#author("2024-08-12T11:21:34+09:00","","") #author("2024-08-12T11:21:48+09:00","","") *《&ruby(ディー){D};の&ruby(しゅうだん){終断}; ドルマゲドン・エリア》 [#n0720810] |Dの終断 ドルマゲドン・エリア P 闇文明 (4)| |D2フィールド| |自分のコマンドすべてに「スレイヤー」を与える。&br;(他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)| |Dスイッチ:自分のターンの終わりに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、闇または火の、コスト6以下のコマンドを1体、自分の墓地または超次元ゾーンからコストを支払わずに召喚する。| [[DMBD-21]]で登場した[[闇]]の[[D2フィールド]]。 自分の[[コマンド]]を種族に持つ[[クリーチャー]]全てに[[スレイヤー]]を[[付与]]し、[[ターンの終わり>ターン終了ステップ]]に[[Dスイッチ]]で[[墓地]]、または[[超次元ゾーン]]から[[闇]]または[[火]]の[[コスト]]6以下の[[コマンド]]を[[踏み倒す>踏み倒し]]ことができる。勿論 自分の[[コマンド]]を種族に持つ[[クリーチャー]]全てに[[スレイヤー]]を[[付与]]し、[[ターンの終わり>ターン終了ステップ]]に[[Dスイッチ]]で[[墓地]]、または[[超次元ゾーン]]から[[闇]]または[[火]]の[[コスト]]6以下の[[コマンド]]を[[踏み倒す>踏み倒し]]ことができる。 踏み倒しは[[召喚]]扱いであるため、コスト5以上であれば[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]の[[封印]]を外すことが可能。 自軍[[コマンド]]の[[スレイヤー]]化は、[[ブロッカー]]はもちろんのこと、特に[[火]]を含む[[コマンド]]の[[防御札]]は[[効果バトル]]による[[除去]]を狙うものが多く恩恵は幅広い。この[[フィールド]]で出した[[システムクリーチャー]]を相手が[[マッハファイター]]等で取り除く際に余計な痛手を負わせることができるというだけでも強力。 コスト6の[[コマンド]]のリアニメイトも便利。[[《ダーク・ライフ》]]と合わせれば3ターン目にリアニメイトが狙える。 コスト6の[[コマンド]]の[[リアニメイト]]も便利。[[《ダーク・ライフ》]]と合わせれば3ターン目にリアニメイトが狙える。 だがこのカードが真に活躍するのは[[アドバンス]]での[[超次元]]召喚だろう。 [[《スリヴァーの女王》]]と並び、[[サイキック・クリーチャー]]を[[召喚]]扱いで[[バトルゾーン]]に出すことのできる数少ない[[カード]]の一つ。 更には[[超次元ゾーン]]からの[[召喚]]の条件には[[サイキック・クリーチャー]]のみ等の指定がされていないため、条件さえ合致していれば[[《終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド》]]などの[[ドラグハート・クリーチャー]]や、[[超次元送り]]にされた通常の[[クリーチャー]]も[[召喚]]できる。 その性質故に[[《異端流し オニカマス》]]や[[《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》]]等の非召喚[[メタカード]]にも引っ掛からない。 総じて、[[Dスイッチ]]による[[踏み倒し]]が[[召喚]]扱いという様々な点における[[メリット]]に加え、[[リアニメイト]]及び[[超次元ゾーン]]から出せることから[[墓地肥やし]]が必須というわけでは無く、[[展開]]したターン終了時に[[Dスイッチ]]を作動させられるので妨害を挟む余地も無い即効性が魅力と言える。 -イラスト中央には[[バサラ]]と[[No.2]]がバイクに乗っているのが見える。 **この[[フィールド]]の[[Dスイッチ]]で[[名目コスト]]より早期かつ[[ターン終了ステップ]]に[[召喚]]する上で相性の良い[[コマンド]] [#r5ba1a8a] --[[クリーチャー]] |文明|カード名|コスト|備考|h |[[闇]]|[[《凶鬼02号 ドゴンギヨス》]]|6|[[スレイヤー]]。相手[[マナ]]の[[タップイン]]化で縛る。| |[[闇]]|[[《グーゴル <XENOM.Star>》]]|6|[[スター進化]]。[[マナ]]と[[クリーチャー]]両方の[[タップイン]]。| |[[闇]]|[[《凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ》]]|6|[[cip]]で[[種族]]指定による[[ピーピングハンデス]]と[[シールド焼却]]。| |[[火]]|[[《メガ・マナロック・ドラゴン》]]※|6|疑似[[ランデス]]。| |[[光/黒>白黒]]|[[《悪魔聖霊フンボルト》]]|6|[[スレイヤーブロッカー]]。cipで[[シールド送り]]による[[除去]]。| |[[光/黒>白黒]]|[[《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》]]|6|[[進化]]。独特な[[呪文メタ]]により[[【青魔導具】]]等に刺さる。| |[[光/火>白赤]]|[[《アルカディアス・モモキング》]]|6|[[スター進化]]。限定的な[[クリーチャー]][[タップイン]]と[[呪文ロック]]。| |[[火/水>青赤]]|[[《ボルシャック・サイバーエクス》]]|6|cipで[[選ばせ除去]]か[[確定>確定除去]][[バウンス]]を[[モード]]で選べる。| |[[火/自然>赤緑]]|[[《爆蓮電融 キリュウイン・バト》]]|6|[[EXライフ]]。cipで[[効果バトル]]により[[パワー]]16000以下の[[除去]]。| |[[水/闇/自然>青黒緑]]|[[《Disアイ・チョイス》]]|6|[[スレイヤーブロッカー]]。cipで[[マナ]]から[[S・トリガー]][[カード]]の[[踏み倒し]]。| --[[サイキック・クリーチャー]] |文明|カード名|コスト|備考|h |[[闇]]|[[《サンダー・ティーガー》]]|5|cipで[[パワー低下]]-2000。| |[[火]]|[[《流星のフォーエバー・カイザー》]]|6|相手[[サイキック・クリーチャー]]全てに[[攻撃制限]]。| |[[水/闇/火>青黒赤]]|[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]|6|相手[[マナ]]の[[タップイン]]化で縛る。| |[[水/闇/火>青黒赤]]|[[《勝利のヴォルグ・サンダー》]]|6|[[ランダムハンデス]]による疑似[[コスト踏み倒しメタ]]。| --[[ドラグハート・クリーチャー]] |文明|カード名|コスト|備考|h |[[火]]|[[《爆炎覇龍 ガイフレア》]]|6|[[コスト踏み倒しメタ]]。 [[スレイヤー]] 付与とも好相性。| |[[光/闇/火>白黒赤]]|[[《終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド》]]|5|[[スレイヤーブロッカー]]の実質[[パワー]]9000。[[ドラグナー]]の恒常2[[コスト軽減]]。| **環境において [#d5a69782] やはり[[《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》]]や[[《鬼寄せの術》]]と比べるとこれですら低速で継戦力に欠けるということで、[[【赤黒ドルマゲドン】>【ドルマゲドンX】]]でも採用は稀。[[《鬼寄せの術》]]は呪文なので[[墓地回収]]しやすいのに対し、こちらは[[除去]]や貼り換えがなければ永続的に残るD2フィールドなので、そういう意味でも長期戦に向きづらい。[[超次元召喚]]の安定択としては[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]辺りか。 **他のカード・デッキとの相性 [#ta424f79] -収録された[[構築済みデッキ]]の[[コンセプト]]である[[【ドルマゲドンX】]]への投入は当然だが相性が良く、[[ディスカード]]により[[コスト]]3で[[召喚]]できる[[コマンド]]等により[[リアニメイト]]先を[[マナカーブ]]を繋げつつ用意し連続で[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]の[[封印]]を外せる。 [[マナブースト]]から2→4と繋ぎ、最速の[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]で相手のテンポロスを狙うのも強力。 //このカードでサイキックを呼び出す動きが流行した場合は、このカード同士のミラーの対策として[[《流星のフォーエバー・カイザー》]]を呼び出すのも1つの手。 文明指定効果が多いデッキであることから[[《希望のジョー星》]]を[[展開]]された際の[[張り替え]]による対策にもなる。 --元より[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]の右上の効果で[[スレイヤー]]を付与できるため、こちらの[[スレイヤー]]付与と一部被ることになるが、それを使った後に出た[[効果バトル]]持ちも有効に活用できる他、二重に[[スレイヤー]]を付与することで[[EXライフ]]など一部耐性を貫通することも期待できる。 -前述の通りコマンドの[[ドラグハート]]、つまり[[《終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド》]]等を直接呼び出せるため[[【5色グレンモルト】]]等とも[[シナジー]]がある。呼び出し候補ではないが[[S・トリガー]]である[[《最終龍覇 ロージア》]]は[[スレイヤーブロッカー]]となり、このカードが[[バトルゾーン]]に要らなくなった場合も[[《インフェル星樹》]]で[[マナブースト]]に使用することもできる。 [[《極・龍覇 ヘルボロフ》]]にもつながるため[[【黒単ヘルボロフ】]]への採用も検討できるか。 **関連カード [#s6379834] -[[《終焉の禁断 ドルマゲドンX》]] -[[《Dの禁断 ドキンダムエリア》]] -[[《オーバーキル・グレイブヤード》]] -[[《禁断の月 ドキンダムーン》]] **収録セット [#k56f5ea0] -illus.[[RUI MARUYAMA]] --[[DMBD-21 「クロニクル・ダークサイド・デッキ 「終焉」」>DMBD-21]](17/27) **参考 [#e1c7e8fa] -[[D2フィールド]] -[[コマンド]] -[[スレイヤー]] -[[付与]] -[[Dスイッチ]] -[[ターン終了ステップ]] -[[闇]] -[[火]] -[[墓地]] -[[超次元ゾーン]] -[[コスト踏み倒し]] -[[召喚]] -[[超次元召喚]] &tag(D2フィールド,フィールド,闇文明,黒単,単色,コスト4,コマンドサポート,スレイヤー付与,Dスイッチ,ターン終了時,コスト6以下,リアニメイト,コスト踏み倒し,コスト踏み倒し (召喚扱い),・,P,レアリティなし,RUI MARUYAMA);