#author("2025-11-08T23:19:00+09:00","","")
#author("2025-11-24T16:55:07+09:00","","")
*《&ruby(せいじゃく){青寂};の&ruby(せいれいりゅう){精霊龍}; カーネル/サイレント・ジェラシー》 [#top]

|青寂の精霊龍 カーネル UC 光/水文明 (5)|
|クリーチャー:エンジェル・ドラゴン/革命軍 3500|
|''S・トリガー''|
|''ブロッカー''(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)|
|このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。|
|BGCOLOR(#ccd):|
|サイレント・ジェラシー UC 闇文明 (2)|
|相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。|
|自分のシールドを1つ手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。|

[[DM25-EX2]]で登場した[[光]]/[[水]]の[[エンジェル・ドラゴン]]/[[革命軍]]と[[闇]]の[[呪文]]の[[ツインパクト]]。

[[クリーチャー]]側は[[《青寂の精霊龍 カーネル》]]そのもの、呪文側は[[《魔王と天使のカナシミ》]]から[[種族]]の[[月光王国]]がなくなった[[スペック]]。実質既存カード同士の[[ツインパクト化]]である。

[[S・トリガー獣]]であるクリーチャー側と[[シールド回収]]を行う呪文側が[[アンチシナジー>シナジー]]だが、[[【白青黒ギャラクシールド】>【白青ギャラクシールド】#c1f4c5ad]]なら色が合う上にアンチシナジーを補う機構もあるので適性が高い。
元ネタ同様[[月光王国]]とも相性が良く、特に[[《月明かりに沈むニンギョ》]]の[[墓地回収]]や[[《至宝を奪う月のロンリネス》]]の[[ブロッカー]]サポートに対応したのは大きなメリットだろう。

**環境において [#yd0437ee]
[[DM25-EX2]]期[[アドバンス]]の【白青黒ハンデス】に採用が確認されている。
同時期のオリジナルでは[[【白青黒ゼーロ】>【白青黒緑シデンゼーロ】#x1895118]]にハンデス重視で採用される場合がある。
同時期の[[オリジナル]]では[[【白青黒ゼーロ】>【白青黒緑シデンゼーロ】#x1895118]]にハンデス重視で採用される場合がある。
[[DM25-EX2]]期後期[[オリジナル]]では【白青黒[[ゼンアク>《~世紀末の善悪~》]]】での採用が見られた。

**その他 [#others]
-[[ドレミ団]]の[[命名ルール]]が音楽関係ということから、呪文側の[[カード名]]の由来はX JAPANの楽曲「Silent Jealousy」だろうか。

-開発部の[[射場本正巳]]氏によると、[[月光王国]]のマークが付かないように呪文側を[[《魔王と天使のカナシミ》]]から変更したらしい。[[参考>https://x.com/syaba3/status/1976990412062834801]]
--月光王国が活躍した[[十王篇背景ストーリー]]では一般[[ドラゴン]]は絶滅して久しかったため、ただの[[アンコモン]]が月光王国とドラゴンを併せ持っていたら不自然だったことは想像に難くない。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#related]
-[[《青寂の精霊龍 カーネル》]]
-[[《魔王と天使のカナシミ》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM25-EX2]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[lack]]/[[Miho Taguchi]]
--[[DM25-EX2 「王道vs邪道 デュエキングWDreaM 2025」>DM25-EX2]](81/105)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[ツインパクト]]
-[[エンジェル・ドラゴン]]
-[[革命軍]]
-[[S・トリガー]]
-[[ブロッカー]]
-[[cip]]
-[[攻撃もブロックもできない]]
-[[ランダムハンデス]]
-[[シールド回収]]

&tag(ツインパクト,クリーチャー,光文明,水文明,白青黒,3色,多色,コスト5,エンジェル・ドラゴン,エンジェル,ドラゴン,革命軍,パワー3500,パワーの最後の三桁が「500」,S・トリガー,S・トリガー獣,ブロッカー,cip,プリン効果,単体プリン効果,呪文,闇文明,コスト2,ハンデス,ランダムハンデス,シールド回収,《青寂の精霊龍 カーネル》,・,UC,アンコモン,lack,Miho Taguchi);