#author("2022-08-24T11:00:03+09:00","","")
#author("2023-11-15T17:19:47+09:00","","")
*【&ruby(あんこくおう){暗黒王};デス・フェニックス】 [#u98a3c47]

[[進化V]]の[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を[[フィニッシャー]]にした[[デッキ]]。

進化元となる[[ドラゴン・ゾンビ]]と[[ファイアー・バード]]を中心に組まれる。

|暗黒王デス・フェニックス SR 闇/火文明 (4)|
|進化クリーチャー:フェニックス 9000|
|進化V−ドラゴン・ゾンビ1体とファイアー・バード1体を重ねた上に置く。|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに自身の墓地に置く。|
|このクリーチャーが離れた時、相手は自身の手札をすべて捨てる。|

[[《暗黒王デス・フェニックス》]]は[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]と同等の[[シールド焼却]][[能力]]を持ち、[[ブレイク]]する[[シールド]]は[[墓地送り]]に。

そして場を[[離れる]]と相手に[[《ロスト・ソウル》]]。

放置すれば毎ターン[[シールド焼却]]を狙われ、迂闊に[[除去]]すると手札を全て持っていかれるという相手にとってはかなり厄介な存在となる。

[[《暗黒王デス・フェニックス》]]自身の[[闇]]と[[火]]の2色か、採用したい[[ファイアー・バード]]の[[文明]]によりその色を取り入れる。

**主要カード [#s2024740]
|[[《暗黒王デス・フェニックス》]]|[[コンセプト]]。その軽さを活かすため早期の召喚を狙いたい|

**進化元の候補 [#ge9f4c1a]
***ファイアー・バード/ドラゴン・ゾンビ複合 [#da3551d6]
|文明|カード名|コスト|備考|h
|[[火/闇>黒赤]]|[[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]|4|[[フェニックス]]の[[進化元]]を墓地からも選択可能&[[cip]]で[[墓地肥やし]]|
|~|[[《神滅翔天ザーク・ゼヴォル》]]|4|[[スレイヤー]]。[[cip]]で[[手札交換]]|

***ファイアー・バードの候補 [#qf11050f]
|文明|カード名|>|コスト|備考|h
|火|[[《レクタ・アイニー》]]|>|2|[[ドラゴン]]がいると[[G・ゼロ]]|
|~|[[《コッコ・ルピア》]]|>|3|[[ドラゴン]]を2[[コスト軽減]]。1以下にはならない|
|~|[[《コッコ・ルピア GS》]]|>|3|同上。[[G・ストライク]]で[[防御札]]としても|
|~|[[《ゴーゴー・ジゴッチ》]]|>|3|[[cip]]で[[ドラゴン]]を[[サーチ]]|
|~|[[《マグナム・ルピア/クリムゾン・チャージャー》]]|3|4|[[コスト踏み倒しメタ]]/[[火力]]付き[[チャージャー]]|
|~|[[《鳳翔竜騎ソウルピアレイジ/高貴なる魂炎》]]|5|7|[[スマッシュ・バースト]]/[[全体除去]]の[[S・トリガー]]|
|~|[[《カモン・ピッピー》]]|>|5|[[ファイアー・バード]]の[[サイキック]]をばら撒く|
|闇|[[《ヤット・パウル》]]|>|2|[[シールド回収]]|
|~|[[《ダーク・ルピア》]]|>|3|[[ドラゴン]]が[[破壊]]されると[[確定除去]]|
|自然|[[《コッコ・ギルピア》]]|>|2|[[ドラゴン]]を1[[コスト軽減]]。0以下にはならない|
|~|[[《エコ・アイニー》]]|>|4|[[マナブースト]]し、それが[[ドラゴン]]なら追加ブースト|
|水|[[《リップ・ウォッピー》]]|>|3|[[ドラゴン]]が出ると1枚[[ドロー]]|
|[[光/火>白赤]]|[[《チャラ・ルピア》]]|>|2|[[ドラゴン]]を2[[コスト軽減]]。0以下にはならない|
|~|[[《炎龍神の翔天 コルピア》]]|>|3|[[G・ストライク]]。[[ブロッカー]]。[[手札交換]]|
|[[光/闇>白黒]]|[[《天龍神の翔天 ピラッキ》]]|>|2|[[G・ストライク]]。[[cip]]で2枚[[墓地肥やし]]。&br;[[攻撃時>アタックトリガー]]に[[サルベージ]]。[[警戒]]|
|[[光/闇>白黒]]|[[《天龍神の翔天 ピラッキ》]]|>|2|[[G・ストライク]]。[[cip]]で2枚[[墓地肥やし]]。&br;[[攻撃時>アタックトリガー]]に[[サルベージ]]。[[自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする]][[能力]]持ち|
|[[水/火>青赤]]|[[《海郷翔天マイギア》]]|>|2|火と水のクリーチャーを[[コスト軽減]]。0以下にならない|
|[[闇/自然>黒緑]]|[[《黒龍神の翔天 クロロ》]]|>|3|[[G・ストライク]]。&br;[[ターンの終わり>ターン終了ステップ]]に[[墓地]]から1[[マナブースト]]|
|[[火/自然>赤緑]]|[[《ボルシャック・栄光・ルピア》]]|>|3|[[マナブースト]]し、それが[[ドラゴン]]なら追加ブースト|
|[[光/水/火>白青赤]]|[[《エヴォ・ルピア》]]|>|4|[[cip]]で1[[ドロー]]&《デス・フェニックス》を踏み倒し|

***ドラゴン・ゾンビの候補 [#j0c3ddc1]
|文明|カード名|コスト|備考|h
|闇|[[《黒神龍クランキーヴィーン》]]|2|[[ターンはじめ>ターン開始ステップ]]に[[自壊]]する最軽量[[S・トリガー獣]]で[[ブロッカー]]|
|~|[[《真滅右神ラウドパーク》]]|4|[[G・リンク]]していなければ[[攻撃できない]]ブロッカー。&br;[[墓地肥やし]]しつつ同名や《極限ヘヴィ》を[[墓地回収]]できる|
|~|[[《黒神龍スカル・グラヴィッツ》]]|4|[[攻撃できない]]ブロッカー|
|~|[[《黒神龍ハイサイ・ラッシャイ》]]|4|[[墓地肥やし]]の際に踏み倒せる可能性あり|
|~|[[《黒神龍アバヨ・シャバヨ》]]|4|[[スーサイド]]兼[[選ばせ除去]]|
|~|[[《極限龍神ヘヴィ》]]|4|上記の能力に加え[[ドロー]]あり 《ラウドパーク》と[[G・リンク]]可能|
|~|[[《黒神龍ギランド》]]|4|バトルすると[[自壊]]する[[W・ブレイカー]]|
|~|[[《黒神龍ドボルザーク》]]|5|[[cip]]で[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を[[サーチ]]|
|~|[[《龍神ヘヴィ》]]|5|[[スーサイド]]兼[[選ばせ除去]]、[[ドロー]]|
|~|[[《黒神龍オドル・ニードル》]]|6|防御能力持ちの数少ない[[ドラゴン・ゾンビ]][[S・トリガー獣]]|
|~|[[《黒神龍グールジェネレイド》]]|7|同名を除く[[ドラゴン]]の[[破壊]]に反応して自身を[[リアニメイト]]|
|~|[[《偽りの名 ドレッド・ブラッド》]]|7|[[ターンの始め>ターン開始ステップ]]に2体[[スーサイド]]し自身を[[リアニメイト]]|
|~|[[《ビバラ龍樹》]]|7|[[フシギバース]]で呼び出せ、全体[[パワー低下]]を放つ|
|~|[[《究極生命体 Z》]]|7|[[墓地召喚]]&[[確定除去]]|
|光/闇|[[《魔光死聖グレゴリアス》]]|4|ブロッカー。[[ナイト]]を[[墓地回収]]|

**その他の候補 [#ee27a797]
|[[《邪龍秘伝ドラゴン・ボーン》]]|[[アタック・チャンス]]を持つ[[リアニメイト]]呪文。&br;[[【ドラゴン・ゾンビ】]]軸で組む場合|
|[[《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》]]|[[墓地肥やし]]兼[[除去]]|
|[[《絶望と反魂と滅殺の決断》]]|[[《暗黒王デス・フェニックス》]]や進化元の[[リアニメイト]]、&br;[[パワー低下]]、[[ハンデス]]から任意に合計2回選択できる|
|[[《勇愛の天秤》]]|[[手札交換]]と[[防御札]]から[[モード]]で選択する[[S・トリガー]]|
|[[《閃勇!ボンバーMAX》]]|~|
|[[《時空の封殺ディアス Z》]]|[[ドラゴン・ゾンビ]]の[[フィニッシャー]]|
|[[《超次元リバイヴ・ホール》]]|[[墓地回収]]+[[闇]]サイキック|
|[[《超次元ミカド・ホール》]]|[[パワー低下]]-2000+[[闇]]サイキック|

**このデッキの動かし方 [#mb243bac]
序盤から[[進化元]]となる[[ドラゴン・ゾンビ]]と[[ファイアー・バード]]を並べていき、なるべく早めに[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を出したい。

[[《コッコ・ルピア》]]で[[コスト軽減]]した[[《黒神龍ドボルザーク》]]で[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を[[サーチ]]し、次のターンで[[進化]]すると効率がいいだろう。その他には[[G・ゼロ]]で出せる[[《レクタ・アイニー》]]などが便利である。

[[DMX-21]]で登場した[[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]を使う手もある。[[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]がいれば自分の[[フェニックス]]を[[召喚]]する時に[[墓地]]の[[進化元]]を重ねられるので、[[ディスアドバンテージ]]を大幅に軽減できる。

[[《終焉の開闢》>《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》]]や[[《白骨の守護者ホネンビー》]]などの[[墓地肥やし]]と併用して速やかに[[墓地]]の準備を整えたい。[[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]が[[破壊]]されたらすみやかに[[《インフェルノ・サイン》]]などでリカバリーするのが望ましい。

[[《暗黒王デス・フェニックス》]]の早期[[召喚]]に成功すれば、[[オールハンデス]]でプレッシャーをかけながら強引に攻めていけるだろう。

**このデッキの弱点 [#y254c4ba]
[[ブロッカー]]を並べる[[デッキ]]には、[[《暗黒王デス・フェニックス》]]の[[攻撃]]を[[チャンプブロック]]で凌がれてしまうため不利な戦いを強いられる。[[パワー]]も9000とそれほど飛び抜けた数値ではないので油断は禁物。

また、[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を素早く出すためには軽い[[進化元]]を多めに入れたいところだが、そうすると[[デッキ]]全体の[[カードパワー]]が下がってしまい、運悪く[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を出せなかった場合に簡単に場を[[制圧]]されてしまう。

そのため、[[ドラゴン・ゾンビ]]の[[種族デッキ]]として組み、隙あらば[[《暗黒王デス・フェニックス》]]を出すという構築にすることも考えられる。速度を重視するか、[[カードパワー]]を重視するかはよく考えたい。

**その他 [#fe372c99]
-[[《暗黒王デス・フェニックス》]]と[[《黒神龍ドボルザーク》]]は長らく入手が面倒であったが、[[DMX-21]]にてめでたく黒枠での[[再録]]となった。以前よりも格段に組みやすくなっただろう。

**参考 [#j78f4cdd]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/進化デッキ]]
-[[《暗黒王デス・フェニックス》]]
-[[進化V]]
-[[フェニックス]]
-[[ファイアー・バード]]
-[[ドラゴン・ゾンビ]]

-[[【暗黒王デス・フェニックス】 (デュエプレ)]]

&tag(デッキ集,進化デッキ);