#author("2023-10-27T11:57:46+09:00","","")
#author("2023-10-27T11:58:04+09:00","","")
*【ネイチャーバロム】 [#p2100935]
[[《生命と大地と轟破の決断》]]で[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]とそれを進化元にコスト5以下の進化[[デーモン・コマンド]]を出し、[[墓地]]から予め用意しておいた[[《悪魔神ドルバロム》]]や[[《悪魔神バロム・クエイク》]]などのを《ヴィルジニア卿》の能力でバトルゾーンに出すデッキ((《ヴィルジニア卿》の[[cip]]を[[解決]]する前に《ヴィルジニア卿》が進化した場合、その進化先の種族が[[墓地回収]]、[[コスト踏み倒し]]対象となる。))。[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]][[殿堂解除]]後に本格的に考察が開始した[[【ヴィルジニアリアニメイト】]]。[[黒緑]]で組まれる。
[[《生命と大地と轟破の決断》]]で[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]とそれを進化元にコスト5以下の進化[[デーモン・コマンド]]を出し、[[墓地]]から予め用意しておいた[[《悪魔神ドルバロム》]]や[[《悪魔神バロム・クエイク》]]などを《ヴィルジニア卿》の能力でバトルゾーンに出すデッキ((《ヴィルジニア卿》の[[cip]]を[[解決]]する前に《ヴィルジニア卿》が進化した場合、その進化先の種族が[[墓地回収]]、[[コスト踏み倒し]]対象となる。))。[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]][[殿堂解除]]後に本格的に考察が開始した[[【ヴィルジニアリアニメイト】]]。[[黒緑]]で組まれる。

|生命と大地と轟破の決断 SR 自然文明 (5)|
|呪文|
|この呪文を自分のマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札の下に置く。|
|次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)|
|►自分の山札の上から1枚目を、タップしてマナゾーンに置く。|
|►コスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。|
|►このターン、自分のクリーチャー1体はパワー+3000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。|
|BGCOLOR(#933):COLOR(white):''※プレミアム殿堂''|

|悪魔神バロム・クエイク P 闇/自然文明 (10)|
|進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000|
|マナ進化:デーモン・コマンドを1体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。|
|T・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、デーモン・コマンド以外のクリーチャーをすべて破壊する。|
|相手のクリーチャーがコストを支払わずにバトルゾーンに出る時、相手はそのクリーチャーをバトルゾーンに置くかわりに自身のマナゾーンに置く。|

**主要カード [#i2831b4a]
|[[《生命と大地と轟破の決断》]]☒|マナゾーンから展開。疑似[[マッハファイター]][[付与]]も使わないことはない|
|[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]|[[リアニメイト]]の核|

**候補進化デーモン・コマンド [#j94d8c39]
|[[《不死 ゾンビーバー》]]|[[《ネイチャー》>《生命と大地と轟破の決断》]]から[[踏み倒す>踏み倒し]]前提の進化元|
|[[《覇王ブラックモナーク》]]|展開補助|
|[[《悪魔神ドルバロム》]]|闇以外全[[破壊]]と全[[ランデス]]により[[テンポ>テンポアドバンテージ]]を取ろう|
|[[《悪魔神バロム・クエイク》]]|クリーチャーのカウンターを封じたいなら|
|[[《偽りの悪魔神王 デス・マリッジ》]]|[[全体除去]]、大規模[[ランデス]]、[[呪文]][[ロック]]を1体でこなす|

**その他候補カード [#d841aaeb]
|[[《フェアリー・ライフ》]]|[[S・トリガー]]付き2[[コスト]]初動[[マナブースト]]|
|[[《ダンディ・ナスオ》]]☒|実質1コストで[[マナゾーン]]か[[墓地]]へ[[サーチ]]|
|[[《神秘の宝箱》]]|3コストで[[マナゾーン]]へ[[サーチ]]|
|[[《カラフル・ダンス》]]※|フル[[スペック]]は実質0マナの5枚[[墓地肥やし]]|
|[[《カラフル・ナスオ》]]|4コストで4枚[[マナゾーン]]から[[墓地肥やし]]|
|[[《ラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラ》]]|[[ビートダウン]]対策/[[マナブースト]]へ好きな数[[シールド回収]]|
|[[《デビル・ドレーン》]]※|[[シールド回収]]に[[軽さ>軽い]]を求めるならこちら|
|[[《伊達人形ナスロスチャ》]]|3[[コスト]]で[[山札]]から特定の[[カード]]を1枚狙って[[墓地肥やし]]|
|[[《マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド》]]|[[墓地回収]]付き進化元/[[S・トリガー]]付き[[確定除去]]|
|[[《邪霊神官バーロウ》]]|コスト踏み倒し前提の展開補助。[[《ブラックモナーク》>《覇王ブラックモナーク》]]の[[AT>アタックトリガー]]から[[《バーロウ》>《邪霊神官バーロウ》]]と[[《クエイク》>《悪魔神バロム・クエイク》]]の2体が並ぶ|

**このデッキの回し方 [#t5e72bfc]
序盤はマナブースト墓地肥やしで準備を重ね、5マナ貯まったら[[《生命と大地と轟破の決断》]]を唱える。そちらで[[踏み倒す>踏み倒し]]理想の組み合わせは[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]と[[《不死 ゾンビーバー》]]。

[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]に[[《不死 ゾンビーバー》]]を重ね、好きな[[進化]][[デーモン・コマンド]]を[[リアニメイト]]する。[[《覇王ブラックモナーク》]]を[[リアニメイト]]し、そちらの[[アタックトリガー]]で[[《邪霊神官バーロウ》]]と[[《悪魔神バロム・クエイク》]]を[[リアニメイト]]し、そのまま[[1ショットキル]]を成功させるのが最高の流れ。

1ショットキルが難しい場合は[[《悪魔神ドルバロム》]]や[[《偽りの悪魔神王 デス・マリッジ》]]などの大規模[[ランデス]]でテンポを取りつつ[[ビートダウン]]するようにしよう。

**長所 [#qf3be32e]
[[墓地肥やし]]の効率がそこそこ良いので、[[墓地利用メタ]]を考慮しなければ5マナ貯まってもリアニメイトすることができない事態には陥りにくい。

[[メインデッキ]]に[[闇]]を含まない低速[[デッキ]]には[[《悪魔神ドルバロム》]]が、呪文主体のデッキには[[《偽りの悪魔神王 デス・マリッジ》]]が非常に刺さる。

**短所 [#v082ff6c]
墓地利用メタを合わされるとキツく、そうなると[[《生命と大地と轟破の決断》]]からの[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]+[[《不死 ゾンビーバー》]]で必要パーツが落ちるかどうかに勝負が懸かる。

基本的に[[《生命と大地と轟破の決断》]]でマッハファイター付与効果を選ぶ場面はその分[[コスト踏み倒し]]効果を諦めているという意味で非常に不利な展開。一見すると闇の軽量除去に恵まれていそうだが、構築上手頃な[[コスト踏み倒しメタ]]対策を入れる余裕はほとんどない。

[[《覇王ブラックモナーク》]]で打点を並べることができるかどうかに早期フィニッシュの可能性が左右される。これが墓地に落ちない展開は不利。

**参考 [#r6d2abf0]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/リアニメイトコンボ]]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[種族デッキ]]
-[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]
-[[バロム]]

&tag(デッキ集,リアニメイトコンボデッキ,コンボデッキ);