#author("2021-02-28T01:08:39+09:00","","")
#author("2022-11-04T16:52:10+09:00","","")
*【アンティリティループ】 [#s991dca9]

[[《マイト・アンティリティ》]]の[[踏み倒し]][[能力]]を使い[[クリーチャー]]を出しつつ、[[攻撃]]途中の[[クリーチャー]]を[[《夜のコッツナ》]]の[[キズナ]][[能力]]で[[マナ送り]]することで[[攻撃]]をキャンセルさせながら[[ループ]]するデッキ。[[キズナ]]能力を多用するため【キズナループ】とも呼ばれる。
[[コスト]]4以下の[[キズナ]]と[[キズナコンプ]]が必須なため主に[[白緑]]や[[赤緑]]あるいは[[白赤緑]]で組まれ、それに[[黒]]や[[青]]が加わる場合もある。

|マイト・アンティリティ SR 自然文明 (6)|
|NEOクリーチャー:グランセクト 8000|
|NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを2体、自分の墓地からマナゾーンに置く。|
|キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いても良い。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体のKP能力を使う)|
|KP−コスト4以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。|
|キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いても良い。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体のKZ能力を使う)|
|KZ−コスト4以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。|

|夜のコッツナ UC 自然文明 (4)|
|クリーチャー:グランセクト 12000|
|S・トリガー|
|このクリーチャーは攻撃できない|
|キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のKP能力を使う)|
|KP−自分のクリーチャーを1体、タップしてマナゾーンに置いてもよい。|
|キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のKZ能力を使う)|
|KZ−自分のクリーチャーを1体、タップしてマナゾーンに置いてもよい。|

**主要カード [#cf960f99]
|[[《マイト・アンティリティ》]]|核|
|[[《夜のコッツナ》]]|攻撃中のキズナコンプあるいはキズナプラスをマナに戻す|
|[[《超越の使い 蒼転》]]|踏み倒し先。低コストキズナコンプ。破壊耐性付与も魅力|
|[[《ラッシュ“ATK”ワイルド》]]|踏み倒し先。マナと往復させて無限攻撃も可能|
|[[《青守銀 シャイン》]]|[[S・トリガー]]持ちキズナ。《夜のコッツナ》が巨大ブロッカーに。《蒼転》の進化元|
|[[《夜の青守銀 シャイン》]]|[[S・トリガー]]持ちキズナ。素でブロッカー持ち。《シシマイ》等をタップ。《蒼転》の進化元|
|[[《夜のジャッジ・チュリス》]]|[[S・トリガー]]持ちキズナ。《ワイルド》の進化元|

**キズナ持ち候補カード [#n09ce283]
|[[《ロロカゲティ》]]|序盤に出してキズナでマナ加速。マナ基盤にも合う|
|[[《ばーどりあん》]]|《マイト・アンティリティ》をサーチ|
|[[《コッツナ》]]|[[S・トリガー]]のキズナ。殴り返しにも|
|[[《バング“BNG”ドンゴ》]]|手札補充のキズナ。コストが5なのが玉にキズ|
|[[《音石 トルコイ》]]|[[フリーズ]]で足止め|
|[[《ナゾの光・リリアング》]]|最軽量キズナ。エスケープによる破壊耐性もある。《蒼転》の進化元にも|
|[[《足跡の絡み 汰弧》]]|シールド追加でS・トリガー率を高める。S・トリガーキズナが出続ける限り壁になる|
|[[《凶鬼82号 スタフ》]]|序盤のハンデス要員。《夜の集器医 ランプ》の色基盤にも|
|[[《凶鬼23号 アラクレ》]]|手札補充。肥やした墓地はアンティリティでマナへ|
|[[《夜の集器医 ランプ》]]|[[コスト]]4の[[S・トリガー]][[キズナ]]。[[ループ]]時に相手を全滅できる|
|[[《集器医 ランプ》]]|[[S・トリガー]][[キズナ]]。[[《洗脳センノー》]]対策にも|
|[[《貝獣 マジュガイ》]]|相手の動きを封じる。色基盤にも|
|[[《貝鬼動 アワービ》]]|手札補充。肥やした墓地はアンティリティでマナへ|
|[[《甲殻鬼動隊 セビーチェン》]]|ドローおよびバウンス要員|

**それ以外の候補カード [#n09ce283]
|[[《かぼちゃうちゃう》]]|NEOクリーチャーが満載になるので生き残れば強い|
|[[《ジュースダス・タンク》]]|~|
|[[《終末の時計 ザ・クロック》]]|強制ターン終了。《アンティリティ》がいればS・トリガーキズナから出せる|
|[[《最強虫 ナゾまる》]]|マナ加速でコスト5以上のクリーチャーがマナに落ちた時に|
|[[《単騎連射 マグナム》]]※|S・トリガー獣、ニンジャ・ストライク対策|
|[[《呪紋のカルマ インカ》]]|S・トリガー獣、ニンジャ・ストライク対策|
|[[《式神シシマイ》]]|S・トリガー獣対策。《夜の青守銀 シャイン》でタップ|
|[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]※|S・トリガー呪文対策。《夜の青守銀 シャイン》でタップ|
|[[《お騒がせチューザ》]]|呪文対策。《夜の青守銀 シャイン》でタップ|
|[[《黒神龍ザルバ》]]|《アンティリティ》2体と《夜のコッツナ》2体があれば出し入れして[[ライブラリアウト]]|
|[[《光霊姫アレフティナ》]]|《足跡の絡み 汰弧》がいればループで[[エクストラウィン]]|

**このデッキの回し方 [#e9d4316c]

2ターン目に2コストの初動[[《ロロカゲティ》]]を出し、3ターン目以降は[[キズナ]]で[[マナ加速]]を繰り返す。
[[《マイト・アンティリティ》]]を召喚後は、各キズナ能力からループに入るのが理想。

[[《マイト・アンティリティ》]]がバトルゾーンにある時にキズナ能力を持つクリーチャーをバトルゾーンに出し、[[《マイト・アンティリティ》]]のキズナ能力を使うことでマナゾーンからコスト4以下のキズナ能力を持つクリーチャーを連鎖的にすべて出せる。
この時に[[《夜のコッツナ》]]が出せればベスト。最後に出した[[キズナ]][[クリーチャー]]の[[キズナ]]から[[コスト]]4の[[キズナコンプ]]を持つ
[[クリーチャー]]を出し、[[NEO進化]]させる。
[[進化クリーチャー]]は[[召喚酔い]]しないため攻撃可能。[[攻撃]]時に[[キズナコンプ]]を発動。
[[《マイト・アンティリティ》]]の[[キズナ]]の使用を宣言しつつ[[《夜のコッツナ》]]の[[キズナ]]で攻撃中の[[キズナコンプ]]を持つクリーチャーとその進化元を[[マナ送り]]する。その後、マナに送られて進化元の[[キズナ]][[クリーチャー]]を出し、そのキズナ能力で[[《マイト・アンティリティ》]]の能力を使い[[キズナコンプ]]を持つクリーチャーをマナから踏み倒す。
この時、他の[[キズナ]]も一緒に宣言していれば、[[マナ加速]]やブロッカー付与、パワー低下、破壊耐性付与、攻撃後[[アンタップ]]等を行う事が出来る。

**無限攻撃 [#hee41e39]
攻撃済みのキズナコンプを持つNEO進化クリーチャーを[[《夜のコッツナ》]]のキズナでマナ送りにして[[《マイト・アンティリティ》]]のキズナで再び進化元ごと出す事で成立。
キズナコンプ持ちが2体以上いれば簡単にできるので一番手軽なコンボと言える。
[[《ラッシュ“ATK”ワイルド》]]ならば攻撃後にアンタップするため1体でも成立可能。
ただし、進化元が豊富な《超越の使い 蒼転》と違い、こちらは[[《夜のジャッジ・チュリス》]]ぐらいしか進化元にならない。

ダイレクトアタックを狙うためやはりS・トリガーが怖い。
その対策に《呪紋のカルマ インカ》や《お騒がせチューザ》も入れておくとよい。
幸い、これらもコスト4以下なので《マイト・アンティリティ》で出せる。タップ時が条件のクリーチャーは《夜の青守銀 シャイン》のキズナでタップできる。
ただし、[[《マイト・アンティリティ》]]が1体の場合、呪文かクリーチャーを封じるクリーチャーはどちらか1体しか出せない。

**ザルバループ [#n27056e0]
ループ中に[[《黒神龍ザルバ》]]を出し入れする事で相手にカードを引かせ、[[ライブラリアウト]]を狙う。
[[《マイト・アンティリティ》]]2体と《夜のコッツナ》2体が必要なため、少々手間。

**アレフティナエクストラウィン [#n27056e0]
[[《足跡の絡み 汰弧》]]がいる時にループを行い、シールドが10枚以上になった所で[[《光霊姫アレフティナ》]]を出して[[エクストラウィン]]を狙う、
[[《足跡の絡み 汰弧》]]が[[コスト]]5なのがネック。

**弱点 [#ce8057bd]
マナゾーンからの踏み倒しを行うため、やはり踏み倒しメタに弱い。
一切の踏み倒しを禁止する[[《洗脳センノー》]]対策には[[《集器医 ランプ》]]あるいは[[《甲殻鬼動隊 セビーチェン》]]を入れるとよい。
[[アンタッチャブル]]の[[《異端流し オニカマス》]]は[[パワー]]が低いので[[《夜の集器医 ランプ》]]を絡めた[[キズナ]]を2回発動させるとよい。
[[《デスマッチ・ビートル》]]は[[パワー]]が高いので[[《甲殻鬼動隊 セビーチェン》]]によるバウンスが有効か。
マナゾーンから複数体並べた場合、[[《超越の使い 蒼転》]]の破壊耐性付与が間に合わないケースもあるので、注意。

初動も若干遅い。
マナ加速要員である[[《ロロカゲティ》]]を運よく2ターン目に召喚できても、実際にマナ加速を行うのは3ターン目以降になるため出遅れがち。
[[《ヘブンズ・フォース》]]で[[《ロロカゲティ》]]と[[《ナゾの光・リリアング》]]を出せれば2ターン目にマナ加速可能だが、手札消費も激しくあまり現実的ではない。
色もバラついているため下手をすれば4ターン目くらいまで何も出来ない事も。

守りが[[S・トリガー]][[クリーチャー]]に頼りがちなため、相手に対策されると脆い。
コスト4以下のS・トリガー付きキズナは5種類あるためフル投入すれば半数がS・トリガーとなるのだが、いかんせん個々の能力がそれほど強力でもない。
ブロッカーも[[《夜の青守銀 シャイン》]]とブロッカー付与の[[《青守銀 シャイン》]]しかいないので守りが不安定。
[[キズナ]]だけに拘らず、他の強力な[[S・トリガー]]や[[ブロッカー]]および[[攻撃曲げ]]、[[《Dの牢閣 メメント守神宮》]]などで守りを強化したい所。

**その他 [#t751c9fd]
比較的安価で構築できるデッキでもある。

**参考 [#oec19cbc]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/ライブラリアウト]]
-[[デッキ集/ループ]]
-[[デッキ集/即死コンボ]]
-[[《マイト・アンティリティ》]]
-[[《夜のコッツナ》]]
-[[キズナコンプ]]
-[[キズナ]]