#author("2022-12-23T18:02:55+09:00","","")
#author("2022-12-23T18:03:48+09:00","","")
*《&ruby(じゃがんおう){邪眼皇};アレクサンドル&ruby(さんせい){III世};》 [#k4013322]

|邪眼皇アレクサンドルIII世 SR 闇文明 (7)|
|クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト 6000|
|W・ブレイカー|
|自分の手札または墓地から光、水、闇の呪文を唱えた時、バトルゾーンに自分のナイトが他に1枚でもあれば、自分の山札を見る。その中から、唱えた呪文と同じ名前の呪文を1枚選び、山札をシャッフルしてからその呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。|

[[DM-29]]で登場した[[ダークロード]]/[[ドラゴン・ゾンビ]]/[[ナイト]]。

[[光]]/[[水]]/[[闇]]の[[呪文]]を唱えた時、[[山札]]に残っていればもう一度唱えられるという派手な[[能力]]を持つ。
とりあえず[[《地獄門デス・ゲート》]]や[[超次元]][[呪文]]などの[[デッキ]]に複数入る[[呪文]]を連発するのが上策だろう。

効果発動には他に[[ナイト]]が1体いる必要があるものの、ナイトには軽量で優秀なものが多いので前もって出しておき易く、ネックにはならないだろう。
[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]に至っては[[G・ゼロ]]で出せるので、[[手札補充]][[呪文]]のおまけで用意させられる。
現在では[[ナイトメア]]も効果発動の条件に加えられるため、より幅広いカードプールで活躍させられる。

[[手札]]からだけでなく[[墓地]]から唱えた場合でも適用されるので、[[《邪眼皇ロマノフI世》]]の[[アタックトリガー]]で[[山札]]に戻した[[呪文]]も再び唱えられ、さらにその[[呪文]]は[[墓地]]に送られるので次の[[ターン]]にも同じ行動ができる。
終盤になると使いたい[[呪文]]が[[山札]]に残っていない可能性もあるので、うまく活用したい。

現在では設定上[[ナイト]]は絶滅したが、[[ナイト]][[呪文]]以外も連発できるので、様々なコンボが可能。
例えば、このカードで[[攻撃]]する時に[[アタック・チャンス]]で[[《邪龍秘伝ドラゴン・ボーン》]]を唱えれば、[[《邪眼皇ロマノフI世》]]などを出しつつ、もう1度《ドラゴン・ボーン》を[[撃つ]]ことができる。色々と応用のきく[[能力]]なので、研究する価値はまだまだあるだろう。

ただし自身の[[コスト]]が7と、[[システムクリーチャー]]にしては高めなのがネック。使うならばなるべく素早く出せるように工夫したい。

-[[呪文]]の[[効果]]でこの[[クリーチャー]]自身を出した場合には、[[呪文]]の連発はできない。[[呪文]]を[[唱える]]ことを宣言した時点で、この[[クリーチャー]]が[[バトルゾーン]]に出ている必要がある。&br;逆に、[[呪文]]の[[効果]]で他の[[ナイト]]を出した場合には連発が可能。

-[[テキスト]]に「バトルゾーンに自分のナイトが他に1枚でもあれば」とあるので、[[クリーチャー]]ではない[[ナイト]]にも反応する。
長らく該当するカードは存在しなかったが、[[DMEX-16]]にてついに[[ナイト]]を持つ[[クロスギア]]である[[《超銀河槍 THE END》]]が登場した。

-2011年2月23日の裁定では、[[S・トリガー]]で[[呪文]]を唱えても、[[能力]]は誘発する。これは、[[S・トリガー]]は[[手札]]から[[呪文]]を唱える能力であるから。

-[[超次元]][[呪文]]との相性は抜群である。特に[[《超次元ロマノフ・ホール》]]などで[[ナイト]]の[[《時空の邪眼ロマノフZ》]]を呼べば、[[能力]]の条件を満たしつつ再び《ロマノフ・ホール》を撃てる。

-[[《英知と追撃の宝剣》]]が[[殿堂入り]]する前は、この[[カード]]の[[能力]]によって1:4(8)という凄まじい[[アドバンテージ]]を取ることができた。現在も[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]の[[アタックトリガー]]を使用すれば可能。

-[[《龍素知新》]]と組み合わせることで無限に[[呪文]]を[[唱える]]ことができる[[ループ]]が成立する。詳細はそちらの項を参照。

-上述の[[《龍素知新》]]との相性の良さから、このカードの需要は高まり、[[シングルカード]]の価格にも影響を与えた。[[文明]]が該当すれば[[リサイクル]]として唱えた[[呪文]]を再び[[唱え>唱える]]て再び[[墓地]]に戻ることができるため、なにかと[[DMR-16極]]と相性が良い。

-「他の[[ナイト]]」として[[《クイーン・アマテラス》]]が登場してからは[[【クイーン・アマテラスループ】]]の中核を担うようになる。

-[[《龍素知新》]]は[[【知新ジャスティス】]]の規制のために2018年3月1日付で[[殿堂入り]]した。[[【クイーン・アマテラスループ】]]は[[《失われし禁術の復元》]]を中心とした[[《超次元の手ホワイト・ブラックホール》]]ループとして[[リペア]]されたが、直後に発売された[[《龍装艦 ゴクガ・ロイザー》]]で十分なこともあり、《アレクサンドルIII世》はループの核の座を譲ることになる。

-2021年10月22日付の山札からカードを使用する際の処理に関する裁定変更に伴い、テキスト変更([[エラッタ]])が行われた。これにより、[[山札]]を[[シャッフル]]する[[効果]]と[[呪文]]を[[唱える]][[効果]]の処理の順番が逆になった。
--従来の[[テキスト]]では、裁定変更後の処理に従うと、唱えた[[呪文]]の[[効果]]で山札の[[カード]]を1枚も参照することができなくなってしまう。&br;[[エラッタ]]で処理順を変更されたことにより、問題なく唱えた呪文の[[効果]]で山札の[[カード]]を参照することができる。
#region2(実際のカードに書かれているテキスト){{
|自分の手札または墓地から光、水、闇の呪文を唱えた時、バトルゾーンに自分のナイトが他に1枚でもあれば、自分の山札を見る。その中から、唱えた呪文と同じ名前の呪文を1枚選び、コストを支払わずに唱えてもよい。その後、山札をシャッフルする。|
}}

-元ネタはロマノフ朝第13代ロシア皇帝アレクサンドル3世だと思われる。

-この[[カード]]も[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]のような表現がなされており、[[テキスト]]付近に弾痕、外枠まで弾道線が広がっているなど[[イラスト]]がかなり豪快である。[[シークレットカード]]ではこれがさらに派手になっており、[[ザキラ]]が描かれている。

-[[DMC-48]]のシークレット版はCGイラストになっており、[[イラストレーター]]も元絵の絵師とアニメーターの2人分載せられている。このようなカードは[[DMC-47]]の同じくシークレットの[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]などがある。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#m5b25127]

|邪眼皇アレクサンドルIII世 VR 闇文明 (7)|
|クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト 6000|
|W・ブレイカー|
|自分の手札または墓地から光、水、闇の呪文を唱えた時、自分の山札から、唱えた呪文と同じ名前の呪文1枚をコストを支払わずに唱えてもよい。その後、山札をシャッフルする。|

[[DMPP-10]]で実装。[[レアリティ]]が[[ベリーレア]]に下がった。

自分の[[ナイト]]が他にいなくとも能力を使えるようになった。
また、自分の山札を見ることはできなくなった。

**関連カード [#f91dedbc]
-[[《ガロウズ・極楽・カイザー》]]
-[[《真実の名 アカデミー・マスター》]]
-[[《龍装艦 ゴクガ・ロイザー》]]
-[[《2月》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#yda9030b]
-[[DM-29]](通常版)、[[DMPP-10]]&br;'''邪眼皇と敵対した者に与えられるのは、圧倒的魔弾による圧倒的敗北のみ。'''
-[[DM-29]]([[シークレット>シークレットカード]])&br;'''全決闘者、オールデリート!――[[ザキラ]]'''
-[[DM-29]]([[シークレット>シークレットカード]])&br;'''全決闘者、[[オールデリート>《オールデリート》]]!――[[ザキラ]]'''
-[[DMC-48]](通常版)&br;'''命乞いをするのは貴様の方だ!――[[ザキラ]]'''
-[[DMC-48]]([[シークレット>シークレットカード]])&br;'''敬礼しよう...。死をもって我等につくした者たちに。――[[ザキラ]]'''

**収録セット [#f91dedbc]
***[[デュエル・マスターズ]] [#q80a669b]
-illus.[[hippo]]
--[[DM-29 「戦国編 第2弾 戦国英雄伝(ロックオン・ヒーローズ)」>DM-29]](S3/S5)
--[[DMC-48 「HEROES PACK(ヒーローズ・クロス・パック) ザキラ編」>DMC-48]](2/44)
-illus.[[hippo]]/[[HIROYUKI TADOKORO]]
--[[DMC-48 「HEROES PACK(ヒーローズ・クロス・パック) ザキラ編」>DMC-48]](秘1秘2)([[シークレット>シークレットカード]])

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#df863a13]
-CV:[[北郷晴規]]
-illus.[[hippo]]
--[[DMPP-10 「戦国武闘会 -SAMURAI X KNIGHT-」>DMPP-10]]

**参考 [#b89b5602]
-[[ダークロード]]
-[[ドラゴン・ゾンビ]]
-[[ナイト]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[手札]]
-[[墓地]]
-[[光]]
-[[水]]
-[[闇]]
-[[呪文]]
-[[唱える]]
-[[バトルゾーン]]
-[[山札]]
-[[見る]]
-[[カード名]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[シャッフル]]
-[[エラッタ]]
-[[シークレットカード]]
-[[ヒーローズ・カード]]
-[[【クイーン・アマテラスループ】]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト7,ダークロード,ドラゴン・ゾンビ,ドラゴン,ナイト,パワー6000,W・ブレイカー,ナイトサポート,リクルート,コスト踏み倒し,連鎖詠唱,二重詠唱,SR,スーパーレア,hippo,HIROYUKI TADOKORO,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),ダークロード (デュエプレ),ドラゴン・ゾンビ (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),ナイト (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),リクルート (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),連鎖詠唱 (デュエプレ),二重詠唱 (デュエプレ),VR (デュエプレ),ベリーレア (デュエプレ),hippo (デュエプレ));