#author("2025-09-08T23:58:10+09:00","","")
#author("2025-09-13T10:26:54+09:00","","")
*《&ruby(またんよう){魔誕妖};クズトレイン》 [#top]

|魔誕妖クズトレイン C 火文明 (3)|
|クリーチャー:デーモン・コマンド 3000|
|このクリーチャーが出た時、または各ターンはじめてカードが自分の墓地から離れた時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、 カードを2枚引く。|

[[DM25-RP3]]で登場した[[火]]の[[デーモン・コマンド]]。

[[cip]]、または各[[ターン中はじめて>ターン1]]カードが[[墓地]]から離れた時に[[任意]]で1[[ディスカード]]2[[ドロー]]の[[手札交換]]が行える。

[[墓地利用]]を多用するデッキなら継続的に発動させて[[手札交換]]と[[墓地肥やし]]を兼ねられる。
また、[[cip]]と[[墓地]]から離れた時の誘発は同じターンに行えるため、そのような状況を作れれば[[《氷柱と炎弧の決断》]]レベルの大量ドローが見込める。[[《世露詞駆 キャロル》]]や[[《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》]]など捨てられると自動的に離れるカードと組み合わせれば盤面に依存しない。
それ以外にも[[デーモン・コマンド]]であることから、[[《従獄の死神シンベロス/「地獄まで我に従え」》]]との相性も良好。こちらは上記のカードと違い捨てられてから即座に回収することは不可能だが、有用な[[マナブースト]]手段であることから[[捨てる]]以外の使い道も多い。

-[[魔誕]]の勢力の[[クリーチャー]]のうち、明確にオマージュ元のクリーチャーが存在するものの1体。このクリーチャーは[[《封魔妖スーパー・クズトレイン》]]が元となっていると思われ、[[カード名]]や[[カードイラスト]]にその面影が色濃く見られる。
--一方で[[種族]]は、元となった《封魔妖スーパー・クズトレイン》が有した[[グランド・デビル]]も[[ヘドリアン]]も有さず、[[デーモン・コマンド]]しか持たない。魔誕の勢力において、このようなオマージュ元からの大幅な種族変更はごく限られた例しか存在せず、[[DM25-RP3]]以前では[[《魔誕幻獣レイヴン》]]のみであった。

//**[[サイクル]]

**関連カード [#related]
-[[《封魔妖スーパー・クズトレイン》]]

-[[《バッドドッグ・プレス》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#i4ce90f8]
-[[DM25-RP3]]&br;'''[[暗黒剣>《暗黒剣 フラヴナグニル》]]、それは月に満ちた[[闇]]の[[マナ]]が剣の形となったもの。その目的は、[[魔誕]]の[[その先>《黒キ感情ガ宿ル月ノ五剣》]]にある。'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]]
-illus.[[Taro Yamazaki]]
--[[DM25-RP3 「王道W 第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~」>DM25-RP3]](68/77)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[cip]]
-[[離れた時]]
-[[手札交換]]

&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト3,デーモン・コマンド,コマンド,パワー3000,cip,各ターンはじめて,自分の墓地からカードが離れた時,出た時または自分の墓地からカードが離れた時,ディスカード,手札交換,ドロー,C,コモン,Taro Yamazaki,王道Wブロック);