#author("2021-12-24T10:17:40+09:00","","") #author("2022-12-21T18:33:16+09:00","","") *《&ruby(れいざん){霊山};の&ruby(しゅごしゃ){守護者};ビックス》 [#e6bfa2ee] |霊山の守護者ビックス C 光文明 (2)| |クリーチャー:ガーディアン 1000| |セイバー:エンジェル・コマンド| [[DM-14]]で登場した[[ガーディアン]]。 [[セイバー]]で[[エンジェル・コマンド]]の身代わりになることができる。 [[軽い]][[ガーディアン]]は激戦区。よって、こちらは[[エンジェル・コマンド]]との併用が前提になる。 「エンジェル・コマンドの[[進化元]]を守れる」という肯定的な意見と、「エンジェル・コマンドはやられにくいから、そもそもセイバーで守る必要がないのでは?」「エンジェル・コマンドといえば[[パワー]]が高めで[[光]]以外の[[呪文]]を封じる[[《聖霊王アルカディアス》]]、ならば『[[破壊]]』を恐れることはないだろう」という否定的な意見に分かれていた。 [[DMC-61]]を最後に絶版となっており、「そもそもこのカードが知られていない」というのが現状である。 -[[DM-13]]で同種族かつセイバー持ちの[[《邪脚護聖ブレイガー》]]が登場したために、こちらが過小評価されていた可能性がある。 あちらは[[コスト]]が2[[重い]]上に[[闇]]マナが必要だが、[[種族]]を持つクリーチャーなら何でも守ることができる。 -以前であれば[[《天光の精霊ミハイル》]]の身代わりになることで[[《天光の精霊ミハイル》]]の[[能力]]が発動し[[破壊]]されない[[コンボ]]となっていたが、裁定変更により、この[[コンボ]]が出来なくなってしまった。 -[[フレーバーテキスト]]は[[多色]]推しのシリーズであった前シリーズの[[聖拳編]]のことを指しているのだろう。 -漫画「FE」では3年前に闇のカードを守る一族の長が[[黒城 凶死郎]]戦で使用。「SX」番外編では[[白凰]]が黒城戦で使用した。 -漫画「FE」では3年前に闇のカードを守る一族の長が[[黒城 凶死郎]]戦で使用。シールドをブレイクしたが、[[《予言者マルタ》]]と名前を取り違えられている。((単行本でも訂正されていない。))「SX」番外編では[[白凰]]が黒城戦で使用した。 **[[サイクル]] [#l4b058e7] [[DM-14]]の[[セイバー]]持ち[[クリーチャー]][[サイクル]]。 -''《霊山の守護者ビックス》'' -[[《クレセント・アネモネ》]] -[[《救命人形バロール》]] -[[《愛護兵ブランカ》]] -[[《雪渓妖精マルル》]] **関連カード [#r9d378a6] -[[《救護の翼 フィルミエ》]]…同コストの「セイバー:エンジェル・コマンド」 -[[《碧空の守護者リムル・エイド》]]…[[デュエル・マスターズ プレイス]]における相当クリーチャー **[[フレーバーテキスト]] [#u0b78d8a] -[[DM-14]]、[[DMC-26]]、[[DMC-61]]&br;'''戦乱の傷跡は余りに深く、[[精霊>エンジェル・コマンド]]すら[[光]]に陰を含んでいた。''' **収録セット [#y61fcb6c] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[Naoki Saito]] --[[DM-14 「転生編(ジェネレート・ギア) 第1弾」>DM-14]](75/110) --[[DMC-26 「白凰聖霊帝国(はくおうエンジェルキングダム)デッキ」>DMC-26]](34/45) --[[DMC-61 「コロコロ・ドリーム・パック4(エターナル・ヘヴン)」>DMC-61]](63/94) **参考 [#k3e03cac] -[[ガーディアン]] -[[セイバー]] -[[エンジェル・コマンド]] &tag(クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト2,ガーディアン,パワー1000,セイバー,セイバー:エンジェル・コマンド,エンジェル・コマンドサポート,準バニラ,C,コモン,Naoki Saito);