#author("2023-10-31T11:28:17+09:00","","")
#author("2024-01-30T17:26:38+09:00","","")
*【アウゼス】 [#z35de590]

[[《悪魔聖霊アウゼス》]]をメインとした、[[エンジェル・コマンド]]または[[デーモン・コマンド]]の[[種族デッキ]]。

基本は[[コントロール]]だが、やや[[ビートダウン]]気味にシフトしたものもある。

|悪魔聖霊アウゼス SR 光/闇文明 (6)|
|クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 6500|
|シンパシー:エンジェル・コマンドおよびデーモン・コマンド(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体につき1少なくなる。ただしコストは2より少なくならない)|
|自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドが攻撃する時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊する。|
|W・ブレイカー|

主に[[【白青黒超次元】]]か[[【白黒緑超次元】]]をベースに[[【白青黒コントロール】]]か[[【白黒緑コントロール】]]として組まれる。

[[転生編]]期には[[【ヘブンズ・ゲート】]]折衷で白黒構築の[[【除去コントロール】]]として組まれる場合もあった。

使用される[[エンジェル・コマンド]]と[[デーモン・コマンド]]のバランスは人によって大きく異なるが、相性のいいカードは多いので構築の自由度は高い。

**主要カード [#j53315c0]
|[[《悪魔聖霊アウゼス》]]|[[コンセプト]]|

**エンジェル・デーモンの選択肢 [#o31f5113]

***光の候補 [#o9a30e17]
|[[《迅雷の精霊ホワイト・ヘヴン》]]|[[cip]]で[[シールド]]への[[除去]]|
|[[《我牙の精霊 HEIKE・XX》]]|[[アンタッチャブル]]の[[ブロッカー]]|
|[[《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》]]|[[cip]]と[[アタックトリガー]]で[[フリーズ]]|
|[[《奮戦の精霊龍 デコデッコ・デコリアーヌ・ピッカピカⅢ世》]]|[[ブロック]]する時相手獣を[[タップ]]|

***闇の候補 [#w5513c78]
|[[《憤怒の猛将ダイダロス》]]|高パワーの[[デメリット]]アタッカー|
|[[《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》]]|高[[パワー]][[デーモン・コマンド]]|
|[[《魔刻の斬将オルゼキア》]]|[[cip]]で2体[[除去]]|
|[[《狼虎サンダー・ブレード》]]|[[cip]]で[[確定除去]]|
|[[《威牙の幻ハンゾウ》]]|[[cip]]で-6000の[[パワー低下]]を放つ[[シノビ]]|
|[[《偽りの星夜 オレオレ・ダークネス》]]|[[cip]]で[[コマンド]]の数だけ[[ハンデス]]|

***多色の候補 [#x8d33465]
|[[《魔天聖邪ビッグディアウト》]]|[[cip]]で[[確定除去]]と[[タップ]]|
|[[《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》]]|相手[[クリーチャー]]が[[破壊]]された時に[[コスト踏み倒し]]か[[手札補充]]|
|[[《漆黒戦鬼デュランザメス》]]|[[デーモン・コマンド]]3体で[[G・ゼロ]]|

***[[進化クリーチャー]]の候補 [#bea94c8d]
|[[《聖霊龍王 ミラクルスター》]]|[[cip]]で2体[[フリーズ]]|
|[[《聖霊龍王 バラディオス》]]|[[cip]]で全体[[フリーズ]]|
|[[《聖霊王エルフェウス》]]|敵獣を[[タップイン]]させる|
|[[《死神明王ガブリエル・XENOM》]]|[[アタックトリガー]]で[[墓地肥やし]]・[[確定除去]]・[[サルベージ]]|

**相性のいいカード [#r1a65086]
|[[《スーパー・スパーク》]]|定番の全[[タップ]]|
|[[《マスター・スパーク》]]|全[[タップ]]+1枚[[ドロー]]|
|[[《プリズン・スパーク》]]|[[光]][[デーモン・コマンド]]を使う場合|
|[[《DNA・スパーク》]]|全[[タップ]]+[[シールド]]が2枚以下なら追加可能|
|[[《黙示護聖ファル・ピエロ》]]|[[【シャチホコループ】]]で[[呪文]][[回収]]|
|[[《時空の守護者ジル・ワーカ》]]|[[pig]]で2体[[タップ]]。[[《憤怒の猛将ダイダロス》]]と組み合わせる|
|[[《粛清者モーリッツ》]]|[[メタモーフ]]で[[cip]][[タップ]]|
|[[《インフェルノ・サイン》]]※|[[リアニメイト]][[呪文]]|
|[[《聖黒獣アシュライガー》]]|エンジェル・デーモンを2[[マナ]]軽減する|

**超次元の候補 [#jd09253a]
|[[《超次元リバイヴ・ホール》]]|[[墓地回収]]+[[闇]]サイキック|
|[[《超次元ミカド・ホール》]]|[[パワー低下]]-2000+[[闇]]サイキック|
|[[《超次元シャイニー・ホール》]]|敵獣[[タップ]]+[[光]]サイキック|
|[[《超次元ライデン・ホール》]]|[[スーサイド]]で[[闇]]サイキックを2体出す|
|[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]|[[cip]]で[[タップ]]された敵獣を[[破壊]]|
|[[《時空の封殺ディアス Z》]]|[[殲滅返霊]]で[[ハンデス]]か[[除去]]|
|[[《時空の霊魔シュヴァル》]]|6マナ以上のエンジェル・デーモン2体で[[覚醒]]|
|[[《時空の不滅ギャラクシー》]]|[[除去]]されると[[覚醒]]|
|[[《時空の精圧ドラヴィタ》]]|相手が[[呪文]]を使うと[[タップ]]|
|[[《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》]]|[[光]]の[[ドローソース]]|
|[[《激天下!シャチホコ・カイザー》]]|[[【シャチホコループ】]]に|

**水を入れる場合 [#t54b09c7]
|[[《エナジー・ライト》]]|基本[[ドローソース]]|
|[[《コアクアンのおつかい》]]|同上。上とは好みで|
|[[《セブ・コアクマン》]]|[[cip]]で[[手札補充]]|
|[[《スベンガリィ・クロウラー》]]|敵獣[[タップイン]]|
|[[《特攻人形ジェニー》]]|軽量[[ハンデス]]要員|
|[[《超次元ブルーホワイト・ホール》]]|[[《時空の霊魔シュヴァル》]]などを出す|

**自然を入れる場合 [#tec07c94]
|[[《フェアリー・ライフ》]]|基本[[マナブースト]]|
|[[《霞み妖精ジャスミン》]]|~|
|[[《解体人形ジェニー》]]|↑から繋いで[[ピーピング]][[ハンデス]]|
|[[《ハッスル・キャッスル》]]|[[クリーチャー]]を出すと[[ドロー]]できる[[城]]|
|[[《養卵類 エッグザウラー》]]|5000以上を出すと[[ドロー]]|
|[[《超次元ホワイトグリーン・ホール》]]|[[シールド追加]]か[[マナ回収]]|

[[《悪魔聖霊アウゼス》]]の[[能力]]の性質上、立っているだけでも相手の不用意な[[攻撃]]をためらわせることができる。ただし、[[アンタップ]]状態の[[クリーチャー]]には手出しできないため、能動的な[[タップ]]の手段が必要である。

このデッキの中心となる[[コンボ]]は以下。
-[[《スベンガリィ・クロウラー》]][[《聖霊王エルフェウス》]][[《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》]]や[[《聖霊龍王 ミラクルスター》]]で敵獣を[[タップ]]させ、[[《悪魔聖霊アウゼス》]]や[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]で[[破壊]]する。

-[[《憤怒の猛将ダイダロス》]]で[[《時空の守護者ジル・ワーカ》]]を破壊してクリーチャーをタップし、そのクリーチャーを破壊する。

-[[《天雷の聖霊ユリウス》]]や[[《激天下!シャチホコ・カイザー》]]+[[《黙示護聖ファル・ピエロ》]]の[[コンボ]]で、[[《超次元シャイニー・ホール》]]や[[《スーパー・スパーク》]]などのタップ呪文を使い回す。

-[[《Dの天牢 ジェイルハウスロック》]]で[[アタック]]時に相手[[クリーチャー]]を[[タップ]]し、その[[クリーチャー]]を破壊する。

**このデッキの戦い方 [#id8af916]
[[白青黒]]か[[白黒緑]]で組むかで戦い方は大きく異なる。

[[水]]を入れる場合、[[《特攻人形ジェニー》]]で[[ハンデス]]しながら[[《エナジー・ライト》]]などで[[手札補充]]し、[[《スベンガリィ・クロウラー》]]を出すといい。

そちらが出ていれば相手[[クリーチャー]]は全て[[タップイン]]されるので、[[《悪魔聖霊アウゼス》]]や[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]で狙い撃ちにしていく。

フィニッシュには[[《時空の霊魔シュヴァル》]]を[[覚醒]]させたり、[[《漆黒戦鬼デュランザメス》]]を[[G・ゼロ]]で出したり、[[殲滅返霊]]の[[《時空の封殺ディアス Z》]]で殴るなどするといいだろう。

[[自然]]入りの場合、2マナブーストの[[《フェアリー・ライフ》]]または[[《霞み妖精ジャスミン》]]から[[《解体人形ジェニー》]]を出して出鼻をくじく。
もしくは、2マナブーストから4コストのエンジェルもしくはデーモンを[[召喚]]し、次ターンでのアウゼス[[召喚]]を狙ってもよい。この際、[[《光輪の精霊 ピカリエ》]]や[[《革命の精霊龍 ローズダカーポ》]]のような[[キャントリップ]]持ちを出しておくと手札の消耗を抑えられスムーズ。

その後は[[《ハッスル・キャッスル》]]や[[《養卵類 エッグザウラー》]]で[[ドロー]]しながら、大型エンジェル・デーモンで[[コントロール]]を開始する。

[[自然]]が入るので7マナの大型を扱いやすいのが強みである。[[《凍結の魔天ダイイング・メッセージ》]]で[[フリーズ]]したり[[《死神明王ガブリエル・XENOM》]]に[[進化]]して殴るなどの戦法もとりやすい。

主軸となる[[種族]]がどちらも[[パワー]]が高く、[[《悪魔聖霊アウゼス》]]の能力とあわせてクリーチャーを2体ずつ[[除去]]することもできるため、場の制圧は容易。[[フィニッシャー]]となりうるクリーチャーも多いため、[[《悪魔聖霊アウゼス》]]がいなくとも十分戦っていける。

**その他 [#wcefa2e9]
-[[ビートダウン]]が相手ならば、4マナの[[超次元]][[呪文]]で[[《時空の霊魔シュヴァル》]]を出すことで、5[[ターン]]目に[[《悪魔聖霊アウゼス》]]を[[召喚]]できるようにすると効率が良い。

-光入りの除去が可能なデッキであるため[[《聖霊王アルファディオス》]]等の[[ロック]]系デッキにもそこそこ対応出来る。

-敵獣をどんどん[[除去]]できるので、[[《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》]]を使用した[[【連デモ】]]として組むことも容易だろう。
//-[[《エレキチューブ・マンタ》]]と[[《妖魔賢者メルカプ》]]を絡めるのも非常に有効。

-[[エンジェル・コマンド]]と[[デーモン・コマンド]]は共に各文明の花形種族としてプッシュに恵まれており、今後も強化を見込めるデッキタイプである。
[[《悪魔聖霊アウゼス》]]自身は[[DM-13]]出身の[[クリーチャー]]であるが、脇を固める[[エンジェル・コマンド]]&[[デーモン・コマンド]]のカードパワーでいくらでも補強することができる。

-[[コンセプト]]の[[《悪魔聖霊アウゼス》]]は[[スーパーレア]]だが、[[再録]]の回数は多いので[[シングルカード]]での単価はそれほど高くはないだろう。

**参考 [#hf6b70a7]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/種族デッキ]]
-[[《悪魔聖霊アウゼス》]]
-[[エンジェル・コマンド]]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[シンパシー]]
-[[【連デモ】]]
-[[【アウゼス】 (デュエプレ)]]

&tag(デッキ集,種族デッキ);