]]と組み合わせると嫌らしい[[コンボ]]となる。また、手札を[[シールド化]]する[[《護天!銀河MAX》]]や[[《無情の光》>《虚無の守護者グリ・ラ/無情の光》]]を1枚手札に、1枚[[シールド]]に準備することで無限耐久が可能。

-[[暴発]]ギミックとの相性は良好で、[[《音感の精霊龍 エメラルーダ》]]をはじめ[[シールド交換]]しつつ[[アドバンテージ]]を稼いで行くと、能動的にこのクリーチャーを活かしやすい。特に[[手札]]から[[シールド化]]を行い複数枚を[[暴発]]させる[[《マーシャル・クイーン》]]や[[《海姫龍 ライベルモット・ビターズ》]]と組み合わせると比較的簡単に[[ループ]]もできる。

-呪文側に[[S・トリガー]]を持つ[[ツインパクト]]とは非常に相性が良く、S・トリガーで相手を足止めした次のターンに[[クリーチャー]]として使うことで無駄なく活かせる。
--中でも[[《龍装の調べ 初不/ホーリー・スパーク》]]は呪文側で敵軍を食い止め、自分のターンが来た時にクリーチャー側で全体[[フリーズ]]を仕掛けられるので痛快である。

-[[《星龍パーフェクト・アース》]]などにより[[S・トリガー]]を付与すればすべての[[呪文]]が回収対象となる。とはいえその状況で相手が素直に[[攻撃]]するとは考えにくいので、[[暴発]]によって自らS・トリガーの発動・回収に繋げたいところ。

-もちろん[[スーパー・S・トリガー]]呪文も回収の対象内となるが、手札からでは本領が発揮しきれないので相性はイマイチ。[[《オーロラ・ピカンチ》]]は5枚も[[マナ加速]]できるので、自分のターンが来た時に手打ちがしやすく、比較的好相性。

-[[超天篇]]に入り、[[《マーシャル・クイーン》]]と[[《生命と大地と轟破の決断》]]、[[《メガ・イノポンドソード》]]を使って[[ループ]]を起こす[[即死コンボ]]が考案された。(>[[【バイラストリガー】]])
--ただし、現在は[[《生命と大地と轟破の決断》]]の[[プレミアム殿堂入り]]で構築困難となっている。

**その他 [#y2684e58]
-初の[[進化]][[アース・ドラゴン]]。

-[[DM-08]]のパッケージを飾るクリーチャーである。[[イラスト]]からは和の雰囲気が醸し出されており、非常に美しい。

-アニメ「チャージ」において[[石黒]]が使用。[[S・トリガー]]と自身の効果で回収した[[《クリティカル・ブレード》]]を2度使用し、[[白凰]]の[[ブロッカー]]を[[破壊]]した。

-[[デュエル・ジャック!!]]ではマナトが覇羽あゆ戦で使用。初戦時には[[《天空の守護者グラン・ギューレ》]]が構えていたにもかかわらず[[攻撃]]して[[相打ち]]させる酔狂なプレイを行っていたが、再戦時には[[S・トリガー]]で唱えた[[《クリティカル・ブレード》]]を自身の[[能力]]で回収して再詠唱し、2体の[[《天空の守護者グラン・ギューレ》]]を[[破壊]]した。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では前述の通りクセのある能力であるためか、代わりに[[《超神龍バイラス・テンペスト》]]が実装された。またパッケージイラストの座も[[《超竜バジュラ》]]に奪われている。

**[[サイクル]] [#ee465c81]
[[DM-08]]の進化・ドラゴン。[[DMRP-19]]では、[[鬼札覇王連合]]の[[キングマスター]]に[[レクスターズ]]の力を授けた。
-[[《超神龍アブゾ・ドルバ》]]→[[《魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>》]]
-[[《超竜バジュラ》]]→[[《メテヲシャワァ <バジュラ.Star>》]]
-''《超神龍バイラス・ゲイル》''→[[《ゴリオ・ブゴリ <バイラス・ゲイル.Star>》]]

**関連カード [#zba55b3a]
-[[《超神龍バイラス・テンペスト》]]
-[[《超神龍バイラス・カースド》]]

**収録セット [#u3a5fe77]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Taro Yamazaki]]
--[[DM-08 「闘魂編 第3弾 超神龍の復活(インビンシブル・レジェンド)」>DM-08]]

**参考 [#le61b502]
-[[アース・ドラゴン]]
-[[進化クリーチャー]]
-[[ドラゴン]]
-[[S・トリガー]]
-[[呪文]]
-[[唱える]]
-[[置換効果]]
-[[手札]]
-[[W・ブレイカー]]

-[[【バイラストリガー】]]

&tag(進化クリーチャー,クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト5,アース・ドラゴン,ドラゴン,パワー9000,進化,進化:ドラゴン,S・トリガーサポート,S・トリガー呪文サポート,置換効果,呪文回収,W・ブレイカー,・,SR,スーパーレア,Taro Yamazaki);
&tag(進化クリーチャー,クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト5,アース・ドラゴン,ドラゴン,パワー9000,進化,進化:ドラゴン,S・トリガー呪文サポート,置換効果,呪文回収,W・ブレイカー,・,SR,スーパーレア,Taro Yamazaki);