#author("2024-04-01T15:35:46+09:00","","")
#author("2024-04-09T19:56:24+09:00","","")
*《&ruby(トリプルエスきゅう){SSS級};&ruby(ディザスター){天災}; デッドダムド》 [#uf5af97b]

|SSS級天災 デッドダムド P(SR) 水/闇/自然文明 (8)|
|進化クリーチャー:トリニティ・コマンド/S級侵略者 11000|
|''進化'':水、闇、または自然いずれかのクリーチャー1体の上に置く。|
|''SSS級侵略[天災]'':水、闇、または自然のコマンド(自分の水、闇、または自然のコマンドが攻撃する時、バトルゾーン、自分の手札、墓地、マナゾーンにあるこのカードをその上に重ねてもよい)|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の墓地かマナゾーンに置く、または手札に戻す。|

[[DMBD-10]]で登場した[[水]]/[[闇]]/[[自然]]の[[トリニティ・コマンド]]/[[S級侵略者]]の[[進化クリーチャー]]。

3つの[[文明]]と4つの[[ゾーン]]に対応した[[SSS級侵略[天災]]]と、クリーチャーの上に重ねた時に[[破壊]]、[[マナ送り]]、[[バウンス]]のいずれかの[[除去]]を行う能力を持つ。

このカードが[[バトルゾーン]]、自分の[[手札]]、[[墓地]]、[[マナゾーン]]にある限り、自分の[[水]]、[[闇]]、[[自然]]の[[コマンド]]は全て[[アタックトリガー]]で[[除去]]を行えるようなもの。加えて相手からの[[除去]]にも強く、[[山札送り]]か[[シールド送り]]されない限りすぐにバトルゾーンに戻って来ることができる。
[[封印]]されれば[[SSS級侵略[天災]]]が使えなくなるが、このクリーチャーが入るデッキではコマンドだらけな筈。すぐに外すことができる為あまり脅威ではない。

また、3色のためマナ基盤としても優秀で、[[マナゾーン]]から侵略ができることもあり、序盤から安心して[[マナゾーン]]に置ける。
[[墓地]]からの侵略が可能なことから[[《サイバー・チューン》]]などの[[手札交換]]の[[ディスカード]]にもできる。
基本的に先に回収が必要とされる[[マナゾーン]]や[[墓地]]に置いてある状態でも、必要に応じて[[バトルゾーン]]に飛んでいけるのは何よりの魅力。[[cip]]能力などで仕事を終えたはずのコマンドがいきなり除去を飛ばしてくるクリーチャーに化ける可能性がチラつくのは大きなプレッシャーとなり得る。

[[除去]]に関しても、3つの方法から選ぶことができるので、[[pig]]を発動されたくない場合は[[マナ送り]]、相手の[[マナ]]も増やしたくない場合は[[バウンス]]を選ぶなどケースバイケースな除去ができる。

また、[[バトルゾーン]]からの[[侵略]]は元々[[バトルゾーン]]にある[[クリーチャー]]であるため、[[《洗脳センノー》]]などをはじめとした[[コスト踏み倒しメタ]]の影響を受けずに[[除去]]を行いつつ[[打点]]を増やす事が出来るのも魅力。

[[パワー]]11000と単純な[[殴り返し]]にはほぼ苦労しないラインであるのも魅力。[[《超戦龍覇 モルト NEXT》]]や[[《“罰怒”ブランド》]]といった環境でよく見るフィニッシャーとのバトルに強いのは加点要素。より大きいのはこれを採用するような青黒緑系のデッキにとって苦手寄りなデッキである[[【我我我ブランド】]]によく入る[[《“罰怒”ブランド》]]にバトルで勝てる点であろう。

[[手札]]はもちろん[[超次元ゾーン]]を除く[[公開ゾーン]]ならどこからでも侵略できるため[[《禁断機関 VV-8》]]の[[禁断機動]]と相性が良い。
**ルール [#rule]
-《SSS級天災 デッドダムド》の能力でバトルゾーンのクリーチャー・オブジェクトを墓地に置こうとすることは「[[破壊]]」である。そのため「破壊される時」「破壊された時」両方がトリガーする。
--「破壊」と「カードを墓地に置く」の関係は「[[破壊]]」ページを参照のこと。

-バトルゾーンからバトルゾーンに侵略した場合、「バトルゾーンに出た」扱いにはならないため、[[封印]]を外すことはできない。

-「クリーチャーの上に重ねた時」というテキストのため、[[《黒豆だんしゃく》>《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》]]のような[[「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力]]を参照するものには引っかからない。

-「バトルゾーンに出たことによってトリガー〜」という[[能力]]の場合は引っかかる。
--バトルゾーンに相手の[[《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》]]がいる状態でこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、「このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時」とタイミングが同じため、このクリーチャーの除去能力は《ワルド・ブラッキオ》の能力によって無効化される。 
---同様の理由から、[[《轟破天九十九語》>《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]の効果でも無効化される。また、自分の[[《Dの機関 オール・フォー・ワン》]]の[[Dスイッチ]]や[[《ソニック・IV・ワン》]]の能力、[[《「大当たり!もう一本!!」》>《凶鬼90号 ゾレーゴ/「大当たり!もう一本!!」》]]の効果で2回トリガーさせることができる。
--前述の通り、バトルゾーンからバトルゾーンに侵略した場合は、「バトルゾーンに出た」扱いにはならないため、上で述べたカードの対象にならない。

-[[《時空工兵タイムチェンジャー》]]の能力で、このクリーチャーの下にクリーチャーを置いても、クリーチャーの上に重ねたことにならないため、除去は行えない(''※暫定回答'')。

-当然と言えば当然なのだが、[[タマシード]]から進化した時にも、クリーチャーの上に重ねたことにならないため、除去は行えない。
**環境において [#u40fa517]

発売直後からこのカードと[[《天災 デドダム》]]・[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]が「[[カードパワー]]の高い[[水]]の[[コマンド]]」という点に着目し、[[《S級宇宙 アダムスキー》]]や[[《禁断機関 VV-8》]]を擁する[[【青黒緑デッドダムド】]]が確立される。[[CS>チャンピオンシップ]]では優勝・準優勝の報告が上がっており、環境第1位に躍り出た。やはり、侵略の幅広さと[[確定除去]]で手軽に相手の[[テンポアドバンテージ]]を削ぐ地力の高さは侮れないということだろう。
また、お供の[[《天災 デドダム》]]が[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の[[ファイナル革命]]で最大2体呼び出せる[[コスト]]帯である事から[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]をタッチした型の【青黒緑デッドダムド】も見られるようになった。また、[[《悪魔妖精ベラドンナ》]]、[[《天災 デドダム》]]、このカードが投入された[[【5色ドギラゴン剣】]]が登場し、その型のデッキの[[DMBD-09]]・[[DMBD-10]]期における[[チャンピオンシップ]]4位以内入賞がいくつか報告されている。そちらのデッキにはこのカードへの侵略元を意識せずとも多く採用できる点も功を成したのだろう。
さらに同時期には、[[《S級原始 サンマックス》]]を中核とした[[【赤緑サンマックス】>【サンマックス】#nc32f384]]が環境第2位の座に就いたため、[[革命編]]以来の[[侵略]]が環境を支配する形になった。しかし、[[【ミッツァイル】]]の台頭等による環境の変化から、「たまに見るデッキ」程度に落ち着く。詳細は[[【青黒緑デッドダムド】]]を参照。

[[除去]]や[[封印]]を外しただけでも十分仕事は完遂しているため、侵略により[[コスト踏み倒しメタ]]に引っかかって山札の下に戻されたりしても大した痛手にはならなず、手打ちのしにくさもほとんどデメリットにならなかった。
デッキの色を無理してこのカード合わせる必要性も無いため、多くのデッキに採用を検討することが可能である。[[多色]]である利点はオマケに捉えてもよく、今までの[[水]]または[[闇]]、[[自然]]の[[単色]]侵略デッキにこのクリーチャーをそのまま入れたとしても、それが問題になる事は少ない。

[[十王篇環境]]でも実力は衰えず、持ち前の除去力により、フィーチャーされた新能力[[フシギバース]]、[[ムゲンクライム]]、[[アバレチェーン]]、[[オシオキムーン]]などの場に残ることで発揮される能力を(特定の[[コンボ]]を除いて)否定する形になった。

[[王来篇環境]]に入ると、[[【青黒赤緑ヴァイカー】]]にも採用されるようになった。

2021年8月下旬の環境では、[[アドバンス]]における[[【5色グレンモルト】]]、[[【5色ザーディクリカ】]]の打点補強兼除去要員として使われるようになった。[[「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力]]を持つ扱いではないため、[[《地封龍 ギャイア》]]対策にも最適。[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]で退かしそびれた多色クリーチャーへの対処としても優秀。[[DMRP-20]]期あたりから[[《百族の長 プチョヘンザ》]]採用型の[[【5色ザーディクリカ】]]が増えると、除去の波状攻撃で少しずつ増えてきた[[【ヘブンズ・ゲート】]]系統への対処が楽になった。[[単色]]枠を多く取り過ぎて[[マナ基盤]]が怪しい場合は、3枚以上投入することも。

[[アビス・レボリューション環境]]ではすっかり専用デッキは影を潜めており、[[5色]]や[[青黒緑]]基盤といった[[《天災 デドダム》]]が入るコントロール系統に汎用除去として1枚から2枚挿されるケースが主流。そんな中で[[DM23-RP2]]最終週の[[アドバンス]]では、これを入れたコマンド基盤折衷型の【青黒緑デリート】が3位入賞している。

**その他 [#oabe359f]
-以前までは、[[退化]]の際の再構築において、例えば、上から1枚目と2枚目がこのカード、3枚目が[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]の場合、再構築の際に[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]を進化元にしたこのカードとして残すことも、進化クリーチャーの重ねられていない[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]として残すこともできるというルールだったため、後者を選び比較的簡単にこのカードを[[墓地]]に退避させるというテクニックが存在した。が、現在では再構築のルール変更によりできなくなっている。

-[[背景ストーリー]]では、天才科学者である[[《伝説の正体 ギュウジン丸》]]が[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]を支配下に置くべく、3体の[[S級侵略者]]を合体させ生み出そうとしていた[[クリーチャー]]。完成前に《ギュウジン丸》が死亡したため、もしこのクリーチャーが完成していたら、[[禁断]]以上にさらにおぞましい未来が待っていたかもしれない。

--効果としても[[禁断>《伝説の禁断 ドキンダムX》]]が苦手とする[[確定除去]]を持ち、また連続侵略によって[[《禁断C マーモ》]]をはじめとした[[イニシャルズ]]の軍勢も蹴散らせる。まさに「禁断をも抑え込む」にふさわしいクリーチャーであろう。余談だが実際のデュエルにおいても、[[《テック団の波壊Go!》]]などで無理矢理[[禁断解放]]させた後に、[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]からこのクリーチャーを出してしまえば一瞬で勝負が決まる。

-[[《伝説の正体 ギュウジン丸》]]が作り上げようとしていたクリーチャーなので、「天災」は「天才」とかけているのかもしれない。

-名前の由来は「%%%''デッド''%%%ゾーン」+「ア%%%''ダム''%%%スキー」+「サンマッ%%%''ド''%%%」を合わせ「ダムド=忌まわしきもの」とかけたものか。

-種族は「SSS級侵略者」ではなく「[[S級侵略者]]」のままである。能力の「[[SSS級侵略]]」は[[S級侵略[宇宙]]]、[[S級侵略[原始]]]、[[S級侵略[不死]]]の3種の[[S級侵略]]能力が合わさっているが、S級侵略者という種族自体はそういう分類はされてないので当然と言えば当然である。

-イラストをよく見ると、右足腿に「3」、左手甲に「S」の文字が確認できる。おそらく[[収録されたデッキ>DMBD-10]]やこのカード名の「SSS」からきているのだろう。[[20thレア]]では左手甲には「S」ではなく、「2」の文字が描かれている。こちらは[[《S級原始 サンマッド》]]および[[《S級原始 サンマックス》]]と同様の特徴になるが、右腕の「1」は確認できない。

-[[DM23-BD3]]にて[[再録]]される際、[[レアリティなし]]から[[スーパーレア]]に変更された。また、SSS級侵略[天災]の振り仮名が「ディザスター」から「てんさい」に変わっている。
-[[DM23-BD3]]にて[[再録]]される際、[[レアリティなし]]から[[スーパーレア]]に変更された。また、[[SSS級侵略[天災]]]の振り仮名が「ディザスター」から「てんさい」に変わっている。

**関連カード [#k0f5f5d7]
-[[《天災 デドダム》]]
-[[《天災秘伝デッド・ディザスター》]]

-[[《S級不死 デッドゾーン》]]
-[[《S級宇宙 アダムスキー》]]
-[[《S級原始 サンマッド》]]

-[[《キリンキンTV》]]
-[[《A・A・A》]]

**収録セット [#ed9432e2]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Hokuyu]]
--[[DMBD-10 「アルティメット・クロニクル・デッキ 2019 SSS!! 侵略デッドディザスター」>DMBD-10]](2/18)
--[[DM22-EX1 「黄金戦略!!デュエキングMAX 2022」>DM22-EX1]](超G10/超G10)(超19/超50)
-illus.[[だろめおん]]
--[[DMRP-18 「王来篇 第2弾 禁時王の凶来」>DMRP-18]](16A/20)(16B/20)
-illus.[[MITSUAKI MATSUMOTO]]
--[[プロモーション・カード>プロモーション・カード (第21期〜第25期)]](P28/Y21)
-illus.[[Sansyu]]
--[[DM23-BD3 「開発部セレクションデッキ 水闇自然ハンデス」>DM23-BD3]](1/16)

**参考 [#a233fce9]
-[[多色]]
-[[青黒緑]]
-[[トリニティ・コマンド]]
-[[S級侵略者]]
-[[進化クリーチャー]]
-[[水]]
-[[闇]]
-[[自然]]
-[[クリーチャー]]
-[[SSS級侵略]]
--[[SSS級侵略[天災]]]
-[[コマンド]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[墓地送り]]
-[[マナ送り]]
-[[バウンス]]
-[[【青黒緑デッドダムド】]]

-[[S級侵略]]

----
[[公式Q&A]]

-2つ目の能力について
--[[侵略]]、[[SSS級侵略[天災]]]も参照のこと

>Q.2枚の''《SSS級天災 デッドダムド》''が重なったクリーチャーがいます。次に他の闇のコマンドが攻撃した時、その2枚重なった''《SSS級天災 デッドダムド》''を両方侵略させることができますか?
A.いいえ、侵略は攻撃する時にすべて宣言しなければなりません。2枚重なっている''《SSS級天災 デッドダムド》''のうち下の''《SSS級天災 デッドダムド》''は進化元として無視されているので、侵略を宣言することができません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32144]](2019.8.8)

>Q.自分の[[《悪撃縫合 ドルゲペイン》]]が攻撃する時、自分は手札から''《SSS級天災 デッドダムド》''の「SSS級侵略 [天災]」の宣言をしました。[[《悪撃縫合 ドルゲペイン》]]の「攻撃する時」の能力でカードを2枚引き、その宣言した''《SSS級天災 デッドダムド》''を捨てた場合、自分はそれを墓地から[[《悪撃縫合 ドルゲペイン》]]の上に重ねられますか?&br;類似例:[[《S級不死 デッドゾーン》]]
A.いいえ、重ねられません。手札から「侵略」の使用を宣言した''《SSS級天災 デッドダムド》''が解決の前に他のゾーンへ移動した場合、それは以前のゾーンでの状態を継続しません。「侵略」の宣言をしていても、能力の解決はできません。
#region2((総合ルール 400.5)){{
:400.5. |カードが、あるゾーンから他のゾーンに移動する時、新たにそのゾーンに加わったものとして扱われ、以前のゾーンの状態を継続しません。
::400.5a |公開ゾーンから非公開ゾーンに移ったカードはそれ以上見ることができません。
::400.5b |マナゾーンでタップしていたカードをバトルゾーンに移動させる場合、それはアンタップ状態でバトルゾーンに出ます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39841]](2021.6.25)

>Q.自分の[[《サイバー・B・フィッシュα》]]と[[《天災 デドダム》]]と[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]がいる状況で、自分は''《SSS級天災 デッドダムド》''を召喚し、[[《天災 デドダム》]]の上に重ねました。これにより「ジャストダイバー」がトリガーし、その効果が''《SSS級天災 デッドダムド》''に付与されています。&br;その後、[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]が攻撃する時、[[《天災 デドダム》]]の上にある''《SSS級天災 デッドダムド》''の「SSS級侵略 [天災]」を使い、[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]の上に重ねたのですが、[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]の上に重ねた''《SSS級天災 デッドダムド》''には「ジャストダイバー」の効果が付与されたままですか?
A.はい、別のクリーチャーの上へ移動した場合も、「ジャストダイバー」の効果は付与されたままです。&br;「SSS級侵略 [天災]」などで、進化クリーチャーのカードのみが他のクリーチャーの上に重なった際、進化クリーチャーに与えられていた効果が、新たに重なったクリーチャーと、再構築で残った進化元のクリーチャーの両方に引き継がれます。&br;今回の場合、「SSS級侵略 [天災]」によって[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]の上に重なった''《SSS級天災 デッドダムド》''と、再構築で残った[[《天災 デドダム》]]の両方が、「ジャストダイバー」によって選ばれず、攻撃されなくなります。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40847]](2022.02.18)

>Q.自分の[[《EVE-鬼MAX》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分の[[《ジャスミンの地版》]]が進化元にある[[《オウ禍武斗 <サンマ.Star>》]]が相手を攻撃した際、''《SSS級天災 デッドダムド》''の「侵略」の宣言をしました。&br;先に[[《EVE-鬼MAX》]]の「自分のクリーチャーが相手を攻撃する時」の能力によって[[《オウ禍武斗 <サンマ.Star>》]]が相手のクリーチャーとバトルし、バトルの結果破壊され、「スター進化」の置換効果で[[《ジャスミンの地版》]]が残ったのですが、その上に「侵略」を宣言していた''《SSS級天災 デッドダムド》''を重ねられますか?
A.はい、[[《ジャスミンの地版》]]のように、残ったタマシードが水、闇、自然いずれかのタマシードで、「シンカライズ」を持っていれば、その上に''《SSS級天災 デッドダムド》''を重ねられます。&br;ただし、一度タマシードになっているので、その攻撃は中止になりますし、タマシードの上に置いても「このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時」の能力はトリガーしません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41447]](2022.6.24)

-4つ目の能力について

>Q.自分の自然のコマンドが攻撃する時、墓地とマナゾーンから別々の''《SSS級天災 デッドダムド》''を侵略させました。2枚目の''《SSS級天災 デッドダムド》''は別のクリーチャーの上に重ねたことになりますか?
Aはい。名前が同じであっても、もともとが別のクリーチャーなので効果は発動します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32145]](2019.8.8)

>Q.[[《轟破天九十九語》>《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]で''《SSS級天災 デッドダムド》''をバトルゾーンに出した時、「重ねた時」の能力は使えますか?
A.いいえ、使えません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/33273]](2020.2.26)

>Q.相手の[[《地封龍 ギャイア》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分の''《SSS級天災 デッドダムド》''をバトルゾーンに出す際に、マナゾーンに置かれますか?
A.バトルゾーンに出ます。''《SSS級天災 デッドダムド》''の能力のように、「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」でテキストが始まっていない場合、[[《地封龍 ギャイア》]]の置換効果は適用されません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39118]](2020.12.15)

>Q.相手の封印の付いた[[《禁断〜封印されしX〜》]]がある状況です。自分の[[《天災 デドダム》]]が攻撃する時、自分は[[《超奇天烈 ギャブル》]]と''《SSS級天災 デッドダムド》''の2枚を「侵略」能力の宣言をして、[[《天災 デドダム》]]の上に重ねました。[[《超奇天烈 ギャブル》]]の「出た時」の能力で、相手の[[《テック団の波壊Go!》]]を唱えて「バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。」を選び、[[《禁断〜封印されしX〜》]]に付いている封印をすべて手札に戻しました。「禁断解放」した[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]は''《SSS級天災 デッドダムド》''の「出た時」の能力で選べますか?
A.いいえ、選べません。相手の[[《禁断〜封印されしX〜》]]が「禁断解放」するのは、自分の''《SSS級天災 デッドダムド》''の「出た時」の能力が解決された後です。''《SSS級天災 デッドダムド》''の「出た時」能力を解決する時点では、封印の付いていない[[《禁断〜封印されしX〜》]]なので、選べません。
#region2((総合ルール 603.3)){{
:603.3. |能力が誘発したら、効果は一度待機状態になり、その時点で待機している全ての効果のうちターン・プレイヤーのものから順番に処理をします。
::603.3a |誘発型能力が選択肢を持つ場合、その能力が誘発した時点で選択する選択肢を宣言します。
::603.3b |誘発型能力の中には、それに続くアイコンの能力を使うと書かれているものがあります。それらの能力は誘発した段階でアイコンに記された内容を含めて待機状態になります。&br;例: キズナプラスを持つクリーチャーが攻撃して下にあるカードを墓地に置いた時、その後能力の解決前にアイコンを持つクリーチャーが破壊されたとしても、能力起動時に墓地にカードを置いた段階で選ばれたふたつのアイコン能力は待機状態になっています。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39338]](2021.2.5)

>Q.バトルゾーンに相手の[[《リツイーギョ #桜 #満開》]]がいます。自分は[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]を召喚し、[[《リツイーギョ #桜 #満開》]]を攻撃した際に''《SSS級天災 デッドダムド》''2枚の「SSS級侵略 [天災]」の使用を宣言しました。&br;1枚目の''《SSS級天災 デッドダムド》''の「重ねた時」の能力で[[《リツイーギョ #桜 #満開》]]を破壊してから、2枚目の''《SSS級天災 デッドダムド》''の「侵略」を解決できますか?
A.はい、できます。1枚目の''《SSS級天災 デッドダムド》''の「SSS級侵略 [天災]」を解決して[[《虹速 ザ・ヴェルデ》]]の上に重ねた後、その「重ねた時」の能力と2枚目の''《SSS級天災 デッドダムド》''の「SSS級侵略 [天災]」は好きな順番で解決できます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40285]](2021.9.22)

>Q.自分の[[《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》]]がバトルゾーンにいる状況です。相手が''《SSS級天災 デッドダムド》''を「SSS級侵略 [天災]」でバトルゾーンのクリーチャーの上から別のクリーチャーの上に重ねた場合、「このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時」の能力はトリガーしますか?
A.はい、トリガーします。カードがバトルゾーンからバトルゾーンへ移動しても、出たことにはなりません。出てトリガーしているわけではないので、「このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時」の能力に対して[[《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》]]の置換効果は適用できません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40531]](2021.11.19)

>Q.自分の[[《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》]]がバトルゾーンにいる状況です。相手が''《SSS級天災 デッドダムド》''を「SSS級侵略 [天災]」で手札、墓地、マナゾーンからクリーチャーの上に重ねた場合、「このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時」の能力はトリガーしますか?
A.いいえ、トリガーしません。バトルゾーン以外のゾーンから''《SSS級天災 デッドダムド》''をクリーチャーの上に重ねた場合、この''《SSS級天災 デッドダムド》''はバトルゾーンに出たことになります。出てトリガーする能力ですので、「このクリーチャーを別のクリーチャーの上に重ねた時」の能力に対して[[《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》]]の置換効果が適用され、能力はトリガーしません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40532]](2021.11.19)

&tag(進化クリーチャー,クリーチャー,水文明,闇文明,自然文明,青黒緑,3色,多色,コスト8,トリニティ・コマンド,コマンド,S級侵略者,侵略者,パワー11000,進化,進化:水のクリーチャー,進化:闇のクリーチャー,進化:自然のクリーチャー,SSS級侵略[天災],SSS級侵略,侵略,侵略:水のコマンド,侵略:闇のコマンド,侵略:自然のコマンド,W・ブレイカー,上に置いた時,除去,単体除去,確定除去,破壊,単体破壊,マナ送り,単体マナ送り,バウンス,単体バウンス,P,レアリティなし,20thレア,20thSPレア,クリエイターズコラボ,デュエキングMAXカード,Hokuyu,だろめおん);