- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 【白赤緑退化】 へ行く。
#author("2023-10-27T12:34:22+09:00","","")
#author("2023-11-19T21:04:13+09:00","","")
*【白赤緑退化】 [#ia5e2b56]
[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]に[[カード指定除去]]を使うことで[[文明]]に[[自然]]を含む[[ファッティ]]に[[退化]]することを目指すデッキ。
同様のコンセプトには[[【青緑キリン退化】>【青緑退化】]]が存在していたが、[[《白騎士の精霊HEAVEN・キッド》]]の登場により青が必要ではなくなった。
赤の[[《瞬閃と疾駆と双撃の決断》]]を採用することで、3マナで手札から[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]と[[《白騎士の精霊HEAVEN・キッド》]]の連続着地ができ、それが決まれば3ターンキルとなる。
テンプレが固まっていないデッキであり、この記事で説明する型は1つの型に過ぎない。
|密林の総督ハックル・キリンソーヤ UC 自然文明 (3)|
|進化クリーチャー:ドリームメイト 5000|
|''マナ進化'':自然のクリーチャーを1体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。|
|''シールド・フォース''(このクリーチャーを出す時、自分のシールドを1つ選んでもよい。そのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次のSF能力を得る)|
|SF−自分のクリーチャーは、それよりパワーの小さいクリーチャーにブロックされない。|
|白騎士の精霊HEAVEN・キッド R 光文明 (3)|
|クリーチャー:エンジェル・コマンド 3500|
|''G・ストライク''(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)|
|このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある他の、コスト3以下のカードを1枚選び、シールド化してもよい。|
**主要カード [#rebf15db]
|[[《瞬閃と疾駆と双撃の決断》]]|最速コンボ始動用カード|
|[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]|退化元|
|[[《ブレードグレンオー・マックス》]]|~|
|[[《ドリドリ・コドリアン》]]|~|
|[[《白騎士の精霊HEAVEN・キッド》]]|退化手段|
|[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]|フィニッシャー|
**候補カード [#q672a74f]
|[[《ガガガン・ジョーカーズ》]]|[[山札の上]]3枚から[[クリーチャー]]なら種類を問わず1枚[[サーチ]]|
|[[《勇愛の天秤》]]|初動[[手札交換]]|
|[[《カツラデランス/「アフロ行きま〜す!!」》]]|~|
|[[《斬斬人形コダマンマ GS》]]|[[G・ストライク]]付き初動手札補充|
|[[《未来設計図》]]|[[山札の上]]6枚から[[クリーチャー]]なら種類を問わず1枚[[サーチ]]|
**フィニッシャー候補 [#pe0453c0]
|[[《大樹王 ギガンディダノス》]]|[[マナ送り]]による[[オールハンデス]]、足止め|
|[[《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》]]|[[cip]]封じ|
|[[《古代楽園モアイランド》]]|[[呪文ロック]]、[[フィールド]][[展開]][[ロック]]、疑似[[シールド焼却]]|
|[[《偽りの名 ゾルゲ》]]|[[《モアイ》>《古代楽園モアイランド》]]の疑似シールド焼却補助。単純な[[ブロッカー]]対策にも|
|[[《禁断竜王 Vol-Val-8》]]|[[リーサル]]を組める場合に[[ダイレクトアタック]]要員として役立つ|
|[[《聖霊王アルファディオス GS》]]|[[光]]以外の[[召喚]]・[[詠唱>唱える]]ロック。《HEAVEN・キッド》を[[進化元]]に|
|[[《光霊姫アレフティナ》]]|[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]で出すことで、相手のシールドをブレイクせずに[[常在型能力]]で勝つことができる|
|[[《20thSP じーさん》]]|[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]で[[《光霊姫アレフティナ》]]と同時に出して[[エクストラウィン]]。裁定変更で自分の山札が残ってないと[[《光霊姫アレフティナ》]]を[[解決]]する前に負けるので注意|
|[[《20thSP じーさん》]]|[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]で[[《光霊姫アレフティナ》]]と同時に出して[[エクストラウィン]]|
**このデッキの回し方 [#zc1147b8]
手札交換やサーチなどで準備を重ねてから[[《瞬閃と疾駆と双撃の決断》]]で[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]と[[《白騎士の精霊HEAVEN・キッド》]]を手札からコスト踏み倒しで出し、[[《白騎士の精霊HEAVEN・キッド》]]で[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]を選んで退化を行う。
退化先は[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]であることが望ましいが、呪文主体のデッキが相手の場合は[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]が引けなくとも[[《古代楽園モアイランド》]]でフタしてしまえばいい。
その後、頃合いを見て[[ワンショット]]を行う。
**長所 [#f483e8d5]
3ターン目にコンボを始動するのに特化しているが、マナゾーンから退化先を用意できる分同じ早期コンボ始動型の[[【青黒退化】]]より安定している。
[[メインデッキ]]の約9割が[[単色]]なので、[[【青黒緑退化】]]と比べて[[色]][[事故]]の危険性が薄い。
**短所 [#d30c8afc]
召喚酔いしないクリーチャーにあまり恵まれず、精々が4枚積みの[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]、[[1枚積み]]の[[《禁断竜王 Vol-Val-8》]]ぐらいなので、基本はコンボを始動しても1ターンを返すことになる。ロック手段の選択を誤ると除去によって返されかねない。特に[[cip]]メタ、呪文ロックのいずれでも対処できない[[《斬罪 シ蔑ザンド》]]は厄介。
基本的に[[フルパワー構築>デッキビルディング#full]]なので、防御は8枚程度投入の[[G・ストライク]]が捲れるかどうかにかかっている。
**環境において [#aca3d292]
DMRP-21期にオリジナルで入賞が散見された。その中に[[《超神羅ギャラクシー・デスティニー》]]で[[《20thSP じーさん》]]と[[《光霊姫アレフティナ》]]を呼び出して安全に勝つ型もある。
**参考 [#q9b7eb96]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/コスト踏み倒しコンボ]]
-[[《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》]]
-[[《白騎士の精霊HEAVEN・キッド》]]
-[[退化]]
-[[白赤緑]]
&tag(デッキ集,コスト踏み倒しコンボデッキ,退化デッキ);