#author("2021-02-28T01:08:39+09:00","","")
#author("2022-09-19T14:53:56+09:00","","")
*【ガロウズ・デビルドラゴン】 [#r20b4df3]

[[サイキック・スーパー・クリーチャー]]の[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]の[[覚醒リンク]]を狙う[[デッキ]]。

|死海竜ガロウズ・デビルドラゴン VIC 水/闇/火文明 (24)|
|サイキック・スーパー・クリーチャー:デビル・コマンド・ドラゴン/エイリアン 12000|
|相手プレイヤーはコストを支払わずにクリーチャーを召喚したり呪文を唱えたりできない。|
|このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻してもよい。|
|T・ブレイカー|
|リンク解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのサイキック・セルのいずれか1枚を選んで超次元ゾーンに戻し、残りのカードを裏返す)|
|BGCOLOR(white):[[覚醒リンク]]前⇒[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]](上)/[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]](中)/[[《ハイドラ・ギルザウルス》]](下)|
|BGCOLOR(white):覚醒リンク前⇒[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]](上)/[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]](中)/[[《ハイドラ・ギルザウルス》]](下)|

相手の[[クリーチャー]]が殴る時に1枚[[ドロー]]できる[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]、自分の[[エイリアン]]が[[呪文]]で[[除去]]されると敵獣を[[除去]]できる[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]]、相手の[[コスト踏み倒し]]に反応して[[ランデス]]する[[《ハイドラ・ギルザウルス》]]の3体を揃え、[[覚醒リンク]]を目指す。

それぞれ[[サイキックコスト]]が6、4、5と中途半端に[[重い]]ため、5マナ[[超次元]][[呪文]]によるばら撒きができず、[[覚醒リンク]]には思いのほか骨が折れる。
だが、幸いにも[[エイリアン]]なので[[《パンドラ城 デス・ファントム》]]と組み合わせることが可能。[[サイキック・セル]]が[[除去]]されても別のサイキックを呼び出せるので、粘り強く戦うことができる。

もしくは[[【湧水シャチホコ】]]のギミックを利用することが多い。

**主要カード [#a578d39d]
|[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]|[[サイキック・セル]]。[[水]]の6コスト|
|[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]]|[[サイキック・セル]]。[[闇]]の4コスト|
|[[《ハイドラ・ギルザウルス》]]|[[サイキック・セル]]。[[火]]の5コスト|
|[[《超次元ガロウズ・ホール》]]|[[バウンス]]+[[水]]、[[闇]]のサイキック|
|[[《超次元シャチホコ・ホール》]]|7コスト以下の[[エイリアン]]のサイキックを出す|
|[[《電流戦攻セブ・アルゴル》]]|サイキックを呼び出す[[エイリアン]]|
|[[《激天下!シャチホコ・カイザー》]]|ターンのはじめに3マナ以下を[[リアニメイト]]|
|[[《激沸騰!オンセン・ガロウズ》]]|[[水]]か[[火]]の[[クリーチャー]]を出し直す|
|[[《パンドラ城 デス・ファントム》]]|[[エイリアン]]のサイキックを出す|
|[[《オニウッカリ 爆マル》]]|[[コスト軽減]]が可能な大型[[エイリアン]]|
|[[《拘束の影メリコミ・タマタマ》]]|~|
|[[《即効!ホット・スプリングス》]]|[[ターン]]のはじめに[[クリーチャー]]を[[バウンス]]|
|[[《バキューム・クロウラー》]]|~|
//《アクア・ライブラリアン》は、種族にエイリアンを持ちません。当該ページでも言及されています。
//「主要カード」の《シャチホコ・ホール》と色が合う、《拘束の影メリコミ・タマタマ》と差し替えました。

**湧水シャチホコの候補カード [#m5449bca]
|[[《天下統一シャチホコ・カイザー》]]|通常[[クリーチャー]]が[[破壊]]されると[[エイリアン]]のサイキックを出す|
|[[《湧水の光陣》]]|↑を[[リアニメイト]]|
|[[《黙示護聖ファル・ピエロ》]]|[[cip]]で[[自壊]]すると[[呪文]][[回収]]|
|[[《戦略のD・H アツト》]]|[[cip]]で[[手札交換]]|
|[[《特攻人形ジェニー》]]|[[cip]]で[[自壊]]すると[[ハンデス]]|
|[[《墓守の鐘ベルリン》]]|[[ハンデス]][[メタ]]の[[ブロッカー]]|
|[[《熱湯グレンニャー》]]|[[cip]]で1[[ドロー]]|
|[[《電脳封魔マクスヴァル》]]|[[闇]]を[[コスト軽減]]|
|[[《王機聖者ミル・アーマ》]]|[[呪文]]を[[コスト軽減]]|
|[[《死海秘宝ザビ・デモナ》]]|[[cip]]で[[自壊]]するとサイキックを出せる|

**他 [#y660ad70]
|[[《地獄門デス・ゲート》]]|[[アンタップ]][[除去]]+[[リアニメイト]]|
|[[《オンセン・無敵タイム》]]|[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]を無敵化する[[ドローソース]]|
|[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]|[[サイキック・セル]]を一気に出す|

**このデッキの動かし方 [#z96afe63]
[[キーカード]]となる[[《激沸騰!オンセン・ガロウズ》]]と[[《パンドラ城 デス・ファントム》]]を素早く用意し、速やかに[[サイキック・セル]]を出していく。

具体的には[[《電流戦攻セブ・アルゴル》]]を《激沸騰!》で使い回したり、《デス・ファントム》を張った状態で[[《オニウッカリ 爆マル》]]を[[自爆特攻]]させたりなどの方法をとる。

出した[[サイキック・クリーチャー]]が[[除去]]された時にも別の[[エイリアン]]を残せるのは心強い。よく使われる7コストの[[サイキック・クリーチャー]]が[[除去]]された時に[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]が出せるのは有り難いだろう。

[[【湧水シャチホコ】]]を利用するならば、基本的な使い方はそちらと同一。[[《戦略のD・H アツト》]]などで[[《天下統一シャチホコ・カイザー》]]を[[墓地]]に落として[[《湧水の光陣》]]で[[リアニメイト]]する。[[手札]]次第では[[墓地]]を経由せずに直接[[手札]]から出してもいい。

その後は[[《激天下!シャチホコ・カイザー》]]を出して[[《黙示護聖ファル・ピエロ》]]を使い回して[[超次元]][[呪文]]を連打する。[[《天下統一シャチホコ・カイザー》]]がいれば同時に[[エイリアン]]の[[サイキック・クリーチャー]]を出せるので、次々に[[サイキック・セル]]を揃えることができるだろう。

[[サイキック・セル]]の3体は相手の行動に対して何らかの[[能力]]を使えるため、それなりにプレッシャーを与えることはできる。ただし、いずれも[[カードパワー]]はそれほど高くないので、過信は禁物である。

[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]の[[覚醒リンク]]に成功したならば、[[攻撃]]時に2体[[バウンス]]しながら[[コスト踏み倒し]]を禁じて強引に攻め込むことができる。[[リンク解除]]のおかげで[[除去]]には強そうに見えるが、[[サイキック・セル]]はいずれも[[パワー]]がそれほど高くないので、[[殴り返し]]には気をつけたい。

また[[覚醒リンク]]の常として、時には[[サイキック・セル]]のみで相手を殴り切る[[プレイング]]も求められることを留意しておきたい。

**その他 [#k7787bb9]
-[[サイキック・セル]]3体の[[覚醒リンク]]ならば、[[V覚醒リンク]]の[[《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》]]の方が圧倒的に狙いやすい。やはり、素早く[[リンク]]するためのギミックを利用するべきだろう。

-[[《天下統一シャチホコ・カイザー》]]がいる時に[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]で通常[[クリーチャー]]を3体[[破壊]]すれば、[[《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》]]と[[《シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン》]]の[[サイキック・セル]]を全て揃えることができる。実現は難しいが、非常に派手な[[コンボ]]なので覚えておきたい。

**参考 [#z4ba4e67]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/種族デッキ]]
-[[エイリアン]]
-[[《ガロウズ・セブ・カイザー》]]
-[[《竜骨なる者ザビ・リゲル》]]
-[[《ハイドラ・ギルザウルス》]]
-[[《パンドラ城 デス・ファントム》]]
-[[覚醒リンク]]
-[[オーバーキル]]