#author("2024-02-25T20:21:24+09:00","","")
#author("2024-03-14T06:12:29+09:00","","")
*《&ruby(コード){Code};:-&ruby(マックス){MAX};》 [#k05552b5]

|Code:-MAX SR 水文明 (6)|
|S-MAX進化クリーチャー:ドラゴン・コード/トリックス/レクスターズ 7000|
|''S-MAX進化'':自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《Code:-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す。)|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。|
|このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札からコストを支払わずに、コスト4以下のタマシードを1枚使うか、コスト4以下の呪文を1枚唱えてもよい。|

[[DMRP-21]]で登場した[[水]]の[[ドラゴン・コード]]/[[トリックス]]/[[レクスターズ]]の[[S-MAX進化クリーチャー]]。

[[cip]]で2枚ドローでき、[[アタックトリガー]]で[[コスト]]4以下の[[タマシード]]か[[呪文]]を[[使え>使う]]る、[[S-MAX進化クリーチャー]]。

一連の[[能力]]全てが噛み合っており、[[cip]]で[[手札を補充>手札補充]]し、[[アタックトリガー]]の弾を用意出来る。[[S-MAX進化]]の為[[進化元]]無しに[[進化速攻]]でき、タイムラグがないのも大きい。

[[呪文]]、[[タマシード]]共に[[文明]]を問わないため、上限[[コスト]]がやや控えめな点を除けば、使い勝手は非常に良い。

簡単なものでも、[[《攻守の天秤》]]などでの[[アンタップ]]、[[《魔法学校 パクスクウガ》]]などでのアタックキャンセル+[[バウンス]]、[[《ファイナル・ストップ》]]などでの[[呪文ロック]]などがあり、例を上げれば枚挙に暇がない。

本体性能は6[[マナ]]の[[パワー]]7000と、コストに比してパワーが低めなのはやや難点と言えるか。[[S-MAX進化]][[クリーチャー]]自体[[敗北回避能力]]を持つためただでさえ除去のヘイトを買いがちな上、パワーラインが低めなことで[[殴り返し]]の的になりやすい。
無論相手の除去を半ば強制できるとも捉えられるため、結局は状況や使い方次第だと言えるだろうか。

-[[手札補充]]しつつ[[呪文]]を[[唱え>唱える]]られる6[[コスト]]の[[ドラゴン]]には、既に[[《龍装艦 チェンジザ》>《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》]]が存在する。
あちらは[[cip]]とそれに連動した[[能力]]によって呪文を唱えられる他、そもそも上限コストが1大きいため、呪文を踏み倒したいだけならばあちらに軍配が上がる。
こちらは[[タマシード]]も使用可能である点や、能力の回数制限が無く攻撃の度に呪文やタマシードを使える点、[[S-MAX進化]]独自の速効性と防御性能で差別化する必要があるだろう。

-変わったところだと、[[コスト]]6の[[水]]の[[ドラゴン]]であるため、比較的高コストのチェンジ先と[[革命チェンジ]]でき、それらを生贄に[[《蝕王の晩餐》]]や[[《MAX鬼無双》]]などを唱えることで、最大9コストまでの大型[[クリーチャー]]を[[釣り上げる>リアニメイト]]ことが可能。 特に[[《蒼き覚醒 ドギラゴンX》]]は、手札にチェンジ先として抱えておく必要がない、[[cip]]の[[ディスカード]]で蘇生先を直前に仕込めるなど、何かと小回りが利く。

-革命チェンジ先としては[[《完璧問題 オーパーツ》]]も優秀。[[《母なる星域》]]や[[《母なる聖地》]]で[[攻撃]]をキャンセルしながら《オーパーツ》による[[ドロー]]と[[除去]]を利用し、尚且つマナゾーンにある2体目以降の《Code:-MAX》を展開可能。1回の処理毎に、マナゾーンの《Code:-MAX》が((バトルゾーンを介して))手札に、手札の《オーパーツ》がマナに、手札の展開用呪文が墓地に置かれる他、山札が最低2枚削れるため無限ループとまではいかないが、1~2回程度のループなら十二分に狙える範疇と言えるだろう。

**アニメにおいて [#f9c3ebd0]
-アニメ『[[キングMAX>デュエル・マスターズ キングMAX]]』では第14話で[[キャップ]]が[[マッスル教頭>マスオ部長]]戦の切り札として使用し、詳細シーンは無いものの[[ダイレクトアタック]]を決めていた。
-アニメ『[[キングMAX>デュエル・マスターズ キングMAX]]』では[[キャップ]]の新たな切り札として第14話の[[マッスル教頭>マスオ部長]]戦で使用し、詳細シーンは無いものの[[ダイレクトアタック]]を決めていた。
なお、省略された都合か[[S-MAX進化]]してもキャップの姿が変化していなかった。
--また、[[《サッヴァーク-MAX》]]と[[《EVE-鬼MAX》]]と同様に一度きりの登場だった([[《ゲンム-MAX》]]は第13話でマナゾーンに置かれていたためにノーカウント)。

-一方、漫画『キング』では使用せず登場しなかった。

**関連カード [#qeb736a2]

-''PREV''
--[[《Code:1500 <アダム.Star>》]]

-このクリーチャーが描かれているカード
--[[《MAXジョーカーズ》]]

**[[サイクル]] [#m1fb0849]
[[DMRP-21]]の[[S-MAX進化]][[サイクル]]
-[[《MAX・ザ・ジョニー》]]
-''《Code:-MAX》''
-[[《ゲンム-MAX》]]
-[[《ブランド-MAX》]]
-[[《バラギアラ-MAX》]]

**収録セット [#pack]
-illus.[[Miyamoto Satoru]]
--[[DMRP-21 「王来MAX 第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!!」>DMRP-21]](S2/S8)(2A/20)(4B/10)

**参考 [#reference]
-[[S-MAX進化クリーチャー]]
-[[ドラゴン・コード]]
-[[トリックス]]
-[[レクスターズ]]
-[[S-MAX進化]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[ドロー]]
-[[アタックトリガー]]
-[[手札]]
-[[タマシード]]
-[[呪文]]
-[[コスト踏み倒し]]

&tag(S-MAX進化クリーチャー,進化クリーチャー,クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト6,ドラゴン・コード,ドラゴン,トリックス,レクスターズ,パワー7000,S-MAX進化,進化,W・ブレイカー,cip,ドロー,アタックトリガー,コスト4以下,タマシードサポート,呪文サポート,コスト踏み倒し,VR,ベリーレア,Miyamoto Satoru,王来MAXブロック);